ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

整備手帳 - ソニカ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ラジエター電動ファン交換

    停車時にラジエターファンが動かず、エアコンも効かないし、ハンチングしまくる。ラジエターも冷やせない症状がでたので交換しました。用意したのは左側LA110ムーヴ、4WD/NA用16360-B2140になります。NAでも4WDならターボエンジンに採用されているのを調査済みです。(詳しくはブログにて あ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2019年6月19日 19:51 at2256さん
  • ウォーターポンプ交換(その1)

    今年の2月にファンベルト・クーラーベルトを交換してから、特に異常も無く調子の良かった我がソニカですが、1ヶ月ほど前ぐらいから、妙な異音がエンジンルームから聞こえてきているのに気がつきました。 最初はそれほど大きくもなく、ほんのかすかに聞こえてきていただけなので、何かの作動音でもしているのかな?と ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年8月9日 00:41 dora-monさん
  • フォグにイエローバルブ取付&光軸調整

    父親からの依頼でフォグにイエローバルブを取付ます。 クリップ2本外して。 光軸設定もやり易いようにバンパー下クリップも外します。 赤丸2箇所。 赤丸のカプラー外して黄色いまるのバルブを交換します。 赤丸のとこに+ドライバーをさして 右に回すと光軸が下がり左に回すと光軸が上がります。 黄色のライン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月28日 16:51 あっ!kunさん
  • 7速アクティブシフト化 その④ インターロック編

     今回の作業で一番面倒、といってもそうでもない作業がこれです。シフト位置がPにないとキーシリンダーが完全にOFFまで回らないと言うやつ。  正確にはブレーキペダルを踏み込み、イグニッションをONの位置にしないとシフトレバーがPから動かないという代物。  これが動作しないとキーレスにて施錠できずキー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年7月27日 23:38 Alice777さん
  • エンジンマウント交換 その2

    その1から続く。 取り外した助手席側マウントは、ラバーが完全に切れてしまっていて機能を果たしていなかった。エンジンが動いてしまい、コツコツ音がでていたのは、多分ここからだろう。 下が新しいマウントである。構造が違い、強化されている。 取り外した逆の手順で、新しいマウントを固定する。ジャッキでエン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月2日 19:43 ミッチョ@名古屋さん
  • 冷却水交換

    納車時の車検整備では冷却水の交換がされていなかったので、交換することにした。 交換時の走行距離は73,634km ライジエターのドレンプラグは、フロントから見てラジエターの右下に、写真のようなプラグがある。これを外す。 ドレンプラグを抜いてからラジエターキャップを外して、冷却水を抜く。L700ミ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月10日 20:44 ミッチョ@名古屋さん
  • 足回り純正交換明細

    ソニカの足回り一式交換の時の明細書が出て来たので載せます。 この交換作業の前にスタビリンク交換は済ましてます。そちらは確か工賃込みで\20,000位だったと思います。 交換前に9万キロ辺りで足元からカタカタ異音があったのと、荒れた路面を走ると突き上げ感を伴う不快な振動を感じていました。 ショック ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年10月21日 11:01 karaagebeamさん
  • スズキ(純正)WGVチャンバー装着

    ※11月に入り、バンパーを、ご開帳しましたので、配管周りの写真を増量(5~8の4枚)いたしました(笑 ********************************* 配管は、皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きましたm(_ _)m 事前の写真は撮り忘れw 全体の配置です。写真はインターク ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年9月30日 23:19 kenzzr11さん
  • タービンアクチュエーターリンク部固着確認

    雑学王さんcapicapiさんの記事を見て自分も確認をしてみました。 発進から踏んで3000回転あたりで制御が入るような加速が最近気になってきてやり過ごした後は普通に加速するのと、ハーフアクセルで回転をあげないように調整すると症状は出ません。 購入時はもっと元気だった気もするし、色々変えてしまっ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月25日 19:41 at2256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)