• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

スタッドレスタイヤ・どうするのがいいんだろう(ーー;)

これからの冬の季節、スタッドレスタイヤをどうしようかという悩みです。
一人で悩めばいいのですが、みんカラのブログに書くことで、考えも整理できるかと思い・・・・(^^;)

関東地方平野部は毎年微妙な地域です。昨シーズンは3月に1度・・パラパラっと雪が降りましたが、積もるまでには至らず、スタッドレスの効果を生かすことはありませんでした。
その前の年は、ドカ雪で大変でしたが・・・・(^^;)
現在、コペンにはスタッドレスのタイヤホイールがあります。納車した年に、1年落ちの新品スタッドレスタイヤをお安く購入したので、今シーズンは使用からは5シーズン目、タイヤ生産年を入れると6シーズン目になります。
・・・ちょっと心配(ーー;)
そこに4月からの生活の変化で、今は通勤という形態で車を使わなくなりましたので、とりあえず今シーズンはこれまでのスタッドレスで頑張ってもらおうかなと思っています。
硬度計で計測はしていませんが、トレッドを指でつまんでも、結構柔らかい?感じはします。
来シーズン以後ですが、通勤という形態がないので、降雪しても最悪家からでなければよいだけですから、ある意味その後のスタッドレスタイヤの装着はなくても、いいのか・・・・・な(..;)と考えていました。

そこへ、先日カミさんが母の通院で某大学附属病院に行った帰りに、母から「次の通院が2月5日だけど、雪降ったらスタッドレスタイヤにしなくちゃならないから10万円補助するから、このクルマのスタッドレスタイヤを買いなさい!」と言われたとのこと(゚Д゚)

その話を聞かされ・・・2月5日限定で雪が降るかどうかの問題で、スタッドレスはもったいないのでは・・・と、話したのですが、その後悩んでいるところです。

まず第1に、
この地域の降雪状況を鑑みると、極めて使用頻度が低い中での10万以上もするタイヤセットの購入はどうなんだろうということ。
第2に、
非金属チェーンを購入するのひとつの考え方。ところが、いい物は5万円弱もする。タイヤそのものより安いが、ちょっと考えてしまう。
第3に、
降雪になったらコペンで病院の送迎をする。これを提案したらカミさんが難色を示している。2人乗りがネックだ(ーー;)
第4に、
我が家のインプレッサスポーツは2.0i-sなので、純正タイヤは225/40r18!
このサイズのスタッドレスは・・・お高い!
みんカラの書き込みを見ると、2.0i-Lの17インチホイールは問題なく入るということなので、もし購入するならインチダウンして205/50r17にするのが賢明かと思う。
第5に・・・・これが一番重要!
今回、私のお財布を傷めずにスタッドレス車をコペンからインプレッサスポーツに移行できれば、今後私がスタッドレスタイヤの費用を負担しなくていい(*^▽^*)
・・・と、言うことはこれを機会に、インプレッサスポーツにスタッドレスタイヤホイールを用意するのが・・・σ(^◇^;)
※来シーズンから降雪時はコペンはお休み(^^;)

と、言うことで・・・
いつもの“J”からもDMが来たことだし・・・

某有名タイヤ販売会社の価格も2社チェックしたし・・・
キャッシュバックのことも聞きに一度“J”に行ってきますか!

豪雪、降雪地域と違って、ホントに悩むところです。
Z33の時は、日産ノートがスタッドレス車だったので良かったです(^_^)
Posted at 2020/10/15 17:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-196×ジャングル大帝 http://cvw.jp/b/954511/48575481/
何シテル?   08/01 19:50
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 今年は定年退職か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20212223 24
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation