• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

稲田の中干など・・・。

稲田の中干など・・・。 お早う御座います。

今夕 9時の予想天気図を貼り付けています。

前線をともなった低気圧が日本列島から離れ、大陸の高気圧と 太平洋高気圧を割って、熱帯低気圧が北緯30度まで北上しています。

この緯度までに台風にならなかったので、もう大丈夫・・。


先週末から、孫達は夏休みとなり、娘がプールを準備しました。


6月末より 日差しが弱く、気温も低いことで 1時間ぐらいで上がってきました。


農業に関して、書き込みます。
農作業は、田圃の水をいれたり ジャンボタニシを捕獲した程度で、疲れる様なことはしていません。

定点観測で、稲の生長具合を確認。


奥様の実家・畑は諦めムードですが、近所で野菜を作っている方の畑には 共通することがありました。
土手に生えた草を刈り取り、畑の隅に堆肥場を設け、作物の根元に 草マルチを施して、乾燥を防いでいます。




草は タダで手に入る、肥料とマルチです。

近所の田圃は、中干を開始しています。


一方、我が家の田圃は、水を落としません。


中干の目的は、
漉き込んだ藁&草が土の中で分解される時に ガスが発生して、根が成長を止める。
穂が出る前に、田圃の水を落として、地面を割り、そのガスを抜くことです。
ガスを抜くのに地面を割ると 根が切れることになり、4~5日で止める方が大半です。

我が家が中干をしない理由は、稲刈り後に 重なった藁を田圃に拡げて、藁の色が黄色が無くなるまで、トラクターでの耕耘をしなく、そのことでガスが発生しなくなり、その作業を省くことが出来るからなんです。

3年前までは、田圃の表面が 白くなるまで乾かしていたのに、随分と変わったものだ。

木村 秋則さんの本、役に立ちました!

それでは、またまた。






ブログ一覧 | 農作業 | 趣味
Posted at 2022/07/25 04:10:58

イイね!0件



タグ

関連記事

トラクターのバッテリーが上がった⁉︎
☆U・N・I・C☆さん

田植え中止 やってしまいました〜
urutora368さん

初めてのマフラー交換 …の巻 20 ...
HITOTSUYAさん

今日は朝から、ヘッドカバー取付っす!
mowaさん

ガレージライフ作業23日目
taketamagoさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 7:06
おはようございます。
こちらは 昨日は暑かったですが、今日は一転。
梅雨に逆戻り…って感じですよ。低気圧抜けるまでは暑さは回復しない感じですね。
丁度 高層に偏西風来てるみたいで天気の変化が激しすぎです(^^;。
変動大きくて農家の方も苦労してる様ですよ。

コメントへの返答
2022年7月25日 9:02
お早う御座います。
梅雨に逆戻りですか・・・。
気温の変動幅が大きくて、雨の降り方が 極端になっています。
稲作農家は 余り影響がないとは思いますが、野菜農家は 厳しいでしょうね~。
広い面積で、単一種を栽培していたら、収入が半減する方が大半だと思います。
それでは、またまた。

プロフィール

「農業技術とは? http://cvw.jp/b/155532/46744648/
何シテル?   02/13 20:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation