• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月05日

コペン12ヶ月点検

今日はコペンの8年目の12ヶ月点検でDラーに・・。

9:30からの予約です。

エアコンフィルターは先月交換したことを伝え、洗車も昨日したので大丈夫です!と伝え点検が始まりました。
ちょっと心配していたバッテリーも問題なく、今日はメンテナンスパック以外にかかる費用はありませんでした・・・が、
12ヶ月点検なので、タイヤローテーションしましたと言われて・・・。
いっけねー・・それもいいですと伝えるの忘れました。
私のコペンはサマータイヤとスタッドレスタイヤの交換の度に自分でタイヤローテーションしているでのすが・・・まあ、今日しても全く問題がありません(^^ゞ

そして、ワイパーブレードを交換しているのでいつものように助手席にワイパーゴムが置かれていました。

・・・ただ、この時点では気づいていませんでした。

帰路、道中にあるカー用品店YHに寄って、例のフロントグリルのタッチアップペイントを見たのですが、ブラックといってもたくさんの種類があるのと、あの小さな箇所に使うのに購入するのに躊躇しました。
で・・・・、インプレッサスポーツのダークブルーのタッチアップペイントが家にあるので、まずそれを試してから考えようという結論に至り、何も購入せず帰宅!

午後はウオーキングに出かけ、昨日のマックのカロリーを少しでも落とそうと・・・。
シャワーを浴びて体組成計に乗ると・・・・(゚o゚;
昨日より1kg減(^▽^)
よ~し、今夜も呑むぞー(^^ゞ

それから、今日積まれたワイパーゴムを格納しようと・・

袋入りが3セット、それに純正ワイパーブレードに未使用ゴムが装着されているので、合計4セット。
・・・ん、何か今日積まれていたゴムの感触が違う!
ゴムに金属フレームが付いてる。
品番もこれまでのものがNDGWR-42500なのに、今回のはNDGWR-42501・・?
ネット検索してみると、これはタント用みたいです。

一応、Dラーに連絡してみました。
私は全然困らないのですが、どうしましょう?・・・と。
ほどなく折り返しの電話があり、フレームを取ればコペンに使えるので大丈夫です・・・とのことでそのままお収めくださいとのことでした。

そしてフロントグリルにインプレッサスポーツのダークブルーのタッチアップペイントを爪楊枝を使って丁寧に乗せてみました・・・。

遠目には全く分からなくなりました・・・今回はこれで良し!とします。

それよりも、これまで気づかなかった自分のミスを発見!
実はナンバーフレームなのですが、ナンバープレートの上部がカバーにきちんとハマっていないようで、ちょっとパカパカしてます。
ん?と思って外して確認してみると、こ・れ・は・・(゚o゚;
装着時にフレームの上下を間違っていたようです。
ちなみにリヤのナンバーフレームを確認すると・・・ちゃんと装着できていました。
何で間違えたんだろう・・・(ーー;)
何でこれまで気づかなかったんだろう(..;)

こちらも付け直して、これまで数年間気づかなかったことにスッキリ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/05 16:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベルランゴのフロントナンバープレー ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

ディーラーへ
voldogさん

ついにその時が
バイアスタイヤさん

付けてみた
さっぱりピーマンさん

ナンバーフレーム塗装
tx15さん

エアバルブ腐食
kellogさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日のブルーレイソフトと15年ぶりのグロッケン(°°;) http://cvw.jp/b/954511/48583485/
何シテル?   08/05 16:13
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation