• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

始めました・・マイクロハリーのレストア(^^ゞ

レストアと言うほど、大袈裟なことではありませんが、
『アラヤ マイクロハリー』のレストアを本格的?に始めました。
と、言うのも昨夜、依頼されていた編曲の残り2曲のうち1曲が完成し、残りの1曲もほぼ完成が見通せてきたので・・・・うずうずして始めました(^0^;)

バラせるパーツは出来るだけ外して・・・、特にフロントホークはゴリゴリしていたのでグリスアップが必要です。
必要な工具はほとんど揃っていた・・・はずなのですが(ーー;)

息子が大学時代「自転車部」に入って、「オヤジ、工具を大学に持っていっていいか」と聞くので、当時それほど使うことはなかったのでOKしたのですが、卒業後戻ってくると、あったはずの工具がなかったり、必要ない物が入っていたり・・・(ーー;)
まあ、大学のサークル活動っちゃ、そんな感じなんですかね・・・。

で、クランクを外そうと思ったら・・・・

ボルトレンチはカンパニョロの物があったのですが、クランク抜きがカンパ製があったはずなのに・・・ない!
サカエ製の物はあったので、レンチは使えなくても抜き工具は使えるのですが、力が入らず、今日の段階では抜くことが出来ませんでした(ーー;)
そして、チェーンを1回外そうと思ったら・・チェーン切りが・・・ない!
・・・まっ、どうしてもの時はお隣さんに工具を借ります(^^ゞ

ブレーキは・・・

『マファック ライド』・・・本来はランドナー用のブレーキですが、上手くアラヤマイクロハリーにも使うことが出来ました。
これも、もう少しキレイにします。

フレームをキレイにしましたが、所々塗装がハゲています・・・

クルマ用のタッチアップペイントで補修するかどうかは、ちょっと考えます。
その場合、どのメーカーの、どの車種が近似値の色なんでしょうかね(^^ゞ

午前中から始めたのですが、この辺でカミさんが庭の除草を始めて、
・・・・・無言の圧力(..;)

それにもめげず、タイヤをタワシでガシガシ洗いました。

いわゆる、ホワイトリボンタイヤです。

今後ハブのグリスアップにはハブスパナが必要ですが・・・

ハブスパナは・・・・ありました!
この薄さでないと、ハブのネジを外せません。

パーツクリーナーがないので、買い出ししてこないと・・・。
新しいネジとかもスペアがあるので、交換できる部分は交換します。

ここまで2時間くらい・・・・久しぶりに楽しい時間を過ごした気分です。
今日はここまで!
また明日、続きをやります(^_^)

午後からはいつものウォーキングに出かけましたが、今日はウィンドブレーカーなしで丁度良かったです(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/05 17:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2022年3月5日 23:56
楽しく作業が出来るっていいですよね。ホワイトリボンも目立ちますが、タイヤ自体が赤いんですか? 私の記憶の中では赤いタイヤは見たことないような。それにしてもガレージが羨ましいです😃
コメントへの返答
2022年3月6日 7:24
エルダリーさん、おはようございます。
画像に写り込んでいるのはガレージではなく、某有名メーカーの大きめの『物置』です(^^ゞ
奥の方は凄い状態なので、お見せできません(..;)

マイクロハリーは発売当時、赤で統一されたコンセプトだったので、タイヤやサドル、バーテープまで赤だったんです。
お隣さんから頂いたカタログを見ると、今は12インチの赤タイヤは見当たりません(ーー;)

プロフィール

「有酸素運動前の洗車・・・まではよかったのだが(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48603334/
何シテル?   08/16 13:35
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation