• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月19日

新型コロナウイルスワクチン・・・4回目接種

今日は予約していた新型コロナウイルスワクチンの4回目接種に、カミさん、カミさんの母と3人で行ってきました。
ワクチンには様々な考えがあることは分かっていますが、第7波が心配なのと、同居家族で私だけが接種しないという選択肢はなかったので行ってきました。

接種したのは午前9時30分・・・。
現在、午後1時30分・・・とくに異常はありませんが、今日はロードレーサーでの出動はしていません(^^ゞ
夕方からは雨の予報もあるので、除草剤噴霧もやめました・・・。

そこで、新入犬がいたずらしてしまった壁紙の補修をしました。
もう建て直して13年以上経過していますが、当時の壁紙を今も保管してあるので、それを使って・・・・

まあまあ上手く補修できたかと思います(^^ゞ
※補修前の画像撮るの忘れました(..;)

これからの時間は、大人しく編曲作業を進めます。
12月に予定されている演奏会のアンコールピース用のクリスマスソングの編曲です。
7月にクリスマスソング・・・クーラーつけてやってます(°°;)

それと、ロードレーサー用のサイクルコンピューターを物色中です(^^ゞ
ただ走行するより、平均速度や最高速度、距離などがわかるのは、意識がもてて楽しく走れるかなと感じ始めました。
サイクルコンピューターは無線式と有線式があって、当然無線式の方がやや高価なのですが初めて導入してみるので、いろいろ悩んでます。
無線式はセンサーの大きさが目立つのも何となく・・・。
逆に有線式はコードの取り回しが上手くいくか・・・。
有線式の製品だと2000円程度なので、高価なものではなくまずは使ってみてから考えていこうかなと思っています。

無線式もセンサーの大きさが目立つ製品と、目立たない製品もあって、先日メーカーの「キャットアイ」さんにセンサー取り付けについて質問のメールを送ったら、丁寧な対応をしていただきました。ありがとうございます。
・・・悩むなあ~(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/19 13:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2022年7月19日 19:19
今回うちは接種は辞めておくつもりですが、当然ながら接種した方がいいとは思います。それにしてもうなぎ登りに感染者数が増えているのは嫌になります。5類になんて分類されたらそれこそ風邪と同じ扱いですが、後遺症のことも勘案しないと危険な気がしますね。
コメントへの返答
2022年7月19日 20:38
正直、4回目となるといろいろ考えてしまいます。
ただ、今週末からは吹奏楽コンクールが始まって多数の人と接触機会が増えたり、今後も東京での会議にも参加したりするので・・・・。
接種をしたから安心ということではありませんが、我が家ではこれで・・OK?
あっ、先ほどサイクルコンピューター、ポチってしまいました(^^ゞ
2022年7月20日 7:00
joeさま、おはようございます!
ワタシの両親も、昨日4回目の接種をしてきました。どちらも接種したくて仕方ない感じでしたので、接種出来て喜んでおります。と言っても殆ど家から出ないのですが・・・(^^; サイクルコンピューターと云うほどでは有りませんが、ワタシも、MTBにキャットアイの有線式(当時は、無線なんて有りませんでした)を付けていました。MTBを復活させた時、このメーターも復活させようかと考えましたが、これでは小さすぎて見えないので、今はGPSウォッチがメーター代わりです。どんなサイクルコンピューターをポチったか気になります(^^)
コメントへの返答
2022年7月20日 7:35
らいすけ様、おはようございます。
今朝は平熱より僅かに高い体温です(ーー;)
今日のロードレーサー出動も控えようかと思っています。
何せ金曜日からコンクールの県南地区大会が始まるので・・・。
いろいろコロナの状況で出場についての問い合わせが結構きています。
サイクルコンピューターは
「XOSS G」をポチりました。
GPS計測なので、センサーを取り付けなくていいのと、安価?な割に評判が良かったので・・・。
私には心拍数やケイデンスの表示は必要ないので、これで十分です。

プロフィール

「コペン・・・カウルトップだけ手入れ(^^ゞ http://cvw.jp/b/954511/48599539/
何シテル?   08/14 17:20
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation