• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月11日

豪雨の怖さ(;゚ロ゚)【翌朝:追記】

今日はシニアンサンブルの練習!
練習が終わって、コペンに乗り込んだ途端、ものすごい雷鳴と豪雨が!!
それでも国道を帰路につくのですが・・・・・、
途中大きな水たまりが出来ていたりしました。
片側2車線では右車線を走行し、できるだけ水たまりに入らないように走行しました。
かろうじて1台前のクルマは分かるが、その前のクルマはまったく見えない!!
こんな時はバックフォグを点けてもいいのだろう(コペンセロにはない・・・)

途中、側道からアンダーパスになる道路は通行止め!
そのあたりから渋滞が発生!
見ると、その先の道路が冠水していて、ベン○がタイヤハウスほどまで水没して斜めに止まって動けない様子。
反対車線も、まったくクルマが来ないので何処かで通行止めになっている模様。

その時点でものすごい勢いで脳内ナビを働かせて・・・・・・・・。
低い土地を通らず、帰路となる回り道を計算!
ここならまだUターンができる!
周囲に気をつけ回転!!

その後、車間を開けて前のクルマや対向車に注意して、どの辺まで水が来ているのかを把握しながらの運転・・。
マフラーが隠れているのか、バンパーのどの辺まで沈んでいるのか・・・等々。

一度、対向車のバンパーを見てそこに侵入する勇気はなかったので、再び脳内ルートを検索!切り返して、途中の脇道へ・・・。

途中、フェラー○とすれ違うが、この先大丈夫だろうかと心配するしかない。

何とか回り道をして帰宅!
我が家の辺りは、小雨状態だったので、降車して下回りをチェックすると・・

ビニル袋のようなものを巻き込んでいました(°°;)
・・・ので、除去しました。


通常なら、4:30分(PM)には帰宅できるのに、きょうは5:13分!
燃費も18.0km/Lに落ちました(..;)

とにかく皆さん、豪雨や冠水路での運転には十分ご注意ください。

【翌朝】
今日は朝から天候が回復しました。そして新聞休刊日・・・。
朝一でコペンのエンジンをかけたところ、一発始動!
そして車体の各部を点検、タイヤハウスも注意深く見たところ・・・

右フロントのタイヤハウスのバンパーを留めるクリップから、バンパー側が外れていました。

昨日は、それほど速度を上げての走行はしませんでしたが、それでも大きな水たまりでは、抵抗を感じることもありました。
Z33の時には、インナカバーがめくれてしまったこともありましたが・・(^^ゞ
水の力って侮れないです。

その場で、直しました↓

このクリップも大分白色化してきているので、近日中に交換してみようと思います。
品番を調べて、まずカー用品店をあたってみます。
なければ、ディーラーに発注します。

今日も天候の急変があるという予報です。皆様、ご注意ください。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/11 18:33:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2021年7月11日 20:58
無事帰還されて何よりでした。水没車になってしまう危険がありましたね。梅雨明け間近には大雨が降りやすいとか、こちらは案外平気でしたが…。
コメントへの返答
2021年7月11日 21:08
ご心配いただき申し訳ありません。
いやあ~、恐怖を感じましたよ。
途中のコンビニの駐車場にはハザードランプを点灯した多くのクルマを見ましたが、それは正解なのかもしれませんね。
マフラーが水没して、エンジンが止まったら、為す術もありませんからね。

プロフィール

「有酸素運動前の洗車・・・まではよかったのだが(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48603334/
何シテル?   08/16 13:35
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation