• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月17日

やっぱり1番は気持ちいい~!!

今日は総合検診に行ってきました。
本日最初の受付枠を予約していたので・・・・・
会場に着いたときは・・
ちょうど日の出時刻・・・(^^;)

・・・こんな場所が検診会場です。

私が到着してから、検診車が入ってきました。


受付に行くと・・・・

1番をGET!!
あと30分遅く来ても5番以内ではありましたが、1番は気持ちいいですね(^_^)

検診開始・・・体重、増加してました(;゚ロ゚)
1番のおかげで、検診もスムーズに進み、8時10分には帰宅できました。

帰宅後早速、昨日交換したSDカードを取り出して、映像を確認。

日の出前も、しっかり撮れています。
1度、夜間走行を確認したいところです。

ところで、帰路はちょうど出勤時刻と重なるので、幹線道路ではなく田舎の裏道を使いました。
田舎道の“あるある”なんですけど、センターラインのない道のカーブでは・・・
対向車のドライバー側から見て左カーブでは、対向車線側に膨らんできたり、右カーブでは内側に入り込んできたりすることが多いんですよ・・・、

今日の帰路でも・・・・。
結構なスピードで飛ばしてきます。
怖くないんでしょうか!?!?
一応、田舎道では上記のことを念頭に置いて運転しないと危険を感じることがあります。

さて、今日はバリウムも飲んだので、夜はビールを多めに!
・・体重減るわけないよな(..;)
・・・・と思っていたのですが、20時からリモート会議です(T_T)
コロナの状況がやや悪化してきているので、今後の吹奏楽連盟主催の大会についての会議です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/17 09:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

たまには1人も
のにわさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2020年11月17日 17:10
バリウム…かなり苦手であります。あれで体調を壊すケースが多くて、困ってます。もう少しなんとかならんもんかいなと、いつも思うんですが。
コメントへの返答
2020年11月17日 19:46
健康を保つために体調を崩すのでは、きついですね。
今日のバリウムは意外と楽な感じでした・・
が、慣れる物ではないですね(^^ゞ
胃カメラの方がいいという方もいますが。私はまだ胃カメラの経験がありません。
どちらの方がいいんでしょうか?!
2020年11月17日 21:20
こんばんは
健康診断、社内でしてますが
バリウムは苦手ですね。ゲップがでて
しまい、飲み直しをした事もあります。

胃カメラはまだ未経験です。
コメントへの返答
2020年11月17日 22:05
こんばんは!
直前までリモート会議でした(^^ゞ

現役時代は人間ドックに行ってましたが、国民健康保険に移行してからは市の総合検診に行ってます。
ほぼ、人間ドックと同じ検診で、リーズナブルかつ親切です(^▽^)
私も胃カメラは経験ありません。
随分昔ですが、バリウムの味付けに注文付けている人を見かけたことがあります(;゚ロ゚)

プロフィール

「有酸素運動前の洗車・・・まではよかったのだが(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48603334/
何シテル?   08/16 13:35
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation