• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clutchのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

やっぱ気になっちゃった(-_-;)

昨日の写真で発見したデポがやっぱり気になったので
今日も朝から洗車場へ♪

昨夜の大雨でもほとんど汚れが付いてない状態で、
やはり雨前の洗車は効果的だなと実感。


今日はとりあえずボンネットを集中的にやりたかったので、
まずはグリオズ粘土スピードシャインで表層の鉄粉や劣化皮膜を除去。

小さなポチっとした汚れも、逃さずキレイに☆彡

グリル上のメッキ部分を擦っていると、おそらくチタニウムの皮膜なのか?
油膜っぽいのが取れていくのがわかりますね。


そして粘土後はポリッシャーを使いリセット♪




今回はガッツリリセットというよりは軽めのリセットにしました。
使ったのは微粒子バフW303
淡色なのでこれだけで仕上げても十分ですね^^

ポリッシャー後のボンネット↓


余分なものが取れて、平滑性が上がったように見えます。

ただ、陽に当たってみえる細かい傷も残ってしまいますが・・・
でも硬化系までは取れないはず!と、自分に言い聞かせて、
TF901超微粒子バフに付けてポリッシャーで施工~。
ボンネットだけだと5滴くらいで十分塗り込めます。


そして30分ほど定着時間を置いてから、
いよいよコレ↓を施工~♪



西日本ケミカルテストサンプルの【typeR】!!

MFスポンジに精製水を含ませて、薬剤を数滴垂らしてから
塗りこんでいきました。
J-3に比べてムラが出にくいような気がしますね。
施工性はかなり楽な感じでした。

そして、西ケミMF鏡面仕上げMFで拭き取って仕上がり~☆彡


ツヤもいい感じに出てくれてます!

やはり何でも、リセットしてか施工すると、いい状態になってくれますね^^

今夜も不安定な予報が出てるけど、また降るのかなぁ・・・・><
Posted at 2012/09/04 18:06:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 678
9 10 111213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation