何を考えているのか、突然の解散による衆議院選挙・・・。
これまで選挙にいかなかったことはないのですが、ここ数年の政治の堕落に虚無感を感じていたので今回ばかりは選挙に行こうという気が正直あまり起きませんでした(^^ゞ
そんな今日、来月のシニアアンサンブルの気仙沼公演の練習があり、それに向かおうと家を出ようとするとカミさんが、期日前投票に行ってきなさいよ・・・と、投票入場券を手渡してきました。
今回の投票日27日は吹奏楽連盟の理事会で水戸に行くことと、ここ近年投票所が変更されやや行きづらくなったこともあり、まあそれなら期日前投票がいいのかも・・・、それと数日前投票証明書なるものがあって、地域によっては何かしらの割引や特典を得られるという報道を見たことで、その投票証明書なる物を貰ってみようかという興味もあって、今日の練習前に期日前投票に行ってきました。
会場に入場して入場券を提示したのち、投票証明書をいただけますか?と伝えると投票後にお渡ししますと言われました。
投票を済ませると・・・・

いただきました、投票証明書!
こんなものがあったのですね。
残念ながら私の地域ではこの証明書で何かしらの恩恵をえられることはないかもしれませんが、このような証明書があることを初めて知りました(^^ゞ
それにしても、日本の政治の世界ではここ数年他党の批判ばかり・・・。
議員の皆さん、選挙の時ばかり湧き出てきて実現できそうもない夢物語を語るのではなく、我々国民のために働いていただきたい。
投票後、NHKの腕章をした男性から出口調査に協力して欲しいと言われましたが、そんなことに協力する意志はありませんとお断りしました(ーー;)
で、シニアアンサンブル気仙沼講演の練習・・・・。
今日は譜読みを中心に進めましたが、さすが各シニアアンサンブルから集まった意志ある皆様方・・・久しぶりに充実した時間を過ごすことができました・・・が、本番までのリハーサルは3回・・・プロオケ並のリハーサルを進めなければなりません。
とは言え、この演奏集団を気仙沼公演だけで終わりにするのは、もったいないと感じるほど、いいサウンドが響きました。
懸念しているのは、気仙沼公演がウィークデイの午後・・・。
会場に足を運んでくださる方がどれほどいるのか心配ではありますが、本番ステージに向けて頑張りたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/25 23:26:25