• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんとろのブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

簡単な工作 温度計編。

どうもどうもりんとろでございます。

室内、室外の気温計が欲しいと思っても針タイプは中々売ってないんですね。

冷蔵庫用のを流用したりとか考えたんですけど、機械式がほとんどで、センサーの長さが延長できないので諦めちゃいました。

で、デジタルに絞れば出てくるかなと思ったけど、これまた・・・・

電池式とか、多機能で時計付いてたりとか・・・せっかく12Vあるんだし、時計はあるからシンプルに温度計だけ欲しいけど、種類も少ないし。

どうせなら作ってしまおうと。



準備する物は

https://www.amazon.co.jp/SODIAL-R-%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88%EF%BC%8CSODIAL-DC5-12V-50-110%E2%84%83-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88-%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E6%A4%9C%E5%87%BA%E5%99%A8-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC/dp/B01GZWSOZ4/ref=pd_rhf_ee_s_rp_0_7/358-1277986-2064310?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01GZWSOZ4&pd_rd_r=f5b73554-77c5-4d65-b306-dda3894ee2cc&pd_rd_w=d9Sxz&pd_rd_wg=nJohx&pf_rd_p=7dd29278-17ac-4caf-a462-ad2d5bd94274&pf_rd_r=DYT9RR9RJC6SNBF2JXV2&psc=1&refRID=DYT9RR9RJC6SNBF2JXV2

これと、

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D23VBNT/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01__o00_s00?ie=UTF8&psc=1

これ。
同じ種類で電圧計とかもありますよ。
※タグ入れるの面倒なので、長いアドレス表示されてます。ご了承ください(笑


電圧計、温度計 動作例(ペルチェエアコンの記事参照)




そんでもって、いつものごとく、作業は自己責任にて行ってください。







ただ、この二つをくっ付けるだけです。





ケースをカットして、







私はリューターで切りましたけど、何でも切れると思います。







そんでもって、配線穴作ってあげて、はめ込んで






ほい完成。

1個目はケースに元々ひいてある線のとおり切ればピッタリ行きそうだったので、そのとおり切ったら左右が開いてしまった(笑

2個目はキツキツに作ったのはいいけど、はめ込んだら抜けなくなってしまった(爆

きっと3個目はいい物できるんだろうけど、3個も要らないので作ってません。




1個は室内の内気温を計り、もう1個は、センサーハーネス少し延長して、外気温を計るようにする予定です。

既に出来てる物を使った工作なので、加工だけですけど、3色ぐらい選べるので、内装に合わせて作りたいって方には良いかもですね。


ということで、簡単な工作のお話でした。

ではではりんとろでした~。
Posted at 2019/01/19 21:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月16日 イイね!

フォローって何。

フォローって何。どうもどうもりんとろでございます。

なんか、変更今日だったんですな。

お友達リストがブログの右から消えてて、何がなんだかわけ分からんです。

お友達の更新がひと目で分かった以前のほうが断然使いやすかった。

そしてマイファンの方どうしようかっていうお話。

会ったりはしてないけど、ブログは見てますみたいな方が結構居て、

お友達リストは限定したいって方もいらっしゃるので、

そういう方はマイファン登録で交流させて頂いてたので、とりあえずIEのお気に入りに移動。


そんでもって、ブログ書こうとしたら、アクセスエラー頻繁に出るので時間置いてたらこんな時間に。






とりあえずひとつだけ

リアスポイラーをつけてから、どうにかしないといけないと思っていたハイマウントストップランプを「飾り化」しました。

リアスポが純正なので、LEDのハイマウントが付いてますので、そっちはそのまま利用して、

元々付いている中央のストップランプがもう必要ないので、今回コレを加工しました。

マーチのエンブレムをアクリル板に貼り付けて塗装して、乾いたらエンブレムを剥がして、後ろからラメ塗装入れてあげて、







ほい、完成。

外しちゃっても良いんですけど、トノボードがその形に開いてしまうのが嫌だったので、加工しちゃいました。

光らせたい所なのですが、元々のレンズが赤なので悩むところですな。




ということで、とっても使いづらいというお話でした。

戻して欲しいなぁ。。。。


ではでは、りんとろでした~
Posted at 2019/01/16 23:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

5連メーター仮付けとフライドチキン!?

5連メーター仮付けとフライドチキン!?どうもどうもりんとろでございます。

いろいろと妄想が膨らみまして、当初予定していた予算を大幅にオーバーしました。

来年似たようなことをハチロクでやろうと思ってたんですけど、

お金溜まるだろうか。。。。







話が前後しちゃうんですが、まずメーター



5連取り付け。温度センサー関係がまだ配線通しただけで、アダプタ待ちになってます。

ラジエータホースにくくりつけてるので、70度ぐらいまでは上がってますけど(笑


で、せっかくサンドイッチ付けるんだから、オイルプレッシャーも付けたいななんて思ってしまって、

なんか、また増えるかもしれません。

こんなに付けて実際見るのかといえば、見ないかもしれないですけど(爆

ステッピングモーター式なので、中身は電子回路全開ですけど、

アナログ針で動く計器って良いですよね。

もっともっと色々付けたくなってしまう。








で、フライドチキン。
何がって、型番が。KFC(ケン●ッキーフライドチキン)

フロントスピーカーの交換になります。




スピーカー線どっちがプラスなんだろうってテスター当ててみたけど、変な動き。

とりあえず、プラスに振れた黒線の方をプラスにしてみましたけど。



そして交換後の写真を撮り忘れ。



デットニングとかもやれば良いんでしょうけど、

パワーウインドや、集中ドアロック故障なんかでのメンテナンス性考えるとやる気が起きない。

まぁせめてスピーカー周りだけでもと思って、密閉処理はしっかりやっておきました。

で、この作業のあとに上に書いたメーターの配線と格闘してました。

メーターフードをあんな大変な配線してしまったので、毎回外すのが嫌になってきてます(笑



部品届けば一気に進めてしまうのですが。

ということで、本日もダラダラ作業でこんな感じです。というお話でした。

ではでは、りんとろでした。


Posted at 2019/01/04 22:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2019年01月02日 イイね!

マーチに5連メータを取り付けよう。(考えるだけ編)

マーチに5連メータを取り付けよう。(考えるだけ編)どうもどうも。りんとろでございます。

←ダンボール置いといたら遊び道具になってしまいました。

普段はあまりそういうのに興味を示さないのですが、珍しいこともあるんですな。







ということで、





オートゲージ エンジェルリング 買ってしまいました。

黒い箱は

電圧計

エンジン回転計

負圧計。

新品です。

シルバーの箱は上と同じ系列の物なんですが、

スバル君より譲ってもらった中古品です。

こちらは

水温計

油温計

になります。

おそらく、上から4点は問題なく取り付けできると思うんですが、

問題は油温計のセンサーなんです。

マーチはオイルエレメントにちょっと大きめのものを使っています。

東洋エレメント品番でTO-2268M、ピットワークでNS005だったかな。

ちょっと古めの日産車はこのタイプですな。

これだともしかすると、干渉してセンサー取り付けに使うオイルブロックサンドイッチアダプタが付かないのではないかと。

「ヘンな所にオイルエレメントが付いているので、もしかしたら干渉するかも」

なんて書いてある記事もありました。



そこで面倒くさがりな私です。某カーショップに売ってる薄型エレメントとか、

エレメント移設キットとか、そういうのじゃなく、どこでも手に入って簡単に交換できるものが良いと。

こう思ったわけです。


で、よくよく調べたらネジサイズが3/4 16UNFで、

トヨタの小型車に使われるTO-1212M(東洋品番)が同じサイズなので合いそうなのです。

アダプタをつけてしまえば、外形や取り付け部の違いはある程度汎用化が出来ると思うので、

もしかすると付けられるかも?と妄想中。


実際試してもいないし、元のエレメントがそのまま付くならそっちのが良いですし。

試してみてダメだったらやってみようぐらいで考えています。



センサーのアダプタが届くのが休み明けになりそうなので、しばらくは手を付けられません。

なので、取り付けはまだまだ先の話になりそうですね。



ということで、うまく行けばいいなという妄想のお話でした。


ではではりんとろでした。
Posted at 2019/01/02 21:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2019年01月01日 イイね!

新年

新年あけまして、おめでとうございます。

今年もりんとろと謎の車たちをよろしくお願いします。

昨年同様にイベントにちょこちょこ顔出せると思います。

その時はどうぞよろしくです。


新年最初のブログは、年末にやるような内容ですけど。


マーチのエアコンフィルタを清掃しました。

この車についているフィルタは本来清掃して使うものじゃないのですが、

突然やりたくなったのと、在庫が無いのとで、清掃になってます。


というか、多分マーチ乗りの人でも付いてるの知らない人多いんじゃないかと。



何より、マーチ乗ってない人は

「。。。。うそでしょ?!」

って思うところについてます。



グローブボックス開けて、下のヒンジが黒いプラスチックで止まってるので、両方外して、

そうするとグローブボックスが外せるので外します。





すると、こんな風になってると思います。



察しの良い方、その通りです。



この部分はダッシュボードと一体型になってるので、



「丸ごと取る」か、

「切る」か

しかありません。



この点線。実は切り取り線です。(笑



ダッシュボード切るんですよ。ずーっとやる気起きなくてそのままだったのですが、



今回、メーターフード改造で別の場所切ったので、どうでも良くなってきたというのがありまして。

ココが切れてないということは、前のオーナーさんも当然交換してないので、

ものすごい事になってるはずです。

なので、切ってみました。





切ると、白いプラが縦に二つ並んでいます。コレがエアコンフィルタです。

下に金具がついてるので、マイナスでこじって取り外し。


とても、見せられるようなフィルターではないので、写真省略しまして、

今回は交換部品用意していないので、掃除機で清掃して組み付け。




切った部分、一番下を薄皮一枚ぐらい残しておいたので、元通りにして完了。


吹き出し口の風量が変わりました。こんなに強い風出たんですね。


冬場は詰まってても結構温まるので問題ないんですが、

夏は結構この違いで変わってくると思いますよ。

気になってる方は交換してみると良いと思います。



ということで、新年一本目はエアコンフィルタのお話でした。


ではでは、りんとろでした~
Posted at 2019/01/02 00:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1353503/41159917/
何シテル?   02/27 22:58
りんとろ と申します。 あまり車仲間が近くに居ないもので、寂しく一人いじってたりします。 人見知り激しいですが、是非仲良くしてやってください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 23 45
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ はちろく (トヨタ スプリンタートレノ)
もう立派な旧車になってしまったハチロク。 少しでも数多くこの車が現代に残ってくれたらいい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ハチロクに続く廃車復活戦です。 書類無しから起こしました。 期限こそありましたが、元オー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
このフォレスターですが、 MT車では結構レアなグレードじゃないかと。 SOHC 2.0L ...
日産 マーチ ちぃ~ま (日産 マーチ)
初めて買った車。というより、買わされた車。 就職して、足が無いのは辛いと、 車を買うこと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation