• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clutchのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

撥水確認とか手塗りとか(笑)

昨夜も雨が降ったので、朝から洗車場に。

ボディーに載っていた水滴も洗車場に着くとほとんどなくなっていて、
別に洗わなくてもいいんじゃ?状態でした。

が、そういうわけにもいかないのが変態というもの。


簡単に水洗いしたあと、昨日施工したボンネットの状態を見てみる。

ちなみにベースはtypeRBGGtypeRで、
その上に
運転席側J-3、助手席側PG1弾き1 を施工してあります。



ではJ-3の撥水動画から




これはかなりの滑水性です。
typeRの効果もあるんでしょうかね。



そしてPG1弾きサイドは




こちらもいい滑水性ですね♪


titaniumにも引けを取らない位の撥水・滑水になってますね。

手間をかけたのが報われた感じです☆彡




そして肝心の水滴はというと


J-3





PG1弾き




どちらもいい撥水角になってますが、
淡色だとやっぱり映えないですねぇ・・・・・><

そして、弾きすぎて水滴が止まっててくれないし(笑)

うーん(ーー;)
これはちょっと考えないといけませんね。

撮りたいイメージは出来てるんですが、ここまで撥水が強すぎて止まってくれないとは思わなかったです。

角度勝負じゃ勝てないのは目に見えてますからね(フフフ


そしてやっぱり手塗りがしたいので、
今回は運転席ドアと助手席ドアをクルーズコンデでプチリセット。

クロスでリセットしましたが、やっぱりポリッシャー使ったほうが、
断然いい感じになってくれるなぁ・・・





で、コンデ後はこちらを↓


HDDodoSNです♪

日向は無理ですが、日陰なら余裕で出来ますね~^^

気温が下がるとDodoは手に伸ばすのが大変そうなので、
ここぞとばかりに使って行きますよ☆彡



でも今日は、いまいち艶が伝わりにくい陽のあたり加減でした^^;


そして降ったり止んだり土砂降りだったりで、もう汚れてるし(T_T)
Posted at 2012/09/18 19:20:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 678
9 10 111213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation