〈異音対策 1〉
昨日のコペンの洗車で、ウェザーストリップにシリコングリスを塗布しました。

今日の越谷往復で、最初はオープンで走行しましたが、時間が経つと午前中でも暑くなり途中でクローズにしました。
私のコペンはこれまで様々な異音対策を独自に施していますが、ウェザーストリップへのシリコングリス塗布は、きしみ音に対してかなり効果があります。
クローズにしてからは、いつもより静かで快適でした。
オープンカーの場合、シリコングリス塗布は効果があります(^_^)
〈異音対策 2〉
今日はウィークデイなので本来はウォーキングなのですが、明日は午後から雨の予報で、自転車用のヘルメットを手に入れてから、未だ自転車走行をしていないので、今日の午後は自転車で出かけました。
※ヘルメット・・・派手ですかね(^^ゞ

前回走行時の雨天走行後のチェーンの異音を先日改善したので、今日の走行は路面とタイヤの僅かな「コーーーーーー」という音のみでした。
これはとても気持ちいい(^_^)
そして、先日補修したベル・・・

こちらもガタつきがなく、静かです。
自転車の異音対策バッチリでした(^_^)
あまりに静かで気持ちもよかったので、今日の午後は45kmほど走行してしまいました。
午前中の越谷往復に近い距離を走行しました。
〈異音対策 3〉
午前中に越谷往復、午後にサイクリング・・・・。
これだけ一人の時間を過ごせるということは、カミさんから発せられる異音を聞かなくて済むということです(^^ゞ
これは実にいい対策です(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/05/20 17:15:41