• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

水害復興、身体復興(^^ゞ

先月27日の落車?転倒?事故から1週間は安静にしていて、先週はウオーキングから始めて、いよいよ今日からロードレーサーでのトレーニングを再開しました。
走行前に、ロードレーサーの状態を確認・・・。ハブのクイックレリーズやブレーキの状態、リムの振れ等々・・・、問題はありませんでしたので、空気圧だけエアを足しました。
まだ首に少し痛みが残っているので、今までより折り返し地点を手前に設定して出発しました。
今日の折り返し地点は・・・

「水害復興の碑」です。
実は鬼怒川が決壊したのは平成27年の9月10日・・・。
この碑で自分自身の身体復興も祈りつつ、折り返し・・・。
そして、復路にある「決壊の跡」の碑でも停車。

碑の裏には・・・

九月十日十二時五十・分と記されています。
今でもはっきり覚えていますが、私は現役最後の年で、水戸の会議にZ33で向かっていました。
常磐道は凄い雨で、慎重な運転が要求されました。
それでも飛ばしていく某外車がいて、心の中で「おいおい・・」とつぶやいていたら、その後事故渋滞が発生していて、さっき追い抜いていった某外車が絡んでいました。
やっとの思いで、会議場に到着したら今度はいくつかの市町村教育委員会から帰還指示が出ているとのことで、会議は中止!
私もとんぼ返りで学校に戻ったのが午後1時頃。
ネットもテレビも雨の被害を流していたので、確認したら常総市で鬼怒川が決壊!とニュースが流れてきました。
場所を確認すると、近くの職員がいたので、すぐに帰るよう指示をしました。
私も常総市でしたが、私の所はその時点では大丈夫でした。
ただ、その日の帰宅はいつもは30分ほどで帰れるところ、迂回・迂回の連続で2時間ほどかかってようやく玄関にたどり着きました。
本当に大変だったのを覚えています。

さて、「決壊の跡」の碑を過ぎると・・・・
私の「落車?転倒?転落?の跡」の地点です(..;)

それまで、何度も通過したところですが、よく見ると「段差注意」の看板があったんですね(^^ゞ
その時のことを思い出しながら・・・・

たぶん、この段差に前輪がとられてしまったのかな?
そして・・・・

こんな感じでのり面に倒れ込んでいったのではないかと思われます。

この杭は・・・

その時、ボクが曲げたのでしょうか????

その先、いつもより下流まで進みました・・・

この水門・・・水害当時、鬼怒川の水位を下げるためこの水門を開けたため、市内中心部に水が流れ込んできたという噂がありました。家屋や店舗はもちろん、市庁舎や病院・学校も水没しました。
幸い、我が家のある地域は水没もせず、上水道も止まることはなかったのですが、周囲の被害を考えると当時洗車は2ヶ月ほどできませんでしたね。

と言うことで、ロードレーサー復帰の今日は、いつもより慎重に走行しました。
平均時速を20kmほどと考えて走行しました。
で、今日の走行の結果は・・・

ほぼ、予想通りの平均時速で走ることができました。

また、明日からも頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/12 14:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation