昨日知ったばかりの機能(^^ゞ
・・・「ライト自動消灯機能」の落とし穴に早速落ちました(..;)
今日は、吹奏楽コンクール地区大会を行う音楽ホールがある市の教育長に運営方法について説明するためにアポを取っていました。
遅れてはまずいので早めに市庁舎の駐車場に到着して、しばらくクルマの中で時間調整をしていました。
今日の関東地方は昨日と同じ強い雨でしたので、スモールを点灯させて行ったのですが、駐車場でエンジンを切って20分ほど経って、助手席に置いてあるビニル傘が、青白く光っている・・・・・(°°;)LEDフットライトが点いてる!!
げげっ!この「ライト自動消灯機能」はドアを開けないと機能しないんです!
スモールを切るのを忘れて、エンジンを切って、そのまま車内で時間を潰していた20分ほどの間、スモールは点きっぱなしだったんです。
これには「ライト自動消灯機能」は反応しないんです!(当たり前か・・)
・・・不注意でした(ーー;)
帰路では、いつもの“J”からDMが届いていて、

カミさんからレジャーバックもらってきてと言われていたので・・・

レインドロップとホイール用の「鬼人手」を購入してきました。
以前のくじ引きで当たった「お買い物券1000円」も使ったので、出費は僅かでした。
これまでホイール用に使っていた掃除用具は柄付きの物で、前回の洗車で柄が折れてしまったので、今回は手袋タイプにしてみました。
今回も100円クーポンが出たので、またいつか使います。
そして、燃料警告灯が点灯したので給油!
前回給油してからのトリップメーターは499Km

今回の給油量が25.02Lなので、満タン法でほぼ20km/Lでした(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/07/02 16:12:21