• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリオ@白プリのブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

スイフトスポーツ 6AT


昨日に続き6ATの試乗です。

確かめたかったのはパドルシフトでのシフトダウンで

どの位の回転数でキャンセルされるかです。

結論から書くと分かりませんでした。

2500回転でキャンセルされた時や4000回転でもキャンセルされない時が有りました。

でもスイフト1Lターボよりは高い回転数でもキャンセルされ難い様な??

どちらにしてもこのクルマは6MTの方が遥かに楽しいですね~


Posted at 2017/10/17 15:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月16日 イイね!

スイフトスポーツ 6MT



コンパクトホットハッチのスイフトスポーツに試乗しました。

今回は6MT車です。

評判が良いクルマなので自分的に気に成ったのは

ブレーキのフィーリングです。

初期から良く効きます。

裏を書けば中間域のコントロールがし難い感じでしょうか?

純正パッドはやはり減りや初期制動を重視する為でしょうか?

もし自分がこのクルマ購入したら中間域から踏力応じて効くパッドに交換したいかな―?

試乗車はレギュラーガソリン入れてる様でしたが、パワー不足は感じられませんでした。

エンジン・サスペンション共に良いクルマでした。次回は6AT試乗します。

Posted at 2017/10/16 15:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年07月17日 イイね!

FIT HYBRID・S Honda SENSING



マイナーチェンジしたFIT HYBRID・S Honda SENSING に試乗

アップデートされたところで感じたのは

静粛性のアップ!リアからの突き上げやロードノイズが減り

ワンランク上がった様な車格を感じました。

DCTの繋がりもスムーズになりパドルシフトでのダウンもショックを感じ難く

逆に言えばエンジンブレーキの効きが悪くなった様な?

サスペンションの手直しされたのかフロントノーズの入りが良くなり、

ハンドリングはMC前よりもリニアに曲がる感じです。

クルマの出来は良いですが、

このFIT HYBRID・S Honda SENSING をナビ込みで見積もると250万円位なので

コンパクトカーにこの金額出すかと考えてしまいます。

10月にシャトルのSENSING も出るとの情報も聞きました!?


Posted at 2017/07/17 21:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年02月14日 イイね!

スイフトRSt 試乗



前回はハイブリッドRSを試乗したが、今回は1LタウンサイジングターボのRSt試乗です。

仕様としてはエンジンが違うのですが、それ以外は略一緒です。

そのエンジンは1Lターボのバレーノと同じエンジンでハイオクかレギュラーの違いで

そのパワーの違いは余り感じ無く、ハイブリッドRSよりも楽しいエンジンフィーリングでした。

6ATとの相性も良くハイブリッドRSのCVTよりスタートで、もたつく感じも無く

自分としてはこちらの方が乗って楽しい感じがします。

しかし、このクルマの最大の汚点はパドルシフトでシフトダウンする際に2000回転辺りで

キャンセルされてしまうのです。

ちなみに今乗っているフィットHV RSは4000回転でもキャンセルされません。

ですからパドルシフトの付いている意味が無い感じがしました。

折角サスペンション・ハンドリングが良いクルマなのに、そこで良さが失われる気がします。

エンジン・6ATのロム変更しないとダメですね??


余談ですが、スイフトスポーツの1.4ターボは噂されてますが、燃費を25kmを目標にする為に

アイドリングストップを付けるらしいと営業マンは言ってました?ハイオク仕様でしょうけど。。



Posted at 2017/02/14 18:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年02月06日 イイね!

スイフト ハイブリッドRS 試乗 



試乗したグレードはハイブリッドRS のCVT

スズキが新プラットフォームのハーテクト採用で剛性が有りつつ900キロ台と軽量

ブレーキも剛性感を感じ初期から奥までコントロールしやすいです。

サスペンションもシッカリとしていて、ハンドリングも素直。

それでいて乗り心地も悪くないです。

ただ、エンジンパワーは非力でアクセルを踏んでも軽量の恩恵は余り感じられ無かったです。

次回はRStに試乗しつつ、今後出る予定のスイフトスポーツにも期待したいと思います。


Posted at 2017/02/06 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

デリオ@白プリです。 20代の時にカートレースやってたせいか路面の追従性を感じられるクルマが好きです。 今はアラ還にも関わらず愛車ちょこちょこイジッてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 11:16:50
エンジンウォーターポンプ+サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 18:31:16
スロットル全閉位置学習と急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 20:46:03

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス30からの乗り換えです スポーツ的な走りは出来ないクルマですが、 中古車で程度良 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
メインはプリウス30で セカンドカーとして乗ってます メンテナンスメインで書きます どう ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
絶対に乗らないと思っていたプリウス中古 買いました(汗) 納車前に純正の補強 G'sフ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
高校生3年の時に初めてのクルマ。 CVCCアコード 知り合いより3万円で購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation