• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clutchのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

こんなもんじゃないだろう!!

今日も真夏のような日差しでした><
昼間の運転はエアコンをつけるので、燃費が悪くて大変ですよねぇ・・・

この時期は燃費も9km前後まで落ちてしまいます。


そして今朝から会社の知り合いが北海道にゴルフへ行ったみたいで、
電話をしてみると、どうやら豪雨らしい(-_-;)

翌日はカヌーかなんかをしたかったみたいですが、
その天気じゃ濁流下りでしょうか・・・

自分も誘われましたが、休みも取れないので断ったらこの状況。
行けなくて正解だったかも(´Д`;)




今日の洗車は汚れも少ないので、手を抜いてシャンプーなしの水洗い^^;

先日施工したPG1typeRの撥水が楽しみでしたが、流してみると・・・・


『ん?、撥水かコレ?。こんなもんじゃないだろう!!』
 
状態だったので、マルチメンテで表面の汚れだけ取ってみました。
 

そして昼時だと気温も高いので、いくら屋根付きといっても
水分を手早く拭き取っていかないと水道水デポが出来てしまいますね><

淡色だとデポも見えづらいので取るのも大変ですが・・・


で、ちょっと気になったことが。
運転席ドアはWAXの上にスプオンで、スライドドア&3列目パネルはJ‐3を施工してあるんですが、
明らかにJ‐3パネルの方がデポが付きやすいんですよねぇ><

最近はサイドパネルはWAXばかりだったので気が付きませんでしたが、
WAXの方がデポが付きにくいんだなと。

てことは、
夏はWAXの方がいいのか!? 』

まぁ手塗りが出来る季節なので基本WAXですけどね^^




そして、ボンネットの状態が納得いかなかったのでリベンジ。



マルチメンテで脱脂も出来てるかと思いますが、念には念をと思い、
CPMの脱脂剤を施工してからtypeRを施工。

しかしMFスポンジに垂らすと、なじまずにダンスするんですよねぇ。
蓋をスプレーに変えたほうが良さそうですね。

施工方法は精製水を加水しながら塗り込み、すぐに拭き取りました。

でも、なんとなく物足りなかったのでその上にJ-3を上塗り。
typeR施工のMFスポンジでそのまま塗ったので、多少混ざってるのかな^^;


施工後に撥水を確認してみたかったので、動画撮影w




水量が多いとスパッと切れてくれますね♪


そしてWAX施工パネルはスプオン仕上げ☆彡

 



『この匂い!この肌触りこそ、スプオンよ!!』(爆)





運転席ドア=Samuraiスプオン
スライドドア=J-3ですが、
施工後1週間経つと、J-3施工面の方がツヤが残ってます。
が、施工したてはやはりスプオンが素晴らしいです♪






濡れ濡れです♥(笑)


 
↑駐車場で撮影しましたが、空の下ではこの位が限度です><
車種がわかるくらいは反射してますけどねぇ・・・


さぁ、明日は奥さんとデートでもしようかな。
木更津のアウトレットでも行こうかと予定中♪
Posted at 2012/09/10 18:25:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 678
9 10 111213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation