• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月12日

代車 C180。

代車 C180。 本日、1年点検を出した際に代車をお借り出来るということで、新しいCLAとかを期待してましたが、購入したDラーでもない私にそんな新型が回ってくるはずもなく、お借りできたのはC180セダン。

Dラーに預ける前に、代車に対する期待から「ハイ、メルセデス!」なんて一瞬でも頭を過ってしまったことが時間の無駄でした(^^;;


C180は初乗車です。
操作系はC43とほぼ同じだったので慣れたもんです!

最高出力156ps(C43 390ps)
最大トルク25.5(C43 53.0)
車両重量1,510kg(C43 1770kg)
パワーウェイトレシオ9.7(C43 4.5)
最小回転半径5.1m(C43 5.8m)

C43とは、当たり前ですが別物です。

しかし、あくまで私見ですが、キビキビしてるのはC180なんかなー?という印象。
車重260kgの差はデカイです。
1,510kgは決して軽くないですが、C43よりははるかに軽量で、乗り心地を含め、街中で、楽に運転ができるのはC180かもしれません。
小回り度も影響しているのかもしれませんね!

また、低速でギクシャクしがちなC43に比べ、トランスミッションの味付けも、パワーに最適な味付けのようです。今年のモデルってのもあり、かなり熟成されているのでしょう。

点検が終わり、自分の車に戻ると、今の自分のスタイルに合っているのはC43と気付きますが、C180に乗れたのは、良い経験になりました♪
ブログ一覧 | C43 その他 | クルマ
Posted at 2020/06/12 05:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

臭い風呂
別手蘭太郎さん

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2020年6月12日 7:52
私も代車でC180乗ったことがありますが印象は逆でした。
良く言うとなめらかでスムーズ、悪く言うと鈍いって感じでした。
運転してて眠くて仕方なかった記憶があります。

ただ、乗用車としてコスパも考えるととてもいい車だなと思いました。
コメントへの返答
2020年6月12日 8:30
その表現も出来るかもですね。

戦闘モードからマッタリモードまで全てに応えてくれるのがC43ですが、ボーッと運転したい時は、私は眠たくなるぐらいでちょうど良いと思ってます。

年改繰り返してますし、2020年式は、色々な面で改善してるかもですね。
2020年6月12日 14:08
代車でC180は五感に刺激が。。。

C43が軽快なジャズピアノなら、C180は穏やかな童話オルガンかも^^;
コメントへの返答
2020年6月12日 14:23
パワーウェイトレシオ的にも圧倒的にC43で、まさに、軽快なジャズピアノですね。

私がまだまだC43をコントロールしきれてないのが原因かと思いますが、150psもあれば十分な街乗りでは、絶対的な軽さも必要なんかと思いました。


プロフィール

「@えむてく さん
しっかりボディ色も反映されてるんですね❗️😍」
何シテル?   06/07 22:57
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation