• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

単独事故・・・やっちまいました(ーー;)

すみません・・クルマでなくロードレーサーの話です(^^ゞ
昨日は所用と天候で乗っていなくて、明日は水戸に会議に出かけるので、
今日はしっかり乗ろうと思い、ワンコの散歩で準備運動した後、出かけました。
昨日と明日が乗れないので、今日は距離を稼ごうと頑張りました。
帰路について、自宅まであと5kmほどの所を調子よく走行!
堤防上のサイクリング道路には、大型重機を通すために厚い鉄板が数枚置いてある所が数カ所あるのですが、ただ置いてあるだけなので、やや段差ができているんです。
その部分に差し掛かったとき、頭の中で何処を通ろうかとシミュレーションしていたのですが・・・・・。
私のロードレーサーのタイヤは、23cと言って幅が23mmしかない上に、空気圧も10kほど入れているので・・
スピードが乗っていたのと、鉄板なので摩擦係数も小さいところで、前輪が段差に蹴られて・・・!!


そこからはスローモーション状態です。
そのまま堤防の土手に滑り落ちました(..;)
良かったことは、多くの草がまだ刈られていなかったので、クッションになったこと。
悪かったことはたまたまそこに虎ロープが張られていてそれにハンドルが引っかかったこと。

それで回転して空を見上げることになるなんて・・・。
ああ!やっちまったぜ!
こんなことはいつ以来だろうか・・(゚o゚;
少なくとも40年以上は経験していないような気がします。

土手から這い上がると、肩と背中に痛みがあるものの、外傷はなく、自転車も無傷でした。
ヘルメットもサングラスも,サイクルコンピュータも飛ばされていませんでした。

そこに5分ほど座ってボトルの水を飲み、再びロードレーサーを漕ぎ始めましたが、それまでのスピードは全く出せませんでした。
残り5kmほどだったのも良かったですが、土手を滑り降りたときには周囲には誰もいなくて、驚かせなくてよかったです。
超低速で走行していたら、他のレーサーさんに「こんにちは、お先に」って抜かされましたが、そんな挨拶がサイクリング仲間ですね。

帰宅すると私の異変に気づいたカミさんに転倒したことを伝えると・・
「自転車は!」ってそっちかい(--#)

シャワーを浴びたのですが、肩は痛いものの何とか腕は上がりました。
今日の事故を受けて、ヘルスメーターに乗ると・・・・
おお!昨日より1kg減ってる(^_^)今日は40km超走行したし!
・・・そこ喜ぶとこ?と一人乗りツッコミしました。

昼からは編曲作業を進めるつもりだったのですが、BS日テレの「火曜サスペンス劇場」を観ながら大人しくしていました。
古い番組でしたが・・・当時のドラマすごいな!
刑事2人が居酒屋で大きな声で会話して、情報ダダ漏れσ(^◇^;)

まあ歳なので、今日より明日の方が痛みが増すかもです。
水戸往復・・・憂鬱です。
とりあえず湿布を貼りました。

サイクリング道路なら事故のリスクも少ないと、調子に乗っていた自分をちょっと反省した今日でした。

次、走行したとき事故現場写真撮ってきます。
今日はそれどころじゃありませんでしたので・・・。

皆様・・お騒がせしました。
痛みはありますが元気です(^^ゞ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/27 15:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2022年8月27日 19:03
こんばんは😊
怪我が無くて何よりでしたね。
これからも気をつけて走ってください👍
コメントへの返答
2022年8月27日 19:07
ご心配頂き恐縮です。
背中と肩は痛いですが、この程度で良かったと思っています。
クルマも自転車も漫然運転は気を抜いてはダメですね(^^ゞ
2022年8月29日 6:24
joeさま、おはようございます。
一夜明けて(二夜明けて)痛みは如何でしょうか?鉄板の上って滑りますよね。不思議と転倒した時ってスローモーションになるんですよね。ヘルメットはこういう万が一の時有効ですね。
コメントへの返答
2022年8月29日 7:35
らいすけ様、おはようございます。
ご心配いただき恐縮です。
頭は打たなかったのと、腰から下には全く痛みはありません。しかしながら肩と背中にかなりの痛みがあり、今は日常生活がスローモーションのようになっています(^^ゞ
昨日は水戸の会議に行ったのですが、コペンの乗り降りと、会議中のパイプ椅子がキツかったです。
しばらくはロードレーサーには乗らず、大人しくしていなければならないと思います。

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation