• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もしこしのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

ゲームのお話

皆様おはようございます、もしこしですm(__)m

いきなりですが、どなたか『グランツーリスモ5』やってある方いらっしゃいますでしょうか(^-^ゞ?

私、小学生くらいからずっとやっているゲームでして、昨年冬に発売された5、下手くそながら地道に攻略しています\(^o^)/

このシリーズからオンラインでのプレイが出来るようになり、ニュルブルクリンクやサルトサーキットの耐久レースでコテンパンにやられたり、GT500シリーズに出走してみたり、稀少な車を自慢したりと、まぁ今乗ってる車じゃできない事を架空の世界で楽しんでおりますw(^^)d

それで、現実世界で乗ってるフーガ君でできないひとつの事…



『ドリフト』でございます。。。

そんな中、昨日ようやくセッティングをだし終えまして、ドリフトできる車を一台作り上げましたφ(゜゜)ノ゜

楽しくてしょうがなく、オンラインのフリーランで数時間ずっと走っておりました!

そこで!みん友さんでGT5されてある方、ぜひともフレンド登録を(^-^ゞ

一緒に走りましょう(^。^)y-~

IDは『moshikoshi1106』です( ̄ー ̄)

昨日から筑波サーキットのドリフト板にマットオレンジのアウディで出没しております(^o^)/

今日は意外な2次元なもしこしのお話でした(^^ゞ

それでは、シャワー浴びてひとっ走りしてきま~す( ̄^ ̄)



Posted at 2011/06/14 06:20:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

アメトーーーク

アメトーーーク雨ひどかったですねぇ・・・こんばんは、もしこしです。

昨日は少々お買い物。

家電&ホームセンター芸人になるべく、まずはヤマダ電機へ!
半年近くぶっ壊れてた電子レンジを購入www

それから、エアコンを見ているとやっぱりそこそこのお値段・・・
しかも今年は節電・節約イヤー!とのことで、今年のエアコン購入は断念して、クリップ扇風機をロフトに設置し、夏を乗り切ることに決定w

それから近所に新装開店したホームセンターへ。

いやはや、見た目通りでかいのはいいんですがね、オープンしたての最初の土日、人でごった返してるんですよ。。。

人ごみ苦手なので、お目当てのブツ購入後軽く1周店内を見回してそそくさと帰宅。。。

こちらで購入した品物は『キャリーカー』と『乾燥剤』です。

キャリーカーの用途は、キャリパーを兵庫に運ぶ際に使うために購入。

14キロくらいありますからね。。。

役目を終えた後は、家で生ゴミ運搬車に改造しますw

乾燥剤は、キャリパーのサビ止めのために購入!

すでに乾燥剤は入れてあるんですが、何せお菓子の余り物をぶち込んでましたんでw
ちゃんとしたのを・・・と思い買いに行くも、結局お菓子に入ってる奴と同じシリカゲルしかありませんでしたwww

中古から新品に変わっただけ。。。

ただ、50個も入ってるので惜しむことなくふんだんに使ってやろうと思います!

そんでもって今日は、ステアリングコラムセンサー交換のため一路久留米へ。

土砂降りの中高速を走らせる・・・

雨がひどすぎ&前車のしぶきで前が見えない!!!!!

久しぶりに怖い思いしましたね~・・・

交換作業はすぐに終わり、機能も問題なく使えるようになりました!

で、帰ってきてゆっくりしとります。。。

夜勤前、今日は久々温泉でも行こうかいな(^^)

近所に『夢の国』ができて、どきどきワクワクそわそわな毎日が送れそうなもしこしでしたw!

それでは皆様、ごきげんよう~
Posted at 2011/06/12 20:22:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月09日 イイね!

確定

今日、会社の朝のミーティング時にチャック全開でした、もしこしですw

さて、お車に関すること2つに進展が!

皆様、もう耳にたこが出来るかというくらい聞かれていると思いますが(w)、ようやく反対側のキャリパーが明日発送されます!!!

到着は来週木曜日。。。長かった~・・・

とりあえず6/26の兵庫出陣には確実に間に合います!

しっかり、打ち合わせしてきまっせ~(^^)

それから2つ目。

千葉のきーさん氏主催のフーガ全国オフの場所が決定した模様です!

今回の開催は『浜松フルーツパーク』だそうです!

10/9
静岡県 浜松フルーツパークでの開催です!

皆さん、内気な私と是非お話しましょう。。。w


10月は友人が結婚式を挙げると言ってましたので、少々冷や汗かきましたが、なんとか別日程のようで安心しました。

休みの話も上司に出して、その期間は迷惑をかけてしまいます・・・
それまでしっかり仕事に勤しむ事としましょう!!!

と、参戦は決めたものの、自分の考えてるプランで一体どのくらいの費用がかかるのか。。。今、チョチョッと調べてみました。


参戦方ですが、行きは九州から自走、帰りは大阪もしくは神戸からフェリーを使用する予定です。
ですので、曜日としましては金曜~月曜にお休みを頂く予定です。

まずは往路。高速使っての移動ですが、平日金曜の早朝出発で夕方には近辺に到着予定。

この日は移動だけですが、平日なので高速料金をまるっと取られてしまう可能性が。。。どうにかならないものでしょうかw?こちら17700円(泣)さらにガス代が絡んできます・・・15000円以上かかりそうな・・・

とまぁ、いつ行っても道は変わらないので、道程はこちら。

九州道 (八女)> 関門橋 > 中国道 > 山陽道 > 広島岩国道路 > 山陽道 > 中国道 > 名神 > 新名神 > 東名阪道 > 伊勢湾岸道 > 東名(音羽蒲郡)

よく見ると経由がすごいことになってますよねwww

金~土にかけて車屋さん&前の会社の先輩方の挨拶にでも行きます。
泊めてもらう予定なので、そんなにお金はかからない予定です。タダってわけにはいかないですしね!とりあえず10000円計上。

で、日曜日はオフ!ここでお金って使うのでしょうかw?よくわからないので5000円計上。

この日の晩はさすがに泊めてもらう訳にはいきませんので、宿代7000円計上。

それから翌日の復路ですが、泉大津から阪九フェリーに乗ると仮定して、浜松近辺から泉大津まで5950円。

それからフェリーが人&車で24500円。

で、無事帰宅、当日の夜は仕事っと。。。そんなプランですw

高速1000円がなくなってるので、ハンパなく金かかりそうです・・・(泣)

なにかいいプランお持ちの方いらっしゃいませんか。。。?

こうやって見ると、往復フェリーで移動して、高速を土日割引(この割引は継続されるのでしょうかw?)にかける戦法がいちばん安上がりな気もします。

それでも雑費とか合わせたら8万は軽々超えそうです・・・

でも、この一番勢いのある時に行かなくていつ行くんだっ!!!

なるべく安く上陸する方法を模索しようと思います。。。

こうしてみたら?・これいいよ!!!。と言った皆さんの意見も是非お聞かせください!この金額だと、かなりの死活問題ですm(__)mイジリプランにも狂いが生じそうな勢い。。。

皆さん助けてください~(泣)

まだ4ヶ月先なのに、悶々と悩むもしこしでした。。。

それでは皆様、よい夢を~
Posted at 2011/06/09 21:15:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月05日 イイね!

お帰り!

ちょっと皆さん、今日アツ過ぎませんか・・・?こんばんは、もしこしです!

今日は昼まで仕事の後、友人が車を購入し、遠路はるばる長崎から地元に帰ってきたとの事で、昼から落ち合うことに!

とりあえず車を並べて、お決まりの2ショットすっぱ抜きw!



RX-8です!!!

この2台、実はある共通点が・・・それは内緒ということでw(^^)

以前走りやってた私は、こういう車も非常に大好きです!

今日はフーガ君お休みで、友人の車でお買い物へ烈&豪(古)w

乗ってる間に思った事、なかなかハードなサスの味付けです、この車!

そんなこんな話し込んでるうちに、家具の町『大川』のバックスに到着!

こちらの友人のRX-8、シートが革でして、オススメの手入れ用品を教えてくれとのことで、問答無用でオートグリムを勧めまして、大川の品揃えがいいとの会社の友人からの情報を元に、まずは大川バックスへ。

すると、あるわあるわ品揃え最高!!!
上津じゃ見たことないような品物まで!!!

友人にいろんなものを勧めつつ、上津に無かったお目当ての品がありましたので、何故か私も購入w

レジンポリッシュ等、人気コート剤数種が普段の値段で倍入りが買えるキャンペーンやってました!
気になる方は、大川バックスへ是非!!!
しかしこちら、クロス等の品揃えが悪く、まだ時間もあるとの事でしたので、途中で腹ごしらえして上津のバックスへ!

こちらはクロスのみの購入でしたので、お目当ての品を見つけ店内をうろついていると、友人のお兄さんmasuさんとばったり!

レジの前でコート剤検証w!
自分も気になってる品物でした!お買いになられました(^^)?


それから、上津バックスを後にし、車好き第二の聖地(w?)、100均へw

友人は洗車用品入れるかごを、自分もかごとあるものを購入。

それから一旦自宅に戻り、雨も上がった事だしシート綺麗にしとくか?ってことで、我らが母校の駐車場をお借りして、シート磨き!
さらにもう一人友人を呼びまして、ヘッドライトを磨いてもらいました!

それにしても、8のシート・・・ベージュ系の革で、前オーナーの汚れといいますか、意外と黒ずんでて目立ってたんです。。。
何とかしたいと思う友人の気持ちに私のオススメ、オートグリムの革クリーナー&クリームは応えることができるのかっ!!!!!



ばっちりでした!
長年の汚れのはずなので、一発で完璧に!とまではいきませんでしたが、以前とは見違えるほど綺麗に!
それからクリームを塗りこむともうツヤツヤ。。。

友人もかなり満足していた様子で、来週末も磨きこむぞ~と意気揚々でした(^^)

写真撮り忘れたのが残念ですが、ほんとに見違えますよ!

車内に革の部分がある方、是非ともお使いになられては如何でしょう?

あ。。。決してまわしモンじゃありませんよwww

それからちょいと、昔話や今後のことを話して解散。。。

家に帰ってきて洗車用品の整理をしてました!

今回の買い物で、必要だと思ってたグリム製品がすべて揃いました!!!

長かった・・・ここまで来るのにどれだけ毎月やり繰りしたか・・・(泣)

彼らが、私の車をぴかぴかに仕上げる精鋭部隊です!!!



一番右だけ違いますが、機能はお墨付きなので(^^)

それから、以前からクロスを部分部分で使い分けてたのですが、入れ物は1つの容器にまとめてたんです・・・
それをすっきり使いやすくまとめるために、容器を昼間の100均で購入してきまして、それに整理しました。

まず、自分が使い分けてるクロス群です。



内装拭き用・内装空拭き用・窓拭き用・窓空拭き用・革部拭き用・クリーム塗りこみ用・予備2枚。。。と、使い分けてますwww
クロスにも用途を書き込んで、間違いの無いようにしました!
漢字違うじゃねぇか、とか言わないでくださいw。。。

仕上げに使う部分なので、こちらはすべて一応マイクロファイバーのやつで揃えてます。(2枚入りで600円程度の物。こちらもオススメですよw!)

それをこんな風に部分別に3つに分けました!



それを、かごに整理したところがこちら!



入れ物がかごの上部とちょうど、ツ・ラ・イ・チwww

どうでもいいですねw

大きく開いているところには、水拭き取りのセームとか、洗車用ハンド、ホイール拭き用の雑巾とかが入った容器が入ります!

それにしても、すっきりしていい感じです!

洗車が楽しくなりそうです!


古くからの友人が車好きで、お互いいろんな事を話せていいなぁと思い、日記で変なところが異常に几帳面なところを晒す(w)、今日のもしこしなのでした・・・m(__)m

今日のブログは特に長くなっちゃいました(^^;)

最後まで読んでいただいた方・・・・・・・・



すいません、何もありませんwm(__)m


それでは皆様、いい夢を~
Posted at 2011/06/05 22:43:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月04日 イイね!

涼しげ

こんばんは、もしこしです。

本日もポチリな品物が、我が家に到着!!!








さ~て、今回は何なのでしょうか。。。。。






今回ご紹介する商品はこちらっ!!!



10回払いまでは金利手数料はジャ○ネッ○が負担www

今回の商品は車の部品ではなく、『つなぎ』でございます(^^)


車好きのいわば制服だと、(勝手にw)思っております!

仕事の行き帰り用に購入しました!

色がブラウンなので、車内に溶け込むなぁ、これは・・・w

日も落ちて涼しくなって、濃色の車を洗うのに最も適したゴールデンタイム!

寝起きの大爆発ヘアーを何とかして、例の場所に車を洗いに行ってきます~!!!

それでは皆様、ごきげんよう~
Posted at 2011/06/04 20:09:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@WDひろゆき 各メーカー迷走している証拠ですね。ターゲットの購買層の心も掴めていないということでしょうか。。。若者の心なんか尚更掴めんでしょうね。」
何シテル?   11/01 10:24
分不相応な外車に乗り始めました。 自己満でダラダラとやっていくつもりです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

入荷情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 05:08:45
お前なんて大嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:14:42
人を大切にしなかった結果で自業自得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 19:09:42

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
地面と戦わない紳士仕様です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
自分名義で購入し、母親にプレゼント。 母親が乗らなくなった後は私のセカンドになる予定です ...
その他 キャド トゥウェルブ 105 その他 キャド トゥウェルブ 105
アルミフレームの神とまで言われるCannondaleが満を持して世に送り出したCAAD1 ...
日産 フーガ 日米友好通商条約締結仲介特別仕様車両 (日産 フーガ)
『ノーマルフェンダー』・『ナチュラルキャンバー』・『ツライチ』・『太足』の美学。。。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation