• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Clutchのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

妄想洗車。

最近フロント周りをコンテスト用にコーティングばかり使ってたら、
WAXの禁断症状が出そうになってます(笑)


来週の日曜日に、知り合いの車を洗車してあげることになったので、
どういった工程でやっていこうか考えないといけません。

実車をみるのはその時なのですが、イメージを思い浮かべながら、
備忘録も兼ねてちょっとまとめていこうかと。


車種・ロードスターの12年落ちくらい
色・シルバー
洗車頻度・数ヶ月に1回するかしないか
傷・爪が引っかかるような傷はそんなに付いてないらしい
洗車傷も本人は気になっていないっぽい
コーティング未施工

おそらく10年以上経過してる状態だと、擦りガラスのように細かい傷が付いてそうな気がしますが、
シルバーの為、目立ちにくく見慣れてしまってるのではないかなと。


妄想洗車工程
1・SONAXシャンプー

2・アクアウイング・アイアンフロート施工

3・SONAXシャンプー

4・グリオズ粘土

5・デポジットブレイカーorプロヴァイドNo.4

6・水分拭き取り後
磨き工程A・W301+ウールバフ

7・磨き工程B・W303+微粒子ウレタンバフ

8・脱脂

9・硬化系コーティング施工


こんな感じかなぁ?

ちょっと気になった部分は、粘土後にデポ除去するか、先にデポ除去するか。
やはり表層についているであろう鉄粉などから除去したほうがいいのかな?

あと、ロードスターは屋根はないけど全面磨き2工程出来るほど
バッテリーが持たないような気がしますね。
新品ならいいんですが、仕事場で使い古したバッテリーを使ってるので、
やはりへたってるんですよね。
傷はかなり多そうな気がするので、ウールは使いたいところですが、
ウールだけで仕上げても大丈夫なのかな?
シルバーならいけそうな気もしますけどね^^;

そして硬化系ですが、西ケミにするかCPMにするか。

う~ん・・・・
やっぱりエクスシールドがいいかなぁ。

あと、経年車のガッツリ洗車で気をつけたほうがいいことってありますかね??

アドバイスお待ちしてますヽ(*´∀`)ノ



でも実際、一番の難関は、

『仕事の後にやる

って事なんですけどね(´Д`;)

果たして夜明け前に終わるか!?
Posted at 2012/09/29 23:49:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 45 678
9 10 111213 1415
16 17 18 19202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation