• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ieyasu★のブログ一覧

2019年10月15日 イイね!

ESSE festaとは『ESSE乗りによるESSE乗りのための祭典である』

ESSE festaお疲れさまでした。



さて、閉会式での私の発言に対して、
・真意が知りたい
・ESSE festaをどうしていきたいのか?
・今後のビジョンを教えてくれ
といった、賛否云々よりも
「対話」を望むようなご意見をいくつか頂戴しました。


個々に回答してもよかったのですが、
私とその方々のみでなく、
ESSE owners clubとして共有すべきと考えますので、
ここにその真意を書きます。







運営任せではなく、
参加する人みんなで創っていく、
そんなESSE festaを望む




色々喋りましたが、
要約するとたぶんこの一文。






2014年からESSE festaを主催して
今年で6回目。

各地を転戦して、
ようやく東海地方に戻ってきました。

今のESSE festaの基本スタイルは、




2015年の昭和村開催回で作られましたので
個人的には原点回帰かなって思ってます。




だからこその発言。







転機は2017年のもちや開催回。



閉幕後にアンケートを取ってみたら
運営の押し付けによる、
自己満足なESSE festaであることがわかり、
そのリベンジが2018年の鷲羽山ESSE festa。


参加者の声に耳を傾け、
スタッフ総出で改善を進めた結果、
初めて参加された、くるまじぃさんから
「よくできたオフ会」
とお褒め頂き、
気我中さんは、あるブログのコメントで
「鷲羽山があまりにも出来がよくて」
と評価して頂いて、
昔のESSE festaを知るおむさんからは、
「昔のESSE festaなんてとっくに超えてる」
と泣ける言葉をもらいました。







そんな6年掛けて作り上げてきたESSE festaは、
どこに出しても恥ずかしくない、
OBや他車種の方でも、
存分に楽しめるイベントだと思っています。

ある人は、
「他では考えられないイベント」
と言い、
またある人は、
「ESSE festaは特殊だ」
と言います。

もちろん、良い意味で。





ですが、私は
そんなESSE festaを
さらにもう一段上のステージに上げたいと思っています。
上げられると信じています。







そのためには、
まずは、負の部分を変えたい。


例えば

◆スケジュール
今年のESSE festa開会式でも言いました。
「スケジュールを頭に入れて、スタッフが声を掛けなくても、時間を見て動いてほしい」

昨年のアンケートにありました。
「スタッフがしっかり時間を管理すべき」

確かにそれは我々の仕事の一つかもしれませんが、
久々に会う仲間とのお話はつきないでしょうし、
色んなクルマを見たい気持ちはわかります。

でも、言われなきゃ動けませんかね?



◆暴走行為
これも朝言いました。
「未だにオフ会前後での煽り運転とか、無意味に飛ばすバカちんがいる」

昨年も前走車を煽りながら会場に入った人がいて、
今年は帰りに会場出てイキナリダッシュした人がいて、
道中、言えない速度で帰ったって書き込みがあって。

家を出て家に帰るまでがオフ会なんです。
誰かの軽率な行動が、
ドラレコで撮られSNSにupされたら、
その影響はESSE festaどころかclubにまで波及します。
考えて行動してください。


そういった、私が常々お話していることの本質を、未だに理解頂けない方がいることが悲しい。

自分は関係ない?
自分一人くらい大丈夫?

そういう基本的なことが守られない方は、
参加して頂かなくて結構です。






次に
ESSE festaへの参加の形を変えたい、増やしたい。


◇持ち込み企画
今回、PONSUKE-さんが、
『ナンバープレートボルトリング』
を作ってきてくれました。





これ、PONSUKE-さんの持ち込み企画です。

この企画を相談された際に
ESSE owners clubのロゴを使っていいか?と問い合わせ頂き、
我々運営側の手配ではないため、
『公認』扱いでロゴの使用を認めましたが、
こういった企画は大歓迎。

積極的にESSE festaに入っていく=色んな人と繋がる、その姿勢は買いだと思います。



◇ESSE festa準備
2016年長野→2017年静岡→2018年岡山と転戦しました。

この各地を回るツアーですが、
運営スタッフの大半が東海地方に集中しているため、
現地の下見や会場周辺の様子等はわからず
手探りでした。

よって、ESSE festa 2020からは、
サポートスタッフ→現地準備スタッフに変更し、
現地視察や会場との交渉、当日の会場設営等を、
準備段階から我々と共に繋がっていけたらなと思います。

「我らの地へ、全国のESSE乗りがやってくるぞ」
と、現地ESSE乗りが迎え入れるみたいな形。

どこまで実行できるかは未知数ですが、
そんなことを考えています。







自分だけでなく、
みんなが楽しめるESSE festaであり続けるには、
ESSE festaに「参加する」のではなく、
ESSE festaで「繋がる」もの
と私は考えます。







6年掛けて創ってきたESSE festaですが、
今以上の楽しいイベントにするには、
私にはここらが限界だと感じています。
プロのイベントプロデューサーではありませんから。


なので、
ここから先は参加されるみなさまのお力を貸してください。
みんなでESSE festaを創り上げていきたい。

















ESSE festaとは


『ESSE乗りによるESSE乗りのための祭典である』



私はそう定義します。


昨年、今年と設定したサポートスタッフ制、
ならびに、
今回のPONSUKE-さんの持ち込み企画で、
「ESSE乗りによる」が具現化しつつあると思うのです。




そういった参加スタイル含めて
みなさまに、
今のESSE festaの状況、
今後のESSE festaの在り方について少し考えて頂きたく、
かなりきつい言い方をしましたが、
あのような発言をしました。




不快に思われた方がおられましたら
この場を借りてお詫びします。




以上が、私の想いです。

ESSE festaが終わって、
興奮冷めやらぬうちに、ややこしい話を持ち出してすみません。
Posted at 2019/10/15 22:37:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月11日 イイね!

ESSE festa開催可否判断についてのご連絡。

お疲れさまです。


悩みに悩んでいます。


13日朝でもまだ東北沖。
北海道沖くらいまでは進むかと思いましたが、
台風の速度が思ったよりも上がらず…。

雨はわかりませんが、
風はそれなりに強いよね、きっと。



でも、




こういう情報もあるので、
これを信じつつ、




ESSE festa 2019 は、

我々運営本部は無事に開催できた場合に備えて、
引き続き準備は進めますが、
最終判断は当日朝にします。





ホントに難しい。

現在の進路予測で最も西寄りのコースを通ると、



直撃ではないにせよ、
それなりの被害が出る可能性は捨てきれません。


そうなった場合、
会場となる現地駐車場で倒木があったりとか、
周辺道路で冠水があったりとか、
土砂崩れが発生してたりとか、
色々なことを想定せねばなりません。

そもそも、ぎふ清流里山公園様自体が臨時閉園なんてこともあるかもしれないし。



よって、
当日朝、現地に調査隊を走らせた上で、
開催可能かを判断します。

結果はメールマガジンならびに掲示板にてお知らせします。





・・・。



本音はね、
「台風過ぎてんだからやるよ」
って言いたいんです。
スタッフ全員、
そこは参加者様と一緒の気持ち。

でもね、
参加される方の安全を考なきゃいけないのです。

台風過ぎた後にホントにやれるの?ってのを確認した上でないと、
本気でOKが出せないじゃない。

そこは、我々も苦渋の決断をしていることをご理解ください。




なお、早い人では明日にでも移動を開始されるとか。


開催されると信じて走ってくることに対しては、
先日のブログでも書いたように、
自己責任だと思ってますが、
場合によっては、高速道路が通行止めになるかもしれませんし、
道が通れなくなっているかもしれません。

なので、自己責任とは書いたものの、
くれぐれもご無理はなさらず。

また、台風の進路に当たる地域の方にとっては、
自宅や家族が心配、という方もおられるでしょう。

遅刻しても誰も文句なんて言いませんし、
キャンセルしたって構いません。


自分の身を守るのは自分です。














また、参加される方にお願いがあります。

1本/人、500mlのペットボトルに水を入れたものを持参ください。
できれば転がらない角形がいいです。

当日は強風が予想されます。

お土産置き場や、協賛品置き場の
ブルーシートが飛ばないように
500g×数本ずつを置いて対策します。


スタッフだけでは用意できる数に限りがありますが、
みなさんが1本ずつ持ち寄れば、
それだけでおよそ70本。

当然、各自にまた持ち帰って頂きますが、
ペットボトル1本程度の荷物なら
増えても大丈夫ではないでしょうか?




以上、無事開催できた際には、
我々も全力で挑みますので、
みなさんと楽しいESSE festaが作れることを祈っております。
2019年10月09日 イイね!

ESSE festa 2019 入場方法についての連絡

※台風の影響がなく、開催できる前提で展開します。


車両のネタ仕込み、点検、遠征準備等、
順調ですか?



さて、今年の入場方法について簡単に展開します。


今年の会場は




ぎふ清流里山公園

旧・昭和村。
2015年にもESSE festaを開催しておりますね。






例年、竜王オフ含めて、
直接駐車場へ入って頂いてますが
個人的には、手前で集合し、
各色別の小集団で入場ってのがやりたい。


どの車種でも色別で並べるなんてことは
やっていると思いますが、
ランダムに入場してくると誘導する側は結構大変。

なので、
「黒、行きまーす!」
な感じで、集合場所から会場へ
順次送っていく。


そうすることで、
スムーズに整列ができるんじゃないかなって考えてます。





今年の会場、駐車場が非常に広いので、
やりたかったことができます。
よって、
既に案内はしておりますが、
まずは青色の集合場所へお集まりください。
(8:50から簡単な説明をします)







時間になったら(会場側の準備ができたら)、
移動を開始します。




なお、
現在駐車場No.6~8が工事中とのことで、
前回と同じNo.10を使用します。

ちなみに、
「現在(ぎふ清流里山公園になってから)はオフ会を受け付けていない」
と仰ってたのに、
「ESSE owners club様はNo.10を押さえてあります」
だって。
ありがたいですね★




集合場所から会場へは、
先の画像、赤い矢印のルートで上がります。

要所に誘導員を配置しますので、
指示に従ってください。

派手なビブスを着てますのでわかると思います。



また、会場に入ったら、
運営スタッフが車両の頭を揃える指示を出しますので、
OKが出たら、エンジンを止め、
運営本部にて受付を済ませてください。






<注意事項>
・当たり前ですが、飛ばさないでください。
・誘導員、スタッフの指示に従ってください。
・車両を止めたら速やかにエンジンOFF。
・本部へ向かう際は、続々と入場してくる車両にご注意を。





以上、
よろしくお願いいたします。





なお、
このブログをご覧の他車種オーナー様、
ESSE festaの見学は自由ですので、
遊びに来て頂いても構いませんわよ。
(*^O^*)オホホホ




さて、台風はどうなった?
2019年10月08日 イイね!

台風接近に伴うESSE festa開催可否について

台風接近に伴うESSE festa開催可否についてこんにちは。

週末に台風が発生したことで
「台風が近付いてますが、ESSE festaやりますか?」
的なご意見を複数頂戴しましたので、
ESSE festa事務局より公式見解を。





まずは、
『何がなんでもやる』
ということは、絶対にありません。

誤解を恐れずに言えば
たかがクルマ遊びの一環に、
命かけてまでやる必要がない。

参加者様の安全が第一です。


台風の凄さを肌で感じるのは
台風中継のリポーターだけで十分。








また、
ESSE festa開催可否の判断で、
台風の影響を考慮するのは現地のみです。

現地には台風の影響がない場合、
もしくは当日朝までに通過することが確実な場合は開催します。
(風対策や開始時刻を遅らせる等の措置はあると思いますが)



例えば、今回の台風、




徐々に北寄りから東寄りへ進路を変更する予報円が出ていますが、




週間予報では、現地の天気が晴れのため、
ホントに晴れて開催可能とした場合は
台風が近づいている東日本からの参加者が危険だ!
というだけでは「中止」判断はしません。


あくまで判断基準は、
開催地の天候や各種警報等の有無。



例えば、
自分の住んでいる地域に台風が近づいている中で、
大好きなアーティストのライブが東京であったとします。

ライブ主催者側が台風の影響は限定的だから開催可能と判断したとして、
台風の中、ライブに行くか行かないかは、
個人の判断になるでしょう。


考え方はこれとほぼ同じ。



冷たいとか甘いとか、
ご批判はいくらでも受けます。
現地に台風の影響がなく開催できそうと判断した場合、
台風の中を走ってくるのか、
いやいや、悔しいけど今回はやめておこうとするのかは、
自己責任だと思います。



繰り返しますが、
あくまで開催する場所での判断です。
現地直撃や当日朝がまだ風雨が強いと予想された段階で中止の決定をしますし、
やれるとわかればやりきります。



万人にご理解、ご納得頂けるとは
思っておりませんが、
事務局としての考えはこんな感じです。






なお、本来ならばESSE festa閉会式で発表するものですが、
「それを知っていたら無理して行かなかったのに…」
というご批判はごもっともなので、
来年の開催地を先にお伝えします。





ESSE festa 2020は
北関東でやりたいなと考えています。




群馬とか埼玉とか。



東は静岡・富士までしか行けていませんので、
来年は関東圏に進出します。






以上、毎年のように台風やら雨やらで直前までスッキリしませんが、
今は、台風が速度を上げてさっさと通りすぎていくことを、
また、前回の台風で甚大な被害を受けた千葉県に
再び台風が当たらないことを
ただただひたすら祈るのみ、です。

プロフィール

「中国出張(昨夜帰国)に合わせて
異音修理のためN-WGNを預けた。

「スーツケースが積めれば何でもいいよ」
とオーダーして出てきた代車がN-VAN。

「これなら安心ですよね」

まぁ確かに「積む」ことが得意なクルマではあるのだけども、ここまで振り切らくても…。」
何シテル?   06/16 10:09
主に西三河を活動拠点としている、 ieyasu★でございます。 ○ESSE愛に溢れていました。 ESSEは降りてしまいましたが、 ESSE ow...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67 8 910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ESSE festa 2018 総括 ~アンケート結果~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 20:37:17
N-WGNカスタムのグリルを、納車日に無限仕様にチェ~ンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 00:23:31

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム N-WGN (ホンダ N-WGN カスタム)
2021.08.06納車の、 元ディーラー試乗車。 4ヶ月落ちの約2000kmで新車保証 ...
ダイハツ エッセ ESSE (ダイハツ エッセ)
前期型(シルバー)から 後期型(ミントブルー)への乗り換え。 志半ばで?手放すことにな ...
ダイハツ エッセカスタム ESSE (ダイハツ エッセカスタム)
主に、通勤&遊び用のクルマです。 軽のNAゆえ、坂道で失速していく非力さが魅力です♪ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
主に使うのは義母。 ずっとトヨタ車に乗ってきたけど 「(たぶん)人生最後の車はきれい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation