• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月20日

運転免許更新に行ってきた!

特に今日行こうとは思っていなかったのですが・・・。
午前中ワンコの散歩に行き、編曲作業をして昼近くになり、手帳の予定を見て・・、
今週末からは吹奏楽連盟も動きがあるし・・・、今日10月20日は天気もいいし、大安だあ!
と、急に思い立って午後からの運転免許の更新に行ってきました。
往路の警察署までは、写真を気にして髪の毛が乱れたら大変!と、ルーフはクローズで(ーー;)

先日の健康診断では1番札をゲット出来なかったのですが、今回は・・・

1番札をゲット(^^ゞ


講習料を払って、視力検査をして、問題の写真撮影!
ちなみにその部屋にはこれまで気づかなかったのですが「写場」というプレートがあって・・・
「写場」・・・って何だか・・・ねえ・・・と思いながら。
イスに座ると、「キレイに写るために」と掲示がしてあって、ようするに被写体側の責任です!という感じを受けました(°°;)
その掲示の説明も読む時間もほとんどなく、「1,2,3ハイ!」とあっという間に終了!
これでいいですか?とかもう1枚!とかの応談はなし!
・・・・いつものことです(ーー;)

そしてDVD視聴と・・

資料を使っての約30分の講習!
「優良」区分での更新といえども、こんなんでいいの?という不安も感じつつ、

新しい免許証をいただいて・・・終了!

次回は2026年になります!
写真は、これならまあまあと、ひと安心なレベルでした(^0^;)
これで5年間悔やまずに済みます・・・。
一生懸命、顎引いて、口角上げて、首伸ばして・・・とシミュレーションした甲斐がありました。

教員免許は悪名高き!?、教員免許状更新制度により更新はしませんでしたが、
運転免許証は無事更新いたしました。

ところで視力検査が終わって待っていると、順番で呼ばれた方の中に、高齢?の男性がいたのですが・・・
係員「○番はどちらが開いていますか?」
男性「右!」
係員「えっ!○番ですよ!」
男性「左!」
係員「だから○番ですよ!」
男性「ちゃんと見てるよ!」
係員「では、こちらの○番は!」
男性「上!」
係員「じゃあ1番から順に言って見てください。」
男性「○、○、○、○・・・・」
係員「えっ!○番をもう一度言ってみてください」
・・・・・みたいなやりとりが待合室に数分間響いていて、その方は別室に連れていかれました(;゚ロ゚)

いつかそうなるかもしれない自分もいるかもしれないと思いながらも、クルマの運転はやはり自他の生命を脅かす可能性があるのですから、そこはキッチリしてもらいたいですね。
ただ都会と違って、田舎ではクルマの移動も必要なことだってあるし・・・。
難しい問題ですね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/20 15:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年10月20日 22:10
高齢者の免許返納問題は結構深刻でしょうか。私は75歳になったら返納するつもりですが、危険と判断すれば70歳でもそうするかも…しかし長生きする世の中になりましたね。
コメントへの返答
2021年10月21日 11:03
地方の自家用車問題は切実です。
我が家から一番近い鉄道の最寄り駅までは2km、一番近い距離500mの中規模スーパーが先日撤退、バス路線も十数年前に廃止、そのバス停までの距離も500mありました。市内循環バスもありません。
子ども2人も離れて暮らしていて、今はいいのですが、将来の不安はあります。ただ、それと運転免許の返納は別問題だと考えています。

プロフィール

「有酸素運動前の洗車・・・まではよかったのだが(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48603334/
何シテル?   08/16 13:35
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation