• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もしこしのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

沈黙を破り…

みなさんこんばんはm(_ _)m

長らく沈黙を続けて、フェイスブックばっかりやってて前回の記事以来全くみんカラやってませんでした、『もしこし』です(^_^)ゞ

皆さんお久しぶりですね( ´艸`)

さてさて、こちらは車のSNSということで車のことを書きたいところですが…



進化のしの字もしておりません(´д`)


ちょうど前回の記事を書いた前の月辺りから、明らかに会社の仕事量が減ってたんですね_| ̄|○

で、残業制限に始まり希望退職全社合計70名の募集と続き…

来月から2ヶ月間夜勤・残業無しの職場への辞令という厳しい状況が続きます(^^;)

で、車いじれねーっと悶々とするより何か新しいことを始めようといろいろやってる間に少なからず散財…

会社の命運を左右する重要なラインなので評価してもらっての人選らしいんですが、役職も何もない底辺層の人間なんで手当で稼がせてもらってたようなもんで(´・ω・`)

ひと月あたり10万円近くの収入減になります(-.-#)

6月から交替勤務始まるらしいんですが、3交替勤務になるんで前の職場の方が正直稼げるんですよね(‥;)

工場の痛いところではあります。゚(゚´Д`゚)゚。

いきなりボンっと基本給が上がるようなことも無さそうなので、苦しい時期が続きます_| ̄|○

景気も少なからず上向いてきて、自動車業界で賞与等の満額回答が相次いでますが、外資系のウチは議決権を外国の親会社がもってるんでそれとも無縁の様子;^_^)

労働組合も形だけの言いなり状態。。。いざという所で強気で出れない、何の意味もない組合です。。。

家庭の事情もあり、来月から本業とバイトWワークの日々が始まります…

毎年恒例の夏のオフや全オフも行きたいんですが、車が以前と何も変わってないし、何より旅費の捻出が厳しいので今年は自粛しようと思いますm(_ _)m

大体、今までがハイペース過ぎたのかなとも思いますが(笑)

今年はガマンの年と思い、細々と心身のリフレッシュに時間を費やそうと思います(^_^)ゞ

ただ、フーガを降りる気はありません!

ここでお知り合いになれた皆さんとの繋がりを作ってくれたのは他でもないフーガです!

こいつの為なら身を切る覚悟です(`ε´)

家族と車のために、ぶっ倒れるまで働きます!

不死鳥のごとく復活してまたいじり始めると思うので、それまでしばしの休息です(´・ω・`)

それでは皆様、お久しぶりでしたがもしこしをどうぞお忘れなく~(笑)


Posted at 2013/03/27 02:26:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月16日 イイね!

手放します

皆様こんばんは、もしこしです( ´艸`)

今日は短めのブログです!

この度、ホイールを履き替えるため(はっきり時期は決まってませんが…)今履いているホイールを売りに出そうと思いまして、どなたか欲しい方いらっしゃったらと思いブログ書いてます( ´艸`)

簡単にスペックでも。。。

WORK ヴァリアンツァ D3S ブラックカットクリア センターキャップブラック

F 20in 9J +35

R 20in 10J +45

タイヤ

F ナンカン 235/35/20 5~6分山 若干引っ張り

R ナンカン 255/30/20 5~6分山 引っ張り

購入後約12000km使用 ガリ傷一切無し 9J片側に若干のシミあり(ほとんどわかりません。)。

何のことはない無難な定番サイズですw

需要の無いディッシュですが、誰かわからない人に使われるよりはホイールも浮かばれると思いますので、とりあえずこちらにアップしましたヽ(^0^)ノ

36キャリパー使用してある方にはスペーサーも差し上げます(^_^)ゞ

ちなみに購入時、タイヤ込みで大体26万くらいでした。

特に希望金額とかはないので投げ売りですw

大事に使っていただければ、私もホイールも本望です(^^)/

気になる方はご連絡下さいませm(_ _)m

そういえば、昨年8月にブレーキを取り付けた際にメーターのODOを0にしたんですが、今日見てみると8500kmになってました。

一年と3ヶ月で10000km走ってない。。。

まだまだ長い付き合いになりそうですwww

それでは皆様、よい週末を~
Posted at 2012/11/16 21:41:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月07日 イイね!

車そっちのけ

皆様こんばんは、みんカラ幽霊部員もしこしです(爆)

みんカラがレイアウト変更してからというもの、使いにくくてしょうがないので全くページすらも見ていませんでした・・・^^;

プライベートでも色々ありまして、ただ今あまり元気のない状態です。。。

車のほうは、出るかどうか分からないボーナス&購入予定のVOSSENのニューラインナップが本国アメリカで発表されてるみたいなんで、どのモデルを買うか煮詰めたいところもあり、完全に進行が頓挫しております。

そんな中、完全に泥沼に片足突っ込んでる状態のオーディオだけは着々と進行してますw

車はすでにエモーションさんでシステムを組んで、外出した際もいい音を持ち出せるようにオーディオテクニカのミドルエンドクラスのオーバーヘッドヘッドフォンを購入したのですが、なんと自宅で聞く音楽がPCのマザボ直差しのアクティブスピーカーという糞音質で聞いてまして、我慢できなくなり家にもとりあえずそこそこのシステムを導入しました^^!

選んだスピーカーはBOSE M2!

最後までONKYOのGX-500HDと悩みました。

車での環境に限りなく近づけようと、試聴を重ねて熟考した2機種でした。

しかし、ONKYOのスピーカーがなかなか大きなスピーカーなので机の上にスペースがないため、BOSEになりました。

早速単体で聞いてみるとなかなかイイ音出してくれます!

しかし、もう少し解像度が欲しいところ・・・

善は急げと翌日には都会の量販店に走ってましたw

郊外の量販店は、お目当ての品の品揃えが悪いどころか全く無いところばかりなので・・・

そこで購入したのがUSB接続のD/Aコンバーター、USB DAC!

データとして発せられる音声のデジタル信号をアナログ信号に変換する機器!

これで純粋に音だけの信号を取り出して、アンプに送り込むことが出来ます!

電子部品が密集しているのでノイズが車より載りやすいというのも考慮し、ケーブル類も結構奮発・・・

おかげさまで解像度も上がり、狙い通りの音を響かせてくれてます!

結局某社のコンポーネントシステムが買えるくらい金かかっちゃいましたが^^;

PC→モンスターケーブル DLUSBAS-3F→ONKYO SE-U33GXV(USB DAC)→オーテク AT561A→BOSE M2

システム的にスッキリしたシステムなので、ノートPC使ってる方にオススメしたいシステムです^^

ピュアオーディオ入門クラスとでも言っておきましょうか^^

しかし今度は、机が振動して低音にシマリがないので、車で言う防振『デッドニング』に当たるでしょうか、スピーカーの下に硬度の高い石を敷こうと思い、御影石の特注サイズを発注w!

車そっちのけで色々やってますw^^;

しかし、車のほうも抜け目無く物色しています!

SW用のアンプを色々探してまして、どうせなら同じメーカーの最高峰1ch『T2500-1』をと思ってるんですが、値段がべらぼうに高い・・・

ここでブックマークを見ていると、ブレーキ輸入の際にお世話になった純さんに教えてもらったセカイモンというeBay公認のオークションサイトが目に留まり、ダメ元で商品名を入力してみるとなんとヒットw!

しかも、記録的円高もありまして、国内の半値以下で買えるんです^^!

いや~、アメリカさんありがとうございますw

来年春に向けて、着々と事を・・・運べることを願います(苦笑)

それはさておき、今年もフーガ全国オフが盛大に開催されたみたいですね!!!

参加された皆さん、如何でしたか^^?

来年も開催されるのであれば、是非前向きに検討したいと思います!!!

みんカラはなかなか更新スパンが長いですが、たまに更新した際はお相手よろしくお願いします。。。^^!

それでは皆様、ごきげんよう~
Posted at 2012/11/07 19:19:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

何はともあれ

皆さん今晩は、もしこしです^^!

昨日の中秋の名月は皆さんご覧になれましたでしょうか???

オーディオ屋さんでお店の方と見てたんですが、雲が厚く見れませんでした・・・

さてさて話を本題に!

昨日行われました、『ACG 2012 九州ラウンド』!

エントリー結果を発表します^^!


といいますか、当日に書かない時点でもうお分かりかと思いますが・・・



えぇ・・・惨敗でした!

惨が付くかどうかわかりませんが、とりあえず負けは負けです^^;

審査ポイント、200pt満点中171ptを獲得しましたが、SWが無いが故の低域のハリの無さと、フォーカスが若干左に引っ張られてるとのこと。。。

フォーカスでの減点があると痛いと前日いちさんとのお電話でお話してたもらったんですが、まさにそこで減点されてしまいました。。。


前日は緊張のあまり寝付けず、審査が終わり外に出るも極度の薄着で行っていた為寒すぎて車内に退避しまして、後部座席でいつの間にか眠りについてしまい、起きたときにはもう終了間際というなんとも残念な野郎になってました。。。

お陰で、会場にお見えになられてたエトイさんとも会えず仕舞い・・・申し訳ないです。。。

とりあえず結果は残せませんでしたが、今回の処女イベントで得たものは非常に大きかったし、今後の方向性も定めやすくなりました^^


それから、ショップさんの方に結果報告に行った際に、社長に。。。


『うちのデモカー聞いてみます?』とお声掛け頂き、ユーザーさんのお車1台と、デモカーの2台を試聴させていただきました^^!

ユーザーさんのお車はパイオニア カーサウンドコンテスト、通称『パイコン』での2012年度Xシステムクラス ユーザーカー部門優勝という輝かしい実績を誇るお車です^^!

ユーザーさんのお車から、デモカーのプジョー307の順に試聴。。。

言葉にするとものすごく長くなるので割愛しますが、次元が違います。。。

特に印象に残ったのは、空間の広がりがとにかく凄かったところですね~!


それから少々ピラーの修正をしていただき、小一時間談笑して帰宅しまして、即就寝でしたw


初めてのイベントでしたが、得るものはたくさんあったと思います!!!

最後は、プロクラス?だかのショップノデモカーが数台堂々と並んでいる真横に、いっちょまえに早々搬入したがゆえに整然と止まっている我が見劣り号の写真でも・・・www




それでは皆様、ごきげんよう~
Posted at 2012/10/01 21:20:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月28日 イイね!

水も滴るいい・・・

車!

なんて言ってます、もしこしですwww

お久しぶりの方もそうでない方も、こんばんは^^

さて、最近といえば洗車もしない体たらく・・・^^;

それも理由があっての事なんですよ!

ええ。。。

日曜日のACGに向けて洗車を延期してました(爆)!

ついに、残り2日となってしまいました・・・

みんカラにて参加表明のブログをあげてある方のレベルの高さに愕然としてます・・・

しかもってか台風!!!!!


こないだの岡山オフといいなかなか天候に恵まれません(泣)


今のところ、FBとみんカラ含めて見に来てくれる人ゼロですwww

とりあえずボッチで頑張ってきます!!!

皆さんにいい報告が出来ますよう。。。

優勝した夢でも見れればもうそれで・・・

いやいや、満足できませんw!!!

それでは皆様、よい週末を~

おやすみなさいませ^^
Posted at 2012/09/28 23:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@WDひろゆき 各メーカー迷走している証拠ですね。ターゲットの購買層の心も掴めていないということでしょうか。。。若者の心なんか尚更掴めんでしょうね。」
何シテル?   11/01 10:24
分不相応な外車に乗り始めました。 自己満でダラダラとやっていくつもりです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

入荷情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 05:08:45
お前なんて大嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 11:14:42
人を大切にしなかった結果で自業自得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 19:09:42

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
地面と戦わない紳士仕様です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
自分名義で購入し、母親にプレゼント。 母親が乗らなくなった後は私のセカンドになる予定です ...
その他 キャド トゥウェルブ 105 その他 キャド トゥウェルブ 105
アルミフレームの神とまで言われるCannondaleが満を持して世に送り出したCAAD1 ...
日産 フーガ 日米友好通商条約締結仲介特別仕様車両 (日産 フーガ)
『ノーマルフェンダー』・『ナチュラルキャンバー』・『ツライチ』・『太足』の美学。。。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation