• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

カーナビ地図データ更新・・・・・準備

コペンのカーナビは楽ナビのRW99です。このナビは2018年10月までバージョンアップが出来ます。
今回2016年の2回目の全データ更新のアナウンスがあったので、夕方から更新準備に取りかかりました。

地図データをパソコン経由でSDカードに入手しました。

明日、出かける予定はないのですが、ディーラーに頼んでおいたD-SPORTのステッカーが入荷したとの連絡があったので、それを取りに行く時SDカードをナビに入れて更新しようかと思っています。

出かける予定といえば・・・先日、退職者の研修に参加した時「退職後は教育と教養が必要なんです。・・・“今日行くところがある”、“今日用がある”、という“きょういく”と“きょうよう”です。」というあいさつがありました(-_-)

ですので、明日はステッカーを取りに行く、という“きょうよう”ということになりますかねえ(^_^;)



次の全データ更新は来年の5月です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/19 17:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

雨色の残像
きリぎリすさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 22:06
楽ナビは簡単なPC操作で地図更新できるから便利でいいですよね!

ワタシも、ジュリエッタの楽ナビでお世話になりました。
先日、3年目の最終回の更新を済ませたところです。

もともと、パイオニアのナビは以前からお気に入りなので、コペンの純正ナビもパイオニア製のモデルを選びました^_^
コメントへの返答
2016年11月19日 22:24
こんばんは!
RW99は購入すれば決められた地図更新ができるのがいいですね。前車Zではサイバーナビでしたが、地図更新が有償で、結構お高かったので結局乗り換えるまでの10年ほど一度も更新はしませんでした(^_^;)

パイオニアはこれまで様々な部分で先進の技術で日本をけん引してきたメーカーですが、今はホームオーディオやDJ部門が切り離されてしまいました。

現在私は、カーナビ、AVアンプ、プラズマテレビ、LDプレーヤーがパイオニア製です。

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation