• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

26,558km PEAカーボンクリーナー2の投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換の1ヶ月前に入れてカーボンを焼き切ります。燃焼室、吸気バルブ、インジェクターなどに固着したカーボン汚れをPEA成分で強力に落とすことができます。

ガソリン満タン給油時に給油口から一緒に入れるだけ。2000円しないのでフラッシングするより安上がりですし、フラッシングはエンジンにデメリットもあるので私はやりません。代わりにこちら年1回入れてエンジンの汚れをしっかりクリーニングすれば十分と思っています。

効能は次の通り。
・エンジンの始動性が回復します。
・アイドリングが安定します。
・アクセルレスポンス、トルク、加速性能を改善します。
・燃費を回復させ、有害排気ガスの悪化を防止します。
2
PEA成分はワコーズのフューエルワンより多く含まれていて強い洗浄作用が期待できます。
3
エンジン内のカーボン汚れが落ちることでオイルが汚れますので、しばらく走ったらオイル交換すると交換は抜群ですね。
4
スバルディーラーでも買えますが、ネットでも売っています。品番はK0879Y0100です。
5
秋も深まってきたと思ったら11月なのに夏日ですね。
6
入れた直後、エコランを試してみたら結構良い燃費が出ました。312km走ってリッター17.7km。ターボ車でも頑張れば満タンで1000km走れることが分かりますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度: ★★

プラグ交換できない

難易度:

プラグ交換!

難易度: ★★★

エンジンオイル交換+オイルエレメント交換

難易度:

フレキシブルドロースティフナー リヤ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアクリーナーエレメントの取り外し・点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/956048/car/3177656/7817749/note.aspx
何シテル?   06/02 13:07
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメントの取り外し・点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 13:02:37
XIKER XIKER CVTセレクトノブカバー(赤革/黒革、赤色ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:49:55
リヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:54:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation