• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月09日

サイドブレーキグリップカバー交換

サイドブレーキのグリップカバーですが、5年装着していて、クルマに乗り込んで助手席にバッグや荷物を置くときなどに触れたり擦れたりしたのか少々くたびれて来た感じがあるので、交換することにしました。
今回も前回と同じ「津ミルクネット」さんへ依頼しましたが、
火曜の夜にネットで注文、木曜日に発送の連絡、そして今日金曜日午前中に到着!
とても迅速な到着です!すごい!

ネコポスで到着ですが、雨なのでビニール袋に入れられていたのが嬉しいです。

これが内容物。

ステッチをシートカバー色と同じキャメルで発注しました。
今回はこの状態でラナパーを塗布・・


早速交換ですが、これまでの物を外すと・・・

緩み止めのために巻いた、マスキングテープが現れました(^^ゞ
このテープのおかげできっちりはまっていました。
このテープを剥がしてから作業開始・・・。

そして・・・
before↓

これまでの物は、無難な黒ステッチでした。

after↓


グリップカバーですが、前回はちょっと力をいれてスッと入りましたが、今回はすっごくキッチリで、裏返して戻すように入れていきました。
5年前より精度がよくなっているんでしょうかね。
またこれまでは、サイドブレーキブーツ付近がちょっと厚ぼったくなるかなと思ってグリップカバーだけにしていましたが、今回はサイドブレーキブーツも装着してみました。
意外といい感じに収まっています!
悩んだのは、センターコンソールに付いているサイドブレーキ脇の舌のようなゴムを内側に折り込むのか、外側に出すのかでしたが外に出してみました。
キャメル色のステッチで気分的にも換えた雰囲気が感じられます(^^ゞ

こんな作業でも、夢中になるとコロナやオリンピック、豪雨水害報道のことを一時ではありますが忘れられますね・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/09 13:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

伏木
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2021年7月9日 16:40
私もこの会社聞き及んでいましたが、何でミルクネットっていうんでしょうねえ。何だかカー用品には無いような社名ですよね。モノはバッチリ決まってますね❗️ 新鮮、ハイクラスな感じが漂ってます。
コメントへの返答
2021年7月9日 17:54
私も当初、なんでこの会社名?と思いましたが、何ででしょうね(^^ゞ
他に作務衣なんかも取り扱ってるんですよ。

メールのやりとりも丁寧ですし、今回も手元に届くまでホントに早かったですし・・・。
昨年末ジムニーで訪ねてきた友人にも勧めましたよ(^^ゞ

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation