• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月20日

コストコでガソリン給油してみた・・(^^ゞ

今日はワンコ2匹のトリミング・・・。
天気が悪いのと、出かける前の時間が1時間くらいしかないので、
ウォーキングは諦めました(..;)
それでも、ボーッとしているよりはと、レーサーの最後の仕上げを!

バーテープとトウクリップを装着して・・・
ひとまず完成でしょうか(^_^)
あとはボトル系をどうするかと言うことと、走行のためのヘルメットをどうするか・・なんです。
これまで、レース時にはヘルメットを装着していましたが、今はもう手元にありません。
マイクロハリーでは、あまり必要性は感じなかったのですが・・・
堤防上のサイクリング道路とは言え、装着しての走行の方がいいのかな・・・。
ところでバーテープなんですが、最近のは結構厚いのと、粘着テープが中央付近にしか付いていないんですね(ーー;)
巻き方も今と昔では逆方向のバーエンドから巻くのが主流のようですが、私は中央側(ステム側)から巻きました。
数十年ぶりの作業に手惑いましたが・・。ちょっと強く引っ張りながら巻いたら・・切れました(T_T)
・・何とか、上手く誤魔化しましたが・・・。
昔ながらの?全面粘着テープが付いている、薄手のものが「モノタロウ」で見かけたような・・・。次はそれにしてみようかと思います。

さて、ワンコをトリミングに預けて、カミさんとの買い物でコストコにも行きました。
コストコのガソリンスタンドは安いとは知っていたのですが、これまで給油したことがありませんでした。
インプレッサスポーツの燃料ゲージも残り1/4くらいになっていたので、初めて給油してみました。
価格は・・

・・・確かに安いのかもです。
セルフ式で、始めに会員証カードを認証し、その後クレジットカードを認証して給油となります。ついでの時に立ち寄って給油するには、いいですね(^_^)
それにしても・・・

今日は比較的空いていましたが、コストコの給油機のホースは長いので、給油口がどちらでも給油できると以前どこかで見たことがありました。
ところが、インプレッサスポーツの給油口は右側で、そちらのレーンは、誰も並んでいなくて、スッと入れちゃいました(^^ゞ
一方、給油口が左側の車は列をなして、どこの給油機にも数台が給油待ちしてました。
これって、日本人の気質なんですかね(ーー;)

コストコでは、これから夏に向けてのウォーキング用にと、帽子を勝手にカートに入れました(^^ゞ

その償いではありませんが、今月はカミさんの誕生月なのと、ちょっと早いですが来月は母の日があるので、カミさんと母に、カミさんの好きなケーキ屋に寄って、ケーキを買いました(^^ゞ

ここのケーキは、フルーツ沢山系です。

私は、減量中でもあるのでカミさんと母親の二人分のお会計でした。
幸いにも、今月はカミさんの誕生月なので、カミさんのお店の会員カードで20%割引でした・・・(^^ゞ
これで少しは点数稼げたでしょうか(..;)

その後、ワンコ2匹をピックアップして帰宅!
少しでも歩こうかと思って、着替えて玄関出たら・・・雨、降ってきました(T_T)

これからはウォーキングも天気と相談しながらの時季になりますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/20 17:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年4月20日 19:46
コストコのガソリンって安いんですねぇ。こちらは全国的にみても安い地域ですが、それでも今日は159円でした。結局政府はトリガーはいつの間にかお蔵入りさせたようです😡 支持率が下がらないと何にもしないから検討使っていう名前が付いているらしいですw
コメントへの返答
2022年4月20日 20:57
コストコの年会費は4400円なので、食品や衣類等の買い物だけでなく、給油にも活用した方がお得ですね。
でも、そちらの159円は安いですね。
前例をつくるとかで決断ができない政治家に、国民は苦悩しますね。当たり障りの無い言葉を並べるのではなく、ちゃんと仕事して欲しいですね。

プロフィール

「有酸素運動前の洗車・・・まではよかったのだが(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48603334/
何シテル?   08/16 13:35
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation