• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

トヨタで進められているというアルテッツアの失敗調査

 雑誌によると、トヨタ社内でアルテッツアの失敗(?)を研究しているそうですね。なんでも、トヨタグループに設けられた市場調査会社の初めての仕事だとか?今から17年前、広告代理店の南北社を吸収したことは、何の役にも立たなかったのでしょうか?
 さて、たぶんアンケートやグラフの解析で進めているのでしょうが、机の上の調査ではわかりませんよ。当時市場にいたものの意見収集でしかわかりません。「ダイブ主義」である私めも、分析してみました。

①レガシィB4の存在
 これが一番の要因でしょうねえ。ほとんど価格帯が同じであるところに、280馬力ターボエンジンと4輪駆動がついて来るのですから、これはアルテッツアに分が悪いです。たしかに後輪駆動のアクセルとステアリングで車体をコントロールする楽しみはレガシィにはありませんが、車好き以外にもたくさん売れて初めてヒットとなります。かく言う私も当時真剣にコロナの買い替えを検討し、候補はアルテッツア、レガシィ、アルファ145、ロードスター、インテグラタイプR、シビックタイプRを考えていました。アルテッツアは、後輪駆動ということ以外選ぶべきポイントがなく、レガシィを選択しました(が買いませんでした)。レガシィに勝るのは、「MTの段が一つ多い」「後輪のLSDの効き(方式)が良い」「前輪が駆動しない」でした。これは時の運、レガシィがB4を登場させておらず、ワゴンのみであればこうはいかなかったと思います。

②内装が安っぽい
 当時、Gショックやスプーンといった「ロボット感覚デザイン」の時計が流行りましたね。もう少し前には、ナイキのエアマックスが流行りました。そこでデザインのテーマに、「ロボットアニメ的デザイン」が加わり、アルテッツアはこれに完全に乗ってしまった形です。特にメーターやエンジンのカバーね。当時の三本さんだか徳大寺さんだかの言葉を借りますが、「デザイン専門学校を出てきてそのままデザインした」ような感じになってしまったことが残念です。

③馬力と車重が
 3S-GE吸排気VVTi210馬力(MT)とスペックは立派ですが、210馬力は出ていないといわれました。私は街中の試乗のみでしたが、低速でのパワーも弱く感じられました。アクセルレスポンスも、どういうわけだか140馬力時代からの3S-Gの伝統で、踏んでもエンジンの回転があがるまで時間がかかるのです。これはよくありません。レガシィのターボエンジンとほぼ同じ程度のレスポンスでしたよ。私の車のエンジンよりもレスポンスが悪いです。マフラーは派手な音が出るようにチューニングされており、気分は良かったのですがねえ。パワーの点は雑誌の受け売りですが、私としては車重が重すぎるのと、ダンパーが柔らかすぎるように感じました。1300kgはちょっとありすぎかな??もう少し車体を小さくして、1100kg台に抑えるべきでした。あまり売れませんでしたが、インテグラタイプRの4ドアセダンが理想的でしたね。ドリフトやサーキット走行をする人たちは、この車よりもチェイサーに夢中になってしまいました。

④MTとファイナル比
 どうしたらこんなにぐにゃぐにゃに作るのだろうと思えるほどしっかりしないシフトフィーリングにがっかりしてしまいました。どこかの段にシフトした後、シフトレバーをぐらぐら揺らせると興ざめしてしまいます。しかも登場してすぐの小改良で、土屋圭市氏の意見を取り入れてしまい、「斜めシフト」を可能にした「さらにグニャグニャなシフト」にしてしまったことが追い討ちをかけました。だいたいレース出身者はシフトフィーリングは二の次で、すばやくシフトを叩き込むことが第一と考えていますので、質の高い操作感について意見を言っていません。しかも2速と3速がギヤ比が離れているのが良くありません。なお、途中からエンジンパワーを補うためにファイナルギヤを低めましたが、これも走りこんでいない証です。

⑤あきらめてからの方向性が。。。
 レガシイに敗北したことが明らかになってからのこの車、Lエディションという内装豪華仕様やジータが現れると、走りの車として見られなくなってしまいました。傍では「ターボエンジンを追加」だとか「2JZ-GTEを追加」だとか勝手なことを言う雑誌が多かったのですが、それに従ってもたぶん売れなかったでしょう。

⑥まとめ
 やはりレガシィの存在が影響したことが大きいです。レガシィのよさと安さを考えると、たとえ後輪駆動をしてもレガシィを選びたくなります。レガシィには、小ぶりなボディに装備をぎゅっと詰めた塊感がありました。買うと、非常に良い買い物をしたという満足感を得られる車でした。(蛇足ながら、その感じがアウディA4に受け継がれ、たぶん多くのBE,BPレガシイセダンオーナーがアウディA4に流れていることでしょう。)アルテッツアは、そこまでは出来上がっていませんでした。これが170万円くらいで販売していれば、また違った結果が待っていたことでしょう。とにかくレガシイの前には割高感を感じました。
 加えて、乗り心地をやわらかくしすぎたため、しっかりした車に乗っている感じが希薄でした。路面のうねりにあおられるショックアブソーバーでしたからね。これがレガシィはピシッとした硬質な乗り心地で、良い車に乗っている感じがひしひしと伝わってきました。アルテッツアには、コロナプレミオの後輪駆動版という印象しかありませんでした。
 また、手が触れたり目に付いたりする部品が幼稚なデザインだったり感触が悪かったりで、「トヨタにはスポーティなフィーリングを知っている人がいなくなってしまったんだなあ」と思わせるに十分でした。乗り味が良い車を作るには、いろいろな良い車に乗ることが必要です。桂田さんに渋谷さんといったBEレガシィを作った人にはそれを感じましたが、アルテッツアには後輪駆動を取ったら何も残らないという印象しか沸きませんでした。スバルのスポーティーカーの歴史は、非常にさびしいものです。せいぜい初代レガシイからではないでしょうか?一方のトヨタはトヨタ1600GTからの歴史があります。日産には負けますが、長いほうだと思います。それらトヨタのGTの歴史を感じませんでしたね。技術者には「温故知新」を言う人は少ないですが、自動車としての製品を作るときは温故知新も必要ですよ。

⑦FT86に物申す
 やはり2ドアクーペはねえ。AE86は、ボデーこそ2ドアクーペと3ドアLBでしたが、買うほうは2ドアセダンとして買う人も多数いました。その前のTE71の頃は4ドアセダンのGTもあったくらいです。アルテッツアが失敗したとはいえ、2ドアの背が低いクーペだけで登場させるのは反対です。BMWのE36の2ドアのようなボデーにするか、4ドアセダンもラインナップしなければ、裾野が広がりません。あと、内装はやはりアルテッツア調になってしまっていますね。もう少し車らしい内装をお願いします。モーターショーで私がコロナについて話したお相手は、たぶん豊田章男さんだとは思いますが、(先日載せた写真の人は、今になってなんだか違うような気がしてきました。)このブログを見ていたらこんな意見もあるのだということを知ってください。あと、良い車を作るためなら、私のコロナを貸します。
ブログ一覧 | 新型車調査 | クルマ
Posted at 2009/12/28 00:26:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍚
sa-msさん

スピリットR
yukijirouさん

この車はナゼ放置なんだ?パート1つ ...
モモコロンCX-30さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日の晩酌🏠️🍺
brown3さん

ボディチューニング見積もり
hirom1980さん

この記事へのコメント

2009年12月28日 6:56
お疲れ様です。
アルテッツァは新車販売時にショールームに見に行ったことがあります。
当時は今までにないメータデザインで新鮮な感じでした。
しかし今見ると微妙です。
レガシィは乗ったことありませんが、ちょっと乗ってみたくなりました。

昔はコロナやカローラのような車でもGTのエンブレムが装備されてるモデルもありましたよね。
最近はスポーツカーと言えばクーペといった傾向がある気がします。
コメントへの返答
2009年12月28日 23:21
こんばんは。
アルテッツアは、これからの若者に受け入れられるスタイルとは何であろう、トヨタが模索していた頃のデザインで、最終型カルディナやwill vsなどが近いと思います。デザインの流行をいっぱいに取り込んだ結果、時間がたって古く見えてしまったのであろうと思います。
 レガシィは良い車ですよ~。等長等爆のBPの方が機械としてはよくできていると思いますが、BEでも非常に滑らかにエンジンが回り、ステアリング操作に対する車両の反応も鋭すぎず鈍すぎず、味が濃い車です。
 セダンGTの方が裾野は広いと思うのですが、ここのところの海外スーパースポーツないしはイニDが影響してしまったのかもしれません。
2010年2月19日 10:02
はじめまして
私は昨年12月まで初期型を11年乗り続けて
GOLF6へと乗り換えた者です

アルテッツァというクルマですが
製品自体としてはトヨタ的には頑張って出した車であり
エポックメーキングになり得るはずだった車であると思います
(騒音等トヨタ基準を逸脱しても上市したマインド等は)

メディアがあおるほどパワーもレスポンスも無かったのは
当方が言わなくても公然の事実ですよね

B4の出現は非常にいたい、かつ致命的な所でした・・・

また、ルーフアンテナ ユーロテール 
というムーブメントを作ったきっかけでもあると思っています
メータのデザインもなかなかおもしろい調整でしたよね 今でもあのデザインは好きですね

悪く言えばきりがないんですが
ベースが高い割に能力アップに頼る部分の比重が高く
かなり投資をしないと欧州車のレベルに引っかかる位までに至らないですよね
高回転型エンジンの割にアクセルレスポンスがいまいちとか

でも、後輪駆動の車の挙動とか走らせ方を学ばせてくれた車ですし
山坂道では、かなり優秀な旋回性能を保持していたと思います

良いクルマではあったんですが
いかんせんコンセプトやターゲットプライス等を見誤ったかなと


コメントへの返答
2010年2月20日 23:57
いらっしゃいませ。
長年お乗りになった結果の、貴重なご意見ありがとうございます。

 私は試乗程度であったのですが、そこではごく普通の車という印象でした。S型エンジン特有のレスポンスの鈍さがそのままであったことが厳しかったです。もっとも、縦置き四気筒スポーツエンジンがS型しかありませんでしたので、仕方がありません。その印象を抱きながら見積書を見ることになるのですが、高い印象はぬぐえませんでした。しかも当時ネッツ店はワンプライス販売で、値引きも気持ち程度でした。もっとサイズが小さいセダンであれば、違う結果が待っていたことでしょう。

 おっしゃるとおり、当時の車特有のディテールを持っていますよね。レガシィはどちらかというと野暮ったさを残していたのに対し、アルテッツアは若々しさがありました。

 FT-86は2ドア低屋根車のみであり、人気はあっても実売にはつながらない予感がします。開発責任者は「遊べる車」を目指しているようですが、AE86も最初から全員が遊んでいたわけではなく、カローラに乗っていたけどFFが嫌いなおじさんや、4ドアが爺臭いので2ドアセダンに乗りたい人にも売れ、それらが中古車として安く放出されて皆が遊んだのが忘れられてしまったようです。

プロフィール

「サザエさんを見ています。タラちゃんの声優さんが変わりましたが、ほとんど違和感がありません。今度の声優さんの貴家さんに対するリスペクトを感じます。」
何シテル?   03/05 18:43
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:35:40
CUSCO テンションロッドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:58:08
CAR MATE / カーメイト First Classes バンパーガード170 クロームシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:22:35

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation