今日の福岡は気温が
30度を超えるうだるような気候でしたが、皆さんのところはどうでしたか。。。?
皆様こんばんは、もしこしです^^
今日は先週預けてたフーガを引き取りに友人と車屋へGO!!!
自分の車、運転席側のAピラーから突然雨漏りしだしまして、原因を調べてもらうと
サンルーフの水抜きの管が詰まってたそうです^^;
そこを新品に交換してもらうため、しばしの入院でした!
もう雨漏りの心配はありません!!!!
それから特にすることもないので国道3号を福岡方面にドライブし・・・
結局また福岡空港へwwww
何をするでもなくお茶して帰ってきたという、なんともほのぼのとした休日でした^^w
やたらセダンの改造車とすれ違うな~と思ってたら(一応自分もですねw!)、今日イベントあってたんですね^^
詳しくは知りませんが・・^^;
それから帰ってきて、相変わらずホイールの画像を見てました。。。
何シテル?でご意見いただいた方には二度目の提案になるのですが・・・
先日エトイさんに仮合わせさせてもらった
『VOSSEN VVS CV3』。
このVOSSENから新しいラインナップが発表されてまして
(公式HPにはまだ出てませんが・・・)この度VVS
CV4、CV5、CV7が発表されてました^^
この中の
CV7に一目惚れ!!!!!!!!!
ただ、
ブレーキの見え具合は俄然CV3のほうがエロいw
どっちも捨てがたい・・・
でも両方は買えない・・・・・・・・・
そこでもしこしは
『前後異種』『左右異種』という荒業に乗り出そうとしているわけですが、様々なジャンルのフーガカスタマー&みん友の皆さん。。。
『前後異種』『左右異種』どう思いますか?アリですか?
当初はキャリパーの見え具合を考慮してCV3を前に持ってくる前後異種を検討しましたが、何シテル?で数名の方からアドバイスを受けまして、現在若干左右異種に心が傾いてます。。。
前後同インセットの同リム幅なので気分に合わせて替えることも一応可能です^^
そんなことより、まずはフロントにどうやって10.5Jを入れるかを考えなきゃ始まりませんが・・・w
前後アーム入れることになっちゃうかな~^^;
ちなみに、歪んだフェンダーの修正(叩き出し無しです。)&爪折の見積もりも出してもらったんですが、片側4万との見積もりでした。
叩くかな~・・・
できれば自分としては叩きたくないんですが・・・
そうなってくると根本的なところに話が戻って、入るか入らないかの話になってしまうんですが・・・
叩けば『入る』ではなく『入れる』になってしまい、シンプル路線のもしこ仕様のコンセプトから外れてしまうのでですね~・・・
あ~・・・・・・・
楽しいwwwww!!!
本日も変態がお送りしました~w
それでは皆様、来週も頑張りましょう^^!!!
Posted at 2012/05/27 23:49:31 | |
トラックバック(0) | クルマ