• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joe009のブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

エアコンフィルター交換

今日は茨城県吹奏楽コンクール地区大会の参加申込〆切り日!!!
・・・・なので、申込確認等の事務局会へ夕方から出かけました。
先日の12ヶ月点検の前に確認したとき、エアコンフィルターが汚れていたので、交換をしたいと思っていました。
ディーラー近くの“YH”にはボッシュ製でやや高価な品しか無く、いつもの“J”からはクーポンは届いていているものの店頭に現物がなく、クーポンは取り付け費込みの価格しか記載されていないので・・・????

で、今日の事務局会会場への途中に“AB”があるので寄ってみました。
すると、エアコンフィルターコーナーに価格変更と書いてあり、各メーカーのフィルターがややお安く展示されていました。
ボッシュ製はやや高品質製品しかなくお高め・・・・。
PIAA製はリーズナブルだったのですが適合表がコーナーになく、どれが自分のクルマに合うのか、その場でスマホでも検索したのですが、結局よくわからず(^^ゞ
最終的に、デンソー製を購入しました。
レジに持っていくと、かわいい感じの店員さんが対応してくれました。
やや日本語のイントネーションに違和感があって、外国の方かな?と思いつつ会計を進めていると・・・。
スマホのアプリを登録していますか?と聞かれました。
これまで“J”はアプリを登録していましたが、“AB”はたまにしか寄らないので、そんな提案を受けたこともなかったので、「登録してません」と言うと・・・・、
それなら、今ここで登録すると10%割引になりますよ!って言われたので、レジ前で登録しました。
登録中も彼女は丁寧に指示を出してくれて、今回アプリを登録しました。
結局、2691円で購入できました。
ちなみに、エアコンフィルターコーナーに「取り付け費用1,○○○円(税込み)」と書いてありましたが、これは分からない人は仕方がないにしても、ちょっと・・・・(ーー;)

購入して、そのまま駐車場で取り付け!

明日は早朝からひたちなか市へ行くので、ここで交換しました。

左が新品、右が1年前の車検時にディーラーで交換したもの・・・。
この画像ではわかりませんが、ひだの奥には、結構埃や異物が混入してます。

上が、デンソー製の品番。
下が純正の品番ですが、大きさはまったく同一です。

グローブボックスを外して、1分程度で交換完了!
これで「1,○○○円かあ~」
カー用品店さんも、いろいろ、目の付け所が・・・・(^^ゞ
今回購入したレシートで販売員の名前を確認すると、やはり外国籍の方のようでしたが、いろいろありがとうございました。

事務局会に向かって走り出すと、これまでより冷え方が違う!気がする。
これまでより出てくる冷風が新鮮な!気がする。

明日の高速道路移動が楽しみです。

明日は朝早く出かけるので、カミさんには朝食は途中で調達すると伝えました。
これは、家庭内での生きる力ですね(^^ゞ

Posted at 2022/06/10 22:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月09日 イイね!

これは、カッコはいいかも(^^ゞ

昨日手元に届いた、ロードレーサーのチューブラータイヤを装着しました。
午前中は弱い雨が降ってきたので、ワンコの散歩を中断し物置へ・・・。

古いチューブラーを剥がして、リムセメントを塗布する前に新しいチューブラータイヤをはめてみました。

このタイヤ、黒部分と黄部分は別のゴムを組み合わせていると思っていたところ、
どうやら違うようです。
次の2枚の写真の赤丸部分を見比べてみてください。



上の写真は、斜めのラインのすぐ脇が黒部分ですが、下の写真は少し隙間があって黒部分になっています。
どのような製法になっているのかは分かりませんが、黒・黄部分のムラが若干あることが分かりました。
なので、タイヤのセンターを出しても、黒帯部分が振れます。

(回転させての撮影です(^^ゞ)
この価格帯では、ある程度仕方がないかもです・・・。
その後、タイヤのふんどしとリムにリムセメントを塗布して午前中の作業は終わり・・・。

午後からは、天候も回復してきました。
午後からは、再度リムセメントを塗布してタイヤを装着!
昨日、タイヤを延ばしたので、意外とスムーズにリムに収まってくれました(^_^)
そして、ロードレーサーに装着すると・・・





これはこれで、カッコいいかも・・・と、自己満足(^^ゞ

前後、異色タイヤ(^^ゞ
今日リムセメントを使用したばかりなので、一日はほっとかなければなりませんし、今週末は出かけるので、実際に乗るのは来週末です。
走行フィーリングを試してからにはなりますが、次回交換時は前後輪とも黒/黄タイヤにしてみようかな・・・。

これで、これまで前後輪に使用していた40年ほど前のチューブラータイヤはスペアとなります。よくもったなあ~、長い間ありがとうございました。
Posted at 2022/06/09 13:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月08日 イイね!

ロードレーサーのタイヤ入荷!

