• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

オープンでの走行はちょっと暑い(^_^;)

今日は私が住む市で、次亜塩素酸水の配付がありました。
それに行くことになっていたのですが、カミさんから、ついでに母の扇風機と
プリンター、そしてカードリーダーを買ってきて!とのリクエストが(^_^;)

カードリーダーは特別定額給付金のオンライン申請に必要なもので、
私自身はそんなに急がなくてもと思っていたのですが、カミさんが早く!
と騒いでいるのです。
その特別定額給付金から出すから、プリンターも買ってきたら!そして、母の部屋の扇風機が壊れたから、新しい物をということで、午前中から出かけました。

今日の関東地方は、夏日のような陽気で、午前中でもオープン走行は暑かったです。
まず、市役所に次亜塩素酸水をもらおうと近くまで行くと・・・!!!!
まだ配付時間前だというのに、すっごい渋滞!!!!!

とりあえず、ここはスルーして、いつものヤマ○電気さんへGO!
プリンターと扇風機は購入できたのですが、カードリーダーが在庫切れ(T_T)
とのこと・・・。
プリンターは・・

もう仕事で使うわけではないし、速さとかとても速くなくていいし、
これまではA3の印刷もしたけど、もうA4だけで十分!
で、いつもの担当者さんのおすすめ機種で決めてカウンターで待っていたら・・。
「○○さん、今、在庫お持ちしようとしたら、前のモデルが新品・未開封のまま1台残っていまして、こちらなら○○○○円でご提供できますが・・」
と、声を掛けてくれました。
性能、インクカートリッジとも変化はないので、それで十分!!ということで決めました。
これで、プリンターの価格が5桁から4桁になりました(^o^)

ヤマ○電気さんを離れ、すぐ近くの“K”に行って、カードリーダーの在庫を聞くと、こちらも在庫切れ!
早く給付金を手元に置きたい、と思う方がやはり多いんですかね(^_^;)
ちなみにプリンターと扇風機をコペンのトランクにいれたので、ここからはクローズでの走行でした(^_^;)
暑くなってきたので、ちょうど良かったですが・・・。

さて、帰り道に市役所に行くと、さっきより混んでる!!
さらに周辺道路の渋滞もひどくなってきている(T_T)
出直すことも考えましたが、また出直してこの渋滞を並ぶのは勘弁!
ということで、少々時間はかかりましたが、
・・・・・次亜塩素酸水をいただきました(^_^;)

帰宅し、昼食を済ませて・・・・。
自宅より、少し(10kmほど)北上したところに、別な“K”があるので
電話してみました。
【私の自宅も、まあまあ田舎ですが、そこよりもう少しばかり田舎的なところにあるので、もしかしたらと思って・・・・】
すると、在庫が若干あるとのこと、予約が出来るか聞くと、問い合わせが多いため、取り置きは出来ないとのことでしたので、急いでGO!

無事、マイナンバーカード対応のカードリーダーをGET!!
残り3台でした(^_^;)

帰宅して、早速オンライン申請を・・・・・・。
まあ、面倒かそうでないかは人によって感じ方は違うと思いますが、
何とか申請をすることが出来ました(^o^)
次、カードリーダーは何に使うんだろう・・・。
一番焦ったのは、マイナンバーカードの暗証番号を入力してくださいとのメッセージ・・・・・。
えっ!・・・何だっけ・・・4桁だよねと思って入力しようとしたら
6桁~の番号と書いてあり・・・えっ!えっ!えっ!
5回間違えるとロックがかかり、解除には窓口に行く必要あり・・って書いてあります。
どうしたもんだろう、適当にチャレンジするかとも思いながらも、自分の手帳を
開いて探したら、暗証番号の記録がありました!(^_^)

それを入力して、申請は無事終了しました!・・・と、思います。

ちなみに、この給付金は私の手元には1銭も来ません(T_T)

さてこの後、午後3時からTV会議です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/02 14:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2020年5月2日 23:48
暗証番号判って良かった良かったですね〜
私も一回間違えて慌ててメモを探しました😅
コメントへの返答
2020年5月3日 7:14
mantarayさん、おはようございます。
はい!一瞬焦りました~(^_^;)
マイナンバーカード自体はごく初期に作成していたのですが、まさかこんなことで使うなんて予想もしていなかったので、暗証番号を安易に考えていました(^_^;)
とりあえず申請できたので結果オーライでした(^_^)
2020年5月3日 2:10
げっ、joeさんの10万円は何処へ? と言っても私の10万円も手元にはきっと来ません😢 お互い人権が薄いですねw

しかしカードリーダーってのでスキャンして登録するんですか? うちはマイナンバー登録してないので郵送かな。
コメントへの返答
2020年5月3日 7:18
エルダリーさん、おはようございます。
まあ、現在収入のない私ですから(T_T)

まあ、先日のマイクロファーバータオルのように一緒に買い物に行った時に、細かい物を買ってもらいますよ(^_^;)

ちなみに、カードリーダーでの登録は最後で、そこの前に、口座証明のデータ画像とかを貼り付けなければなりませんでした。

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation