• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月06日

プロローグ ~運命の出会い~

プロローグ ~運命の出会い~ 「10万km突破記念キャンペーン」 企画!

これまでブログでは明かされなかった

僕と愛車エッセちゃんとの出会いをご紹介!




<前回のあらすじ>

クソ乗り難い 「R999」 の

また病気の母の車イス代わりとして

活躍できるために計画された

”2ndCar” 導入に向けてクルマ選びから始めたものの

なかなか条件に合うモデルが見つからない。

しかしそんな時、ある友人から持ち掛けられた

”一台のクルマを購入してほしい” という相談から

試乗させてもらったところ

コレが驚くほど楽しいモデルだったことから

”2ndCar” として十分な素質を持つことを実感する!

そのクルマこそダイハツのエッセちゃんだったのです!

しかし、持ち掛けられたモデルはカスタムが施されてあり

「他人の作品」 を好まない僕は相談に乗ることができなかった。

ターゲットを絞った僕はそれからエッセちゃん探しを開始!

検索が日課になっていたある日、福岡県にて一台の良質物件を発見!

早速、問い合わせて見るものの、お店の販売条件に合わず断念することに・・・

果たして僕は希望のエッセちゃんと出会うことができるのか!



--- プロローグ ~運命の出会い~ ---



(当時まだ存在すらしていませんが前回に引き続きチカちーな僕w)

僕 「もう諦めようかな・・・」

あれから約1年半が経とうとしていました・・・

当時、モデル生産終了のアナウンスが流れていたこともあり

良質物件は根こそぎ他客に成約されていき

ネット情報に上がる物件は条件に満たないモノばかりでした・・・

コチラの条件をもう少し妥協すればそれなりには存在しているのですが

「妥協」 は後にボディブロウのように響いてきますので

これだけは絶対に譲れないものでしたっ!

この頃、その熱意も冷めつつあり

エッセちゃんの検索を行うことすらしなくなっていました・・・



しかしその気持ちとは裏腹にまだ見ぬ ”2ndCar” へのカスタム計画だけが進んでいきます!

僕はカスタムを進める際にあらかじめ

”コンセプト” や ”ストーリー” を設定するのですが

以前から計画していた ”Tommykaira” 計画を

この ”2ndCar” に充てることもすでに決まっておりましたっ!

とはいえ条件に合う良質物件は依然出てくる気配もなく

時間だけが無常に過ぎ去っていきました・・・

そしてこの年も年末を迎えることになり

また新たな年が始まろうとしていました・・・

年が明けて新年早々母がこんな話題をしてきたのです☆


(だってこうするしかなかった母w)

母 「珍しく新年から」
母 「初夢を見たんだけどね」
母 「それがなぜか」



母 「太宰府天満宮の夢だったのよ」

何故母が何の縁もない福岡県にある ”太宰府天満宮” の夢を見たのだろうか?

ん?

福岡県・・・

その地名に思わず反応してしまった僕は



思い出すようにあの日、あの時見た

走行距離が僅か ”4,000km” の限定版 「VSメモリアルエディション」 を販売していた

あのお店のホームページを検索してみたところ





あった!!

まだあったのですっ!

絶対に売れていてもおかしくない条件なのに

まだ売れ残っているところを考慮いたしますと

やはり厳しい販売条件が生きているからだろうか・・・

しかし見つけてしまった以上は諦めきれず

気付けば電話問い合わせをしてしまっていましたっ!



僕 「あの!」
僕 「ホームページに掲載されている」
僕 「黄色のエッセちゃんなんですけど!」
僕 「まだ販売されていますかっ!?」

営業マン 「お問合せありがとうございます」
営業マン 「ええ、まだございますよ」

僕 「あ、あの・・・」
僕 「遠方なんですけど・・・」

営業マン 「そうですか・・・」
営業マン 「ちょうど良かったです!」
営業マン 「実は当社では同県や近県での」
営業マン 「販売をさせてもらっていたんですけど」
営業マン 「このエッセに関しては今月から」
営業マン 「遠方の方でも販売させていただくことになったばかりなんですよ」



僕 「えっ・・・」



僕 「やったーーーーーーっ!!」



僕 「奇跡だよ!」

そう、それはまさに奇跡だったのですっ!

約1年半も前に見つけたエッセちゃんは

あの日からずっと僕が来るのを待っていたのですっ!

人は選んでモノを購入しますが

時にはモノが人を選ぶこともあるのではないだろうか?

そう思わせる出来事でしたっ!


そして迎えた納車の日!

テスト走行を兼ねて僕は自走で帰ってくる予定でしたっ!

その無謀な計画に非力な軽自動車での過酷な条件を説明した上で

病気で家に籠りがちだった母を誘ってみたところ

珍しく同行するとのことだったので

温泉好きな母と1泊2日の納車旅行に出発いたしましたっ!



行きは快適な新幹線!

鈍行列車を乗り継ぎようやくお店に到着したとき



ひと際輝くエッセちゃんが納車の準備を済ませて待っていましたっ!

ずっとネット画像でしか見ることのできなかったあのエッセちゃんを

初めて目の当たりにしましたっ☆

それは、低走行距離からも物語るようにとてもキレイなボディで



インテリアもディーラーオプションが装着されていたり

ペダルも社外品の物が装着されていたりと

前オーナーの方が愛着を持って接しておられたことは一目瞭然でしたっ!

ひとつだけ気になったところといえば

ボディトップの隅に何かが擦れたような

細かな ”線キズ” のようなものがあったくらいです・・・

この現象はよくボディカバーを装着されていた人に多く

衣擦れキズによるものなのでコンパウンドを用いれば軽く取り除くことができますっ☆



しかし、これだけ大切にされていた車両を

前オーナーの方は何故売却することになったのだろうか?

これはあくまでも僕の想像に過ぎないのですが

この年はまだ ”個人情報保護法” が甘かったためか

車両の保証継承の書類には前オーナーさんの氏名が明記されていました!

その名前によるとどうも ”現代的な名前” ではないことから

恐らくお年寄りの男性の方だったことが伺えます!

なるほど!

この世代の方は逆にオートマチックが運転できないと

女性の方でもマニュアルに乗られているくらいなので

走りのためにマニュアルモデルを購入されたようではなさそうです!

さらに普段からボディカバーを装着されていらっしゃったことや

この低走行距離から考えますと恐らくその乗り方は

週末ドライバーであったのではないかということが伺えます!

きっと余命を愛する奥さんと一緒に

このエッセちゃんで過ごそうとされていたのではないだろうか?

しかしそんな時、突然の不幸が襲ったため

遺産となったこのエッセちゃんは売却されることになったのでは?

そして次なるオーナーを求めて



僕 「ずっと待ってたんだね・・・」



僕 「その想い受け取ったよ!」
僕 「あなたが大切にしていたこのエッセちゃん」
僕 「ずっと大切にするよ!」



前オーナさんの想いを背負い

こうして僕はエッセちゃんと運命の出会いを果たしたのでしたっ!

これまで福岡県で次なるオーナーを求めて長期に渡りひっそりとしていたエッセちゃん!

そんな中突然決まった遠方に住む僕の問い合わせにより恐らく営業マンの方は

営業マン 「おい!」
営業マン 「ついに決まったぞ!」
営業マン 「良かったな!」

エッセちゃん 「わぁ」
エッセちゃん 「次はどんなオーナーさんになるんだろう」

と言っていたかは分かりませんが

突然遠方からやって来た僕に引き取られ

初日からいきなり鞭を打たれたかのように長距離を走らされ

馬車馬の如く毎日走らされてビックリしたことでしょう(^^;

あれから間もなく8年・・・



エッセちゃんは今も毎日のように

がんばって活躍してくれてますっ♪

それはこれからもずっと!



高額な買い物にはよく

”縁のモノ” という言葉が使用されますが

まさにその言葉に当てはまる出来事だったと思いますっ!

きっと皆さんにもこういった運命的な出会いを果たされた方も多いのではないでしょうか?

それは、何もクルマに限ったことではありませんっ(゚∇^d)


ブログ一覧 | エッセ | クルマ
Posted at 2019/01/06 16:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突撃訪問🎶🚗💨🎶
よっさん63さん

また来た
hirom1980さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

結論から言うと‼️
mimori431さん

緊急速報🚨にびっくらこいた😳😱
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2019年1月7日 21:14
今晩わぁ!
2回に渡る、プロローグ‼️感動させて頂きましたぁ〜‼️凄い出会いですよね~ 人車一体感がひしひしと感じられましたぁ‼️
本年も宜しくお願い致します☺️
コメントへの返答
2019年1月11日 22:14
コメントいただきましてありがとうございまぁす♪

お返事が大変遅くなってしまいまして申し訳ございませんm(_ _)m

当初はここまで長編にするつもりはなかったのですが、書き出しているうちに段々懐かしくなってきたことで当時の想いが蘇ってきて2部制という長編になってしまいました~(^^;

まさに待っていたのではないかと思うような出来事に運命を感じずにはいられませんでしたねぇ♪

実はこの出会いにはもうひとつ面白い共通点があるのですが、また集まり等でお会いした時にでもお話しさせていただけたらと思いますっ(^-^)

コチラこそ本年もエッセちゃん共々よろしくお願いいたしまぁす(^▽^)
2019年1月9日 23:09
なんかすごくいい

おはなしで

すごくすごいます!


お母さんさそって

旅行ってとこも

なんか

家族思いで

たまらんます
コメントへの返答
2019年1月11日 22:31
コメントくださってありがとうございますっ☆

お返事が遅くなってしまいまして申し訳ございませんm(_ _)m

今回は今まで詳細が語られることがなかったこのブログの主人公でもある ”エッセ” ちゃんとの出会いをご紹介させていただきましたぁ(^-^)

どんな出会いにも運命的なものって感じることがありますよねぇ♪

きっと@3939さんもそういう経験があると思いますっ☆

今回の出会いはまさにそんな運命を感じずにはいられない出来事だったんですよねぇ(^-^)

それ故に愛着もひとしおですっ☆

我が家にエッセちゃんが来てからはよく母と二人でお出掛けしたり、お食事に行ったりしましたが、そんな母の姿はもう助手席に目をやってもありません・・・

小さなクルマにたくさんの思い出が詰まった愛車 ”エッセ” ちゃんに詰め込めないくらいの思い出をいっぱい作ってこれからも大切にしていきたいと思いまぁす(^▽^)
2019年1月12日 0:11
今晩わぁ!
面白い共通点とは⁉️楽しみにしてまーす🤗
コメントへの返答
2019年1月13日 12:54
コメントどうもありがとうございまっす(^-^)

「その人に歴史あり」

それは人だけに限らず ”モノ” にだってそれぞれ物語や歴史ってあるんですよねぇ♪

プロフィール

「週末から各地で梅雨入りしそうなので、バトンタッチですっ(・∀・)」
何シテル?   06/17 12:31
【プロフィール】 クルマとゲームをこよなく愛するmacといいます☆ アニメも大好きです♪ 【ネーム】 「mac-e」 の 「e」 の部分は 「ess...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ BR9 【ばんぶるびー】 (ダイハツ エッセ)
初の軽自動車を購入しましたっ! 決して速いクルマではないですが、とってもかわいくて楽し ...
シボレー クルーズ C13 【クロワ】 (シボレー クルーズ)
過去GMブランドを3台に渡り乗ってきましたが、サイズは軽自動車と殆ど差異はなく、所有して ...
トヨタ アルファードV F -アルファード (トヨタ アルファードV)
通勤やお買物と日常に活躍していたものの、ばんぶるびーの大活躍により今は家族旅行くらいしか ...
その他 その他 R999 MkⅡ (その他 その他)
モデル名 :R999 MkⅡ タイプ  :ミドルスクーター シリーズ :5.5 ライダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation