朝イチの予約でスバルディーラーにインプレッサスポーツの6ヶ月点検に行ってきました。

待ち時間は、シニアアンサンブルで12月から練習開始する楽曲のスコアを読み込んでいました。
何も指摘はないと思っていたのですが、バッテリーについて交換が勧められました。
一昨日、ボンネットを開けて確認したときには、バッテリーのインジケーターは「良好」であったことを伝えたのですが、今日のチェックでは60%という数値でした(ーー;)
インジケーターで表示される「良好」というのは結構幅広いという説明でした。
まあ、これからのシーズン・・・バッタリ逝っても不安なのと、前回交換から2年半・・・来年5月が9年目の車検なので今回交換すれば、車検時の交換は必要ないと思い、交換をしてもらいました・・・・が・・・・・・・

スバル純正 BLUE PREMIUM・・・・
工賃含めて税込5万円弱・・・
スバルさん・・・ちょっと高いのかな(^^ゞと思ってしまいます。
その他は問題なく・・・6ヶ月点検終了!
帰宅して昼食を終えて・・・
自宅の外水道の冬支度をしました・・・
カミさんから言われる前にやる!→これ大事!!
最近の外水道は凍結で配管が破裂すると言うことはほぼほぼないとは思うのですが、女性陣は何故か大きな心配をするのです(ーー;)

この状態から、毎年家にある材料を使って・・・

・・・このように・・・こちらは今年はYAMAHA仕様に・・・
もう一つの外水道は・・・

逆さチーバ君仕様しました(^^ゞ
その後、今日義母の入浴介護が終わってからウオーキングに出かけました。

途中、計測のポイントが打たれていました・・・。
昨日のウオーキング時に計測している方々いたので・・・

鬼怒川サイクリングロードで、この辺りではこの部分だけが舗装されていなくて、私も含めてロードバイクではこの部分は公道を走行せざるを得ない箇所なんですが・・・今後舗装でもするんでしょうか?
さらに進むと、夕方でも今日は風も無く暖かいのか・・・

蛇と遭遇!!!
体長は・・・伸ばしてみないと分かりませんが、70~80cmくらいでしょうか!
まあ、クマと遭遇する地域の方々のことを考えると、それほど驚くことではありませんね(^^ゞ
帰宅して、そのままワンコの夕方の散歩に!

この時点では万歩計は外してウオーキングには加算していませんが30分ほどワンコに付き合いました(^^ゞ
シャワーを浴びて・・・うん!体重は昨日より減ってる!
なので・・・夕食時・・・

昨日購入した金麦「オレンジ灯る帰り道」と最後の1本の「帰り道の金木犀」をカミさんと飲み比べをしました(^^ゞ
色味はほとんど見分けがつきません。
カミさんは「オレンジ灯る帰り道」の方が美味しいと言うのですが、私は「帰り道の金木犀」の方が好みです(^^ゞ
まあ、何を飲んでも楽しく飲めればそれでいいです!(^▽^)
Posted at 2025/11/12 18:59:54 | |
トラックバック(0) | 日記