先週、品番違いだったロードレーサーのチューブラータイヤがお隣さんに入荷しました(^_^)

黒と黄のツートンです。

まずは早速、タイヤを引っ張ります!

以前、背筋力を計測した時のことを思い出しました(^^ゞ

エアを入れてみます。

タイヤトレッドの中央が黒で、サイドが黄です。
この製品の書き込みで、この黒と黄の境目が避ける場合があるというのを目にしたことがあるので、その辺も使ってみて確かめていきたいと思います。

入荷が夕方だったので、リムセメントを使ってのリムへの装着は明日にしましたが、前輪のツートンではないパナレーサーと比較してみました。

サイドはアメ色と黄が似ているので、サイド部分が広くなった?みたいな印象。

正面から比べると・・

違いが分かりやすいです。
残念ながら、今回このタイヤは後輪に装着するので、走行中はちょっと視界に入ってこないですが、雰囲気は悪くないので使用感が悪くなければ、次回交換時には前後輪ともこれにしてみようかとも思っています。

ただネット価格では、この2種のタイヤの価格差はなかったのですが、お隣さんでは今回のタイヤの方がやや高かったです。
とは言え、送料まで考えれば安いです(^_^)

明日装着しても、今週末は吹奏楽連盟の行事運営で、ひたちなか市に宿泊なので実際の走行は来週末になります(..;)
Posted at 2022/06/08 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

本日のワインセラー(°°;)とBDソフト(^^ゞ

実は先日からのカミさんと母の親子喧嘩の発端は、ワインセラーなんです(..;)
先日壊れてしまって、新たなワインセラーを二人でどれがいいかとリサーチしていたまではよかったのですが、どちらが先に欲しいと言ったのか、どちらが費用を出すのか・・・という不毛な冷戦が続いていました。

今日は東京のとある小学校で、音楽教育関係の打ち合わせがあったので、早めに出て秋葉原の家電大型量販店に寄りました・・・それは、この不毛な冷戦にピリオドを打つためでした。

さすがは東京の家電量販店、大小多くのワインセラーが展示されてました。
そして手頃なものがあったので、二人には黙って私が購入しました!

特価ということと、配送料追加なし5年延長保証を入れても、思っていたより安く手に入れることができました。
購入後に連絡したら二人から・・・ありがとう!のメールが来ました。
これでめでたしめでたし・・・・かな?
あとは、引取料金だけは出してね!と言いました・・・が、
これまでのワインセラーは6本用の小さな卓上タイプなのですが、いくら小さくてもワインセラーは冷蔵庫扱いになるので、リサイクル料金が発生してしまうんです。
これが4~5千円くらいで配送業者に当日支払うことになります。
・・・・購入料金を考えると、結構大きく感じてしまいます(ーー;)

で、その店舗をうろついているときに、いつものヤマ○電気さんからBDソフト入荷の連絡があったので、帰りに受け取ってきました。
今日のソフトは・・・

「アンチャーテッド」です。
その店舗でも売ってたんですけどねσ(^◇^;)

今日はカミさんが21時までピアノレッスンなので、これからワンコと一緒に観ます。
Posted at 2022/06/07 19:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月04日 イイね!

シリコンスプレー・・GET!(^_^)

少し前から探している「カインズ シリコンマルチスプレー」・・・。
近隣?3店舗に1本もない状態でした。
今日は午後からS市のシニアンサンブルの練習でしたので、先週に引き続き練習会場よりやや先にある「カインズ」に寄ってみました。

正直、今日はあまり期待していなかったのですが・・・
じゃーーーーーん!

ありました!(^_^)

残り数本しか無ければ、もうちょっとありがたみを感じるのですが(..;)
タイミングなのか、たくさんの在庫がありました(^^ゞ
先週↓(°°;)

今日↓(^_^)

お隣の「KUR○製」と比べると198円!と、価格もお安いですね(°°;)
複数本購入しようかとも思ったのですが、まずは使ってみないことにはと、
小市民なので1本のみ購入しました・・・。

明日以降、まずは未塗装樹脂パーツに使ってみます。

まずはGET!出来ました(^_^)
Posted at 2022/06/04 16:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中3日でのウオーキング http://cvw.jp/b/954511/47801048/
何シテル?   06/24 11:08
joe009です。 昭和、平成、令和と時代を過ごし、2016年6月、定年退職を機にZ33(MT)からコペンセロ(CVT)に乗り換えました。 車歴は初代プレリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 23 4
56 7 8 9 1011
12 1314 151617 18
19 20 21 2223 2425
26 2728 29 30  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
定年退職後から乗り始めたコペンです。運転とオープン走行楽しいですね(^_^)v  2シー ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
家のクルマとして10年乗ったセレナからの乗り換えです。私がツーシーターを乗り続けているの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スマートの調子が悪くなり、カミさんからもう外車はやめて国産に乗って!何かこれは!って言う ...
MCC その他 MCC その他
StayHomeで時間が出来たので過去所有のクルマを掲載してみました。 車種名・グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation