• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

これは進化ではなく深化!?

今日はS市のシニアアンサンブルの指導に・・・・。
サスの入替と、車検整備を終えたコペンで、いつもの道を走行・・・。

んん・・・全然違う・・・。
今回のコペンの整備を振り返ると・・・
まず、サスペンションを入れ換えました↓

COPEN×D-SPORT コンフォートショックキット feat.SHOWA TUNING

そして車検時に・・・

エンジンマウントの交換!

そして車検後・・・

ルーフ先端のキャッチ部分をこれまでの指サックからネジの先端キャップに変更して・・・
さらに・・・

アクティブトップとボディの接点にあるウェザーストリップにシリコングリスを塗布・・・。

この状態でこれまでと同じ道路を走行・・・。
こんなに静かだったっけ・・・(°°;)
ルーフからは・・・ガタ・ガタ、もピシ・ピシも音がしてこない・・
久しぶりにカーオーディオから流れる“ハープ・アルパート”もこれまでより音量を下げても心地よい雰囲気(^^ゞ

エアコンもフィルター交換の際清掃もしてもらったので、いい香りが車内に入ってくる・・。

これまで運転してきた自分でも驚きの感覚!
これはコペンであって、コペンでない(°°;)

これなら、GRブレースを外す必要はないし、タイヤホイールをインチダウンする必要もない・・・・。

走行中、時々路面の状態をしっかり伝えてくれる感じはこれまでのコペンと同じでいい感じ・・・(^▽^)

そんなことを考えながらS市まで往復しました。

私のコペンに限って言えば、これは進化ではなく深化だと感じています。

唯一、10mmの車高UPによるアイポイントの変化ですが、これは日を重ねれば慣れていくことでしょう(^^ゞ

今のコペンになって9年目・・・この深化は大きい!
また、楽しくなりました(^▽^)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/07 23:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
肉骨片(ニクコッペン)さん

Tバールーフ
辺境伯さん

ダイハツ コペン (L880K) ...
こーせー@CookPadさん

みんな元気ですかァー
daenaさん

暑すぎる
たかGC8typeRさん

僕が働いていた中古車屋で、緑のコペ ...
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウオーキングのニューアイテム http://cvw.jp/b/954511/48593217/
何シテル?   08/11 10:51
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation