• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんとろのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

ガレージジャッキ2

どうもどうもりんとろでございます。

夜な夜なジャッキの型番ステッカーを制作してたので、それのお話で。


トラックの架装メーカーとかでもそうですけど、型番が全てな所がありまして、
それが無いと調べられるものも調べられないので、型番は有った方が良いのです。


とはいっても元のステッカーは






こんな状態なので。こんなの貼っておいても、そのうち完全に見えなくなるし。。。


ある程度分かってる部分から、デザインを弄ってみました。







調べて分かったメーカー名や、今分かっている型番と持ち上げられる重量。
ネットに出てる写真から色々調べて、多分こんな事書いてあるんじゃないかと書いてみたのですが、元が無いので、製造番号とか年式はワカリマセン。






部販に聞いてみたところOEM元がオリオンテクノだったので、それも書いてみました。
話それますが、オリオンテクノは現在のアルティアになっているので、部品が出るものと出ないものがあるそうです。



一通り完成かなと思ったのですが、もうひとヒネリ欲しい。





こうなりました。このあと、ニッサルコのロゴを切り取って、純正と同じく上に持っていきました。



インクジェットプリンターで耐水シール用紙に印刷して、
インクが乾いたら、クリアーを何層か塗ります。



下に出来る白紙部分が勿体ないので、豆腐屋さんのステッカーも一緒に作ってます。





で、乾いたらカッティングするのですが、カッターがうまく切れなくて、実は曲がってたりしますが。。。




これが先ほど言ってた上下入れ替えて貼り付け。
印刷した後に思いついたので、直接ステッカーを切ってます。






貼ったあとに。。。あまりの違和感に無くても良いかなって思ったのですが。
一応貼っておきます。










話は前後しますが、マーチのタイヤ交換ついでに使ってみたのです。
ものすごく良いです。
気になってたオイル漏れも、今の所漏れてくる様子がありません。
オイル継ぎ足して、エア抜きして、
今の所下がったりもしませんし、問題無さそうですね。

まぁ、下潜る作業はリジットラック使うので、これだけ動いてくれてれば問題ないかなぁ。




ということで、若干駆け足ですが、ステッカー完成しました。
あとは、作業上の注意みたいなステッカーですな。スキャンしないと。


ということで、ほぼ完成です。というお話でした。

Posted at 2021/05/09 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2021年05月01日 イイね!

ガレージジャッキ

どうもどうも、
ゴールデンウィーク元気に引きこもってますでしょうか。
りんとろでございます。



今日はですね、とある場所からエアー式の低床ガレージジャッキを頂いたので、それの修理兼塗装のお話になります。

なるのですが、こちらの都合で修理してる暇がないので、塗装だけやってみました。




※今回分解修理の件は取り扱いませんが、修理を行う場合は自己責任にて行ってください。
分解組み付けを誤ると取り返しのつかない事故を起こす可能性があります。
また、安全弁の調整は絶対に行わないでください。
ジャッキを壊さないための、一定以上の負荷で油圧が抜ける機工なので、調整してしまうと元の位置が分からなくなる上に、性能以上の重さの物をジャッキアップした際に、最悪ジャッキが壊れてしまいます。
大変危険を伴いますので、難しいと思ったら、業者へ修理に出す事をお勧めします。









ボロボロのガレージジャッキです。
どこかでオイル漏れしていて、オイルが減ってしまうので修理するのと、
車輪が減りすぎて、シャコタン状態で移動するのも一苦労。
地面が少しでも平らじゃないと着地してしまうので、車輪の交換もする予定です。

とはいえ、オイル漏れも少量で、下がってしまうわけでは無いので、今の現状でも使えないわけでは無いです。

その部品を取り寄せるにあたって、型番とか、メーカーとか、知る必要があるんですけど・・・・






さて、ここでガレージジャッキさんから文字認識能力テストです。
以下の写真に映っている文字を解読して答えなさい。


















・・・読めます?







刻印とか無くて、このステッカーが頼りだったりしますけど、






・・・読めますかね
一番上の最初の文字がJに見えて、最後CO

ジャスコかっ!!!!















ええとですね、


NISSALCO
AUTO ほにゃらら GARAGE JACK
LM4442-A000
2Ton

て、書いてあります。
私はココまで解読するのに相当時間かかりましたけど。
型番がかろうじて読めたので、それを元に調べました。
ニッサルコとは、日産から出てきた会社で、現在のアルティアになります。

私のイメージだと、アルティアってホイールバランサーのイメージですけど。

メーカーも型番も分かったので、廃番になって無ければ部品も出るでしょう。
この辺のはOEMで似たのが結構あるので、流用もできるかも。




ということで、そっちは放置して外装を綺麗にしましょう。









今回なにより大変なのが、「脱脂」です。
どうせ傷だらけになる物なので、凹みとか、傷とかは気にしないでやるのですが、傷とかに入り込んだ油分があとで塗装はじきの原因になったりしますので、
脱脂がとにかく重要です。
ある程度ヤスリ掛けして、パーツクリーナーで汚れを落として、シリコンオフで脱脂。
乾いたらサフェをふきます。
サフェ入れて浮いてこなくても、塗装して浮いてくる事もあります。
一回一回、よく乾燥させての作業になります。
















棒の方から取り掛かってます。
結構念入りにヤスリがけして、サフェも多めにふいてとか、
色々やってますけど、
だんだん面倒になってきて、最後の方適当になってます(笑


細い方は色入ってますが、白です。太い方は黒に塗りますが、写真撮り忘れました。







本体も脱脂してサフェ。

今回貼ってあるステッカーは全部剥がしました。
どうせ貼ってあっても読めないし。
注意突起のステッカーはそのうちPCに取りこんで、修正してから貼ろうかと思ってますが、いつになるやら。










本体には白を塗っていきます。
綺麗になってくると、クリアふきたいとか。。。。思ってしまうのですけど、そこは予算もあるので我慢しておきます。













カバーも白で塗っていきます。後で思ったんですけど、白って汚れ目立つんじゃ。。。。












塗り終わって、上面に小細工するので、ジャッキを下げるために仮組みです。
お皿も黒に塗りました。








マスキングをして黒を入れていきます。
写真がありません!!!(涙













何となく想像ついた方、正解です。
あとは、エアホース繋いだり、マスキング剥がしたりして・・・

と、いうことで、
劇的びふぉーなんちゃらーの曲を脳内でかけながら御覧下さい。










びふぉー






傷だらけで、所々サビが出ていて、使用感があったガレージジャッキが、








あふたー




何という事でしょう!
外装を一新し、
エアポンプが11000回転回りそうなツートンカラーに!









ということで、いつぞやの扇風機に続いて、ガレージジャッキまでハチロクカラーで仕上げました。というお話でした。






これ、結構うまくできたんじゃないかと。
よく乾燥させたら、少しだけ磨いて、ガレージの隅にちょっと飾っておくとか。
(使えよ!

ではでは。りんとろでしたー
Posted at 2021/05/01 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/1353503/41159917/
何シテル?   02/27 22:58
りんとろ と申します。 あまり車仲間が近くに居ないもので、寂しく一人いじってたりします。 人見知り激しいですが、是非仲良くしてやってください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ はちろく (トヨタ スプリンタートレノ)
もう立派な旧車になってしまったハチロク。 少しでも数多くこの車が現代に残ってくれたらいい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ハチロクに続く廃車復活戦です。 書類無しから起こしました。 期限こそありましたが、元オー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
このフォレスターですが、 MT車では結構レアなグレードじゃないかと。 SOHC 2.0L ...
日産 マーチ ちぃ~ま (日産 マーチ)
初めて買った車。というより、買わされた車。 就職して、足が無いのは辛いと、 車を買うこと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation