• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

お花見ラン 20.4.5

お花見ラン 20.4.5 桜満開のこの季節、例年通りならお花見や

新入学・入社等で明るい雰囲気がありますが

新型コロナのせいで何となく重たい空気感が

ありますね。





せっかくの天気のいい週末でしたが、観光に

出かけるのは自粛せざるを得ない空気感。

仕方ないので?先週は体調不良等であまり

走れなかったランニングで近所の桜の名所へ

行ってきました。20日には健康診断もあるので

そこまでに体重も落としたい・・・(;^ω^)。





我が家からはランニングコースを4km程走れば

到着します。例年なら朝から場所取りのシートが

いたる所に目につくのですが、さすがにほとんど

ありません。ただ朝9時過ぎにも関わらず、既に

出来上がってる?団体がいたり、数十人規模の

準備をしている所もあったり。屋外なので良いという

判断なのかもですがどうなんでしょう?





それはともかく桜はちょうど見ごろのようで見事に

咲いておりました。散歩やランニングでいつもより

人は多かったですね。ランナーとすれ違う時は

しばらく息を止めていたのはナイショ( *´艸`)。

お花見ラン20.4.5①

お花見ラン20.4.5

お花見ラン20.4.5

お花見ラン20.4.5

お花見ラン20.4.5

とりあえず今シーズンのランニングは

10kmくらいなら6分を切るタイムで

走れる様になりました(^-^)。なかなか

低レベルな話ですが今まで大会以外で

10km一時間を切って走れたことは

無かったので(/ω\)。





この調子で今週半ばに開始される予定の

おかやまマラソンの県民枠抽選に応募したい

所ですが、中止のリスクを考えると躊躇して

しまいます。自分には11,000円がフイになると

かなり痛いです(ノД`)・゜・。





特に県民枠に当たった場合、振り込みも一般より

早くなりますし、実行委員会も規約にのっとって

返金は予定してないとアナウンスしてましたし・・・。





ただこれから募集するんだから規約って変えれないの?

という気はしますし、せめて次回の大会は必要経費を

除いた部分を割引してくれるとか何か救済策を考えて

欲しいですね。とかいいつつも申込はするでしょうが

県民枠でいくかは考え中です。





何にしてもはやく終息して欲しいですね~。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/04/06 09:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

残念な事に😓
八九72さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2020年4月7日 0:47
4/29にここの土手を車で通過した時も
チョコチョコ花見されている人たちを見ました。
土手の外側でお店を出しているところも。
正直いいなぁと思いながらも、結局
この春はやはり現状や風潮も気にして
普段するような花見にはどこにも行ってません。
だからといって、いろんな事情があるでしょうし、
息抜きをしたい人もいるでしょうから、空間を
少しでも気にかけてくれるなら
それほど否定をするつもりはありません。
学校も今日からひとまず始まりますしね。
ただ、電車バス通勤はまた密になりやすいでしょうし
気にはなりますね。
長くなりましたけどm(_ _)m、とにかく早く収束して
普段の生活が送れる日が来てほしいですね!
あらゆることに支障が出過ぎです;;
コメントへの返答
2020年4月7日 4:38
何処まで良しとするか、とても難しい問題だと思います。

屋外だからそこまで言わなくて良いのかな?とも思いますし、でも関東ではお花見の名所の公園丸ごと封鎖して入れなくしている所もあるようですし・・・。お花見の最中に1人2メートル空けて宴会(テレビとかがやってる2メートルの根拠は分からないんですけど)してないでしょうし。

東京の医師会が発表してるように、6週間とか時間を切って徹底した対策を出来ればかなり終息に向かうんでしょうけど。

仕事上、今自粛を要請されているバーやスナックの人達と話す機会があるのですが、2月以降売上が激減してる状態で、これが今月も続けば(続く可能性かなり高いですよね)閉店せざるを得ないとかなりの割合の方が仰ってます。一見普段の生活には関係ないようですが、世の中は回り回って繋がってますから市場経済にはかなり悪影響が時間差で出てきそうですよね。

またうちの家族も電車で通勤してますが、学校始まったら満員になるのではと心配しています。自転車通勤も考えた方が良いのかも?

何にしても少しでも早く終息して欲しいですが、中途半端な事をして薬ができるまで何年もこの状態が続くような事だけは避けてほしいです。

プロフィール

「おかやまマラソン当たった〜\(^o^)/

最近そんなに走れてないから頑張らねば😅」
何シテル?   06/18 11:56
バイクを入れるガレージが欲しくてガレージハウスを建てました。 とはいえ自転車の方が沢山入ってます(;^ω^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ ミート位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:17:57
[ホンダ モンキー125] キタコ シフトリンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:26:54
oracal 8300 #020 ゴールデンイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 08:50:57

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
3年落ち、走行距離約6500kmの中古車を購入しました。MTでクルーズコントロールしか付 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
初期型GROMからの乗り換えです。 見た目の可愛さににやられて買ってしまいました。特に ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Roubaix SL4 Sport 2016です。 ランニングを週3に増やしたら膝に痛 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2015/2/24に納車になりました。 トコトコ走るエンジンは疲れを感じさせないと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation