• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月13日

北東北史跡めぐりの旅(2日目その4・角館〔その2〕)

あきた角館西宮家です。
城下町角館には二つの武家屋敷通りがありますが、田町武家屋敷は元和6(1620)年、芦名氏による町造りの際、武家佐竹氏の直臣である今宮氏とその武士団が移住し、形成されました。
今宮武士団の中でも重んじられていた西宮家は、明治維新後も地主として栄え明治後期から大正時代にかけもっとも繁栄しました。
明治後期の当主西宮藤剛氏は、角館町の初代町長就任から度々町長を歴任し、町の歴史を振り返っても重要な人物で、調整に貢献するなど各方面でリーダーシップを発揮しました。
明治後期から大正時代に建設された西宮家の繁栄がしのばれる「五つの蔵と母家」が時代を重ねて今に伝えられています。
平成9(1997)年、この建物を復元し、第3セクター株式会社西宮家として運営管理しています。
現在、5つの蔵はレストランや和雑貨の店として利用されています。
西宮家 - 01
西宮家 - 01 posted by (C)pismo

西宮家 - 02
西宮家 - 02 posted by (C)pismo

西宮家 - 03
西宮家 - 03 posted by (C)pismo

安藤醸造本店は、嘉永6(1853)年の創業以来、味噌や醤油、漬け物など伝統の味を守っている老舗です。
レンガ造りの蔵座敷が特徴的です。
明治15(1882)年外町大火により安藤家は焼失し、明治17(1884)年本屋と味噌蔵、油醸造、土蔵が完成し、耐火造として明治24(1891)年、蔵座敷が竣工しました。
煉瓦造蔵座敷で有名な福島県喜多方市の住宅は明治30年代以降なので、蔵座敷としては東北地方現存最古の遺構です。
煉瓦造は西洋よりその建築様式として導入されたものですが、東北地方の現存遺構は数例で、その年代も明治後半で大半が倉庫です。秋田県内の住宅ではは明治13(1880)年の阿仁異人館、明治34(1901)年の秋田市旧大島洋品店、そしてこの安藤商店蔵座敷です。その建築的内容で貴重な文化遺産です。(現地説明板などより)
安藤醸造元 - 1
安藤醸造元 - 1 posted by (C)pismo

安藤醸造元 - 2
安藤醸造元 - 2 posted by (C)pismo

成就院薬師堂は、正式な寺号は勝楽山成就院、宗派は真言宗智山派です。
お薬師さまは、かつて勝楽村の鎮守でした。
角館城主戸沢能登守の眼病が、「峰の薬師」を遥拝したところ治癒し、また他の所願が成就したので、その霊験が薬師信仰として民衆に拡がったとされます。
現在のお薬師さまは、いつの頃に誰によって祀られたのかは不明です。
寺地は、元和7(1621)年まで伝承館南角にありましたが、町割計画で今の地に移転させられました。
薬師堂の祭典が角館町民の祭典であったのは、勝楽村にお薬師さまが祀られて以来続いているものと考えられています。
(現地説明板などより)
薬師堂 - 1
薬師堂 - 1 posted by (C)pismo

薬師堂 - 2
薬師堂 - 2 posted by (C)pismo

常光院は山号は久米山、曹洞宗の寺院です。角館領主佐竹北家の菩提寺です。
寛正元(1460)年佐竹義信を開基として開山したと言われています。佐竹北家は、慶長の佐竹氏の国替えによって長野(大仙市)が領地になりましたが、芦名家が断絶した為角館に入りました。その時常光院も一緒に角館に入り町割りに組み込まれ、現在の西勝楽町に配置されて寺町を形成しました。
秋田三十三観音霊場の12番札所で、境内には戊辰戦役戦没者墓地や佐竹北家の墓所があります。
戊辰戦争の際に久保田藩は新政府側に味方し、角館には総督府の会議所が設置されました。東北諸藩は久保田城を窺いましたが、角館方面ではよく東北諸藩を防ぎ反撃の糸口をつくりました。この戦役には九州諸藩の援兵が来援し、久保田藩と共に戦いました。常光院は仙北郡内諸方の戦闘で負傷した兵士の病院に充てられ、他藩から応援に来てこの地方で戦死した兵士をこの寺に埋葬しました。
他藩応援兵の戦死者は大村藩7名、平戸藩7名、長州藩、薩摩藩1名の16名でした。このうち大村藩戦死者は後に郷里に改葬したので、この地には9名が埋葬されています。
墓地の正面には角館町戊辰事跡顕彰会が建立した「少年鼓手の碑」があります。父に代わって出撃し戦死した15歳の大村藩士・浜田謹吾の顕彰碑で、出陣に際して母が贈った和歌、
 二葉より手くれみずくれまつはなは
  君がためにそ咲けやこのとき
が刻まれています。
(現地説明板などより)

常光院 - 1
常光院 - 1 posted by (C)pismo

常光院 - 2
常光院 - 2 posted by (C)pismo

常光院 - 2
常光院 - 2 posted by (C)pismo

常光院 - 3
常光院 - 3 posted by (C)pismo

常光院 - 4
常光院 - 4 posted by (C)pismo

常光院 - 5
常光院 - 5 posted by (C)pismo

松庵寺は、山号は萬年山、曹洞宗の寺院です。佐竹義舜の側室の子、永義が始祖といわれています。
幼少で仏門に入りましたが遷俗し、久慈郡小里城主となり今宮氏を名乗り、その子孫が開山し、慶長7(1602)年佐竹氏の国替えにより現在地に移り、今宮氏が去った後、佐竹北家の外護を受けました。
秋田蘭画の祖 小田野直武の菩提寺で、顕彰碑が建てられています。昭和11(1936)年に建立されたもので、裏面には当時のオランダ公使、J・Cパフストがオランダ語の撰文で直武を讃えています。
「オランダの芸術と科学を通して日本文化の発展を促進せる小田野直武(1747-1780)」
(現地説明板などより)
松庵寺 - 1
松庵寺 - 1 posted by (C)pismo

松庵寺 - 2
松庵寺 - 2 posted by (C)pismo

天寧寺は、山号は萬松山、曹洞宗の寺院です。
会津の戦国大名芦名氏の菩提寺として、文安4(1447)年に芦名盛信により建立されました。
天正17(1589)年、摺上原の戦いで芦名義広は破れ、芦名氏は会津を追われました。義広は常陸江戸崎に移り、関ヶ原の戦いの後には角館に移りました。
義広は名を盛重と改めた後、角館では芦名義勝と改名し、現在の角館の城下町の町づくりに取り組みました。その際、会津若松の天寧寺を本寺とし、山号と寺号を譲り受ける形で角館にも天寧寺を創建しました。
しかし、芦名氏は義勝、盛俊と続きましたが、盛俊の後は1歳の千鶴丸が跡を継ぎました。しかし、千鶴丸は承応2(1653)年、天寧寺に参詣した際、縁側から敷石(沓脱石)に転落死してしまい、ここに芦名氏は断絶してしまいました。
境内には、芦名義勝、義勝嫡男盛泰(佐竹義宣の養子となったが夭折)、盛俊、千鶴丸、義勝の正室、側室、盛俊の正室の墓、盛俊に殉死した岩橋又右衛門、左端に宮崎主殿介の墓があり、入口には盛俊に殉死した盛俊の草履取りの墓があります。
天徳寺 - 1
天徳寺 - 1 posted by (C)pismo

天徳寺 - 2
天徳寺 - 2 posted by (C)pismo

天徳寺 - 3
天徳寺 - 3 posted by (C)pismo

天徳寺 - 4
天徳寺 - 4 posted by (C)pismo

小田野直武宅跡です。小田野直武は、寛延2(1750)年、角館のこの地で生まれました。
直武は、西洋医学書の訳本「解体新書」の挿絵を描いたことで知られています。
秋田蘭画を確立し、後世の日本画壇に多大な影響を与えました。
小田野直武宅跡
小田野直武宅跡 posted by (C)pismo

角館城の築城時期は不明です。
応永31(1424)年に菅(角館)利邦が門屋城主戸沢家盛に攻められ落城し、戸沢氏が角館城主といわれています。戸沢氏は小野寺氏や安東氏(秋田氏)などと戦って勢力を維持し、天正18(1590)年、豊臣秀吉による小田原征伐に参陣して本領を安堵されました。
慶長6(1601)年の関ヶ原の戦いでは東軍に属して上杉氏を攻撃しました。
しかし、戸沢氏は慶長7(1602)年常陸国へ転封され、秋田へ入部した佐竹氏の一族葦名盛重(義勝)が1万5千石で角館城主となりました。しかし、元和6(1620)年、一国一城令によって廃城となりました。
現在、古城山の名称で呼ばれていますが、かつては姫小松が多く茂っていたことから小松山と呼ばれていたといわれています。
城跡は古城山公園となっています。
角館城 - 01
角館城 - 01 posted by (C)pismo

角館城 - 02
角館城 - 02 posted by (C)pismo

角館城 - 03
角館城 - 03 posted by (C)pismo

角館城 - 04
角館城 - 04 posted by (C)pismo

角館城 - 05
角館城 - 05 posted by (C)pismo

角館城 - 06
角館城 - 06 posted by (C)pismo

角館城 - 07
角館城 - 07 posted by (C)pismo

角館城 - 08
角館城 - 