• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

7年目の車検に向けて・・プラグどうしよう。

 今日、我が家の日産ノートをスタッドレスタイヤに交換するためディーラーに行ってきました。(Zをスタッドレスタイヤにするといろいろと大変なので・・・)交換を待っている間、サーブスフロントで1月にお世話になるZの車検の話をしばらくしていました。5年目の車検ではステアリングやその他細かなパーツを変更してイメチェンを図りました。それから2年経過した今、私のZは9万2千キロ走行してまだプラグの交換をしておりませんので見積もりをもらいました。まあ、費用はディーラー価格なのでそこそこなのはしかたがないとは思いますが、プラグはノーマルなので品番がNGKのPLFR5A-11と記載されていました。
 まあ、何もいじっていない私のZですからオリジナルプラグで十分なのですが、少々イリジウムにも興味があります。ノーマルのエンジンでもイリジウムプラグ(例えばNGKのLFR5AIX-11P等)に交換するとフィーリングって変わるのでしょうか?悩んでおります。先日応募した「ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!」の体験モニターも選外だったようで・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 19:34:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 22:26
同じく来年8月に3回目の車検になります、10万KMオーバーです。
プラグは、イリジュウム、ロングリーチサイズ♯7を使ってますが、ニスモお任せで入れたので、性能は??分かりません。
気分かな?・・と思ってます。
コメントへの返答
2012年12月2日 23:17
ご無沙汰してます。
やはりトータルであちこちいじらないと気分の範疇から脱しないのでしょうか。
オーディオのRCAコードにも通じるものがありますね。これに変えたからそんな気分!!っていうものでしょうか。
もちろん、いまいっちさんのZは私から見れば気分も走りもあこがれです!

プラグ、もう少し悩んでみます・・・。

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation