• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月28日

ツール開幕・・・これはひどい!

元自転車少年だった私です・・

40年前・・・おお!腰のくびれがあるぞオレ!!

そんな元自転車少年が毎年楽しみにしている「ツール・ド・フランス」が開幕したのだが、とんでもないニュースが飛び込んできて、注目を浴びることになった。

祖父母へのメッセージ書いたと思われるメッセージを書いた大きめなプラカードを持った女性が選手と接触して大クラッシュとなってしまったのだ。

映像をみると、女性は明らかにコースを遮り、選手の方を向いておらず、先頭集団を撮っているカメラに向かってカメラ目線・・・・(--#)

長いツールの歴史を振り返ると、その注目度の高さからこれまでもコース自体を塞いで、政治的なメッセージをアピールする場に使われることもあった。

日本でも、スポーツ観戦だけでなく様々なシーンで、マナーを守れない人が時々話題になりますが・・・・これはひどい!
(コルナゴのフレームが折れた映像も衝撃!!)

どれだけの選手がリタイヤに追い込まれ、怪我により今後のレースに影響が出るのだろうか・・・。
監督もチーム戦略の立て直しをしなくちゃならないし・・・。

記事によると、この女性は現場から逃走し、現在見つかっていないらしいが、沿道には多くのギャラリーがいたので、目撃情報は多くあるのではないかと思う。

この映像は多くアップされているので、関心のある方はご覧ください。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/28 09:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2021年6月28日 13:56
自分がしでかした事の後始末をしないで逃げ去るなんてとんでもない女性ですね。後始末をすることは大変な事だとは思いますが、やはり責任は取らないといけませんよ。私も何度か今までに後始末しました。会社で始末書書いたり、何度か夜中に客先に謝りに行ったりしてなかなか会って貰えないとか。でも大変なことも何とか乗り切れるもんだなぁと振り返れば気付かされました。
コメントへの返答
2021年6月28日 15:17
ミスは誰にでもあることですが、それをリカバリーするにはパワーが必要です。それでも、それをしなければ、ミスはさらに深みに向かってしまいますね。
私ももちろん様々な経験がありますよ(ーー;)
その経験が、仕事の糧や人生の糧になっています。
ただ、今回のこの女性が思いもせず、やらかしてしまったことは、仕事の後始末どころではありませんね。

プロフィール

「有酸素運動前の洗車・・・まではよかったのだが(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48603334/
何シテル?   08/16 13:35
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation