• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

ナンバーフレーム取り付け & 試乗(^_^;)

 コペンにナンバーフレームを装着しました。
装着しようとしたきっかけは・・・・とてもお恥ずかしい話しなんですが・・・、毎日帰宅すると、ささやかな盗難防止のためにクルマのフロント部分に人が入ることができないように家から突き出しているサンルームギリギリに寄せてクルマを停めていたのですが、とある日、ギリギリに寄せすぎてしまいナンバープレートをヒットさせてしまったんです。

わずかですが、ナンバープレートを隅に塗装の剥げを作ってしまいました(T_T)

まあ、よく見ないとわかならいくらいで、そのままでもいいという感じなんですが・・・・イエローのタッチアップペイントを塗布することも考えたのですが、基本的にナンバープレートを加工してはならないということに抵触するのかなあ~などと考えていました。

 で、先日コペンのオプションカタログを久しぶりに見ているとメッキのナンバーフレーム装着の写真がありました。「うん、これで行くか!」と思い、いろいろとナンバーフレームを調べ始めました。
 同じように見えても素材がプラスチックであったり金属であったりで、どれを買おうか迷いましたが、今回購入したのはこれ↓

セイワのK267です。素材は高品質亜鉛ダイキャストということでプラスチック系ではありません。
何軒かカー用品店を巡って実物を探しましたが、持った時の重量感が全然違いました。
プラスチック製の軽!!っていう感じでなく、ずっしりした感じです。正直軽量化には反していますが(^_^;)メッキの持ちもいいかなと考えたところです。

装着してみました・・・・


さりげなく?メッキアピールです。
特にリヤは緩衝材の挿入や養生をしての取り付けです。クルマが汚れているのは勘弁してください。

フロントの塗装の剥げた部分も隠れました(^_^)v
でも、よく見てみたら飛び石なのか、とても小さなダメージが他にありました。
まっ、しょうがないですね(^_^;)

価格はダイハツ純正のオプションフレームの約半額でした。

ところでみなさん、ラグビーワールドカップ記念ナンバープレートってどうなんでしょう?
軽自動車でも白ナンバーになるというもの・・・・・どうなんでしょう?
以前所有していたスマートは600ccで白ナンバーでしたが、記念で白ナンバーになるって、イマイチ踏ん切りがつきません。また、プレート自体がちょっと違うという情報もあり、どうなんでしょうね?

さてさて、今日は早く帰ることができたので寄ってみました、とあるディーラーに!

↑これに試乗です!
う~ん、コペンとは世界感の違うクルマです・・・当たり前か!
次期家のクルマとしてはいい感じです。
見積もりも出していただき、これからカミさんといろいろ話しをしていければと思っています。

さてさて、それではこれから「シン・ゴジラ」のBD観ます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/22 19:02:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年3月22日 21:34
早速試乗されたんですね^_^

ハイテク機能満載で、ロングドライブが楽しくなりそうなクルマですよね!
コメントへの返答
2017年3月22日 22:00
はい!試乗してきました。
試乗したのは2.0i-Sです。

コペンと違って静かです(^_^;)
足もしなやかです(^_^;)
ブレーキフィールもメチャ軽いです(^_^;)

いろいろな安全運転システムがあり、“うっかり”が限りなく軽減されるのかなあと思います。

カミさんがどう思うかと、乗り換えのタイミングをどうするかが一番の問題です。

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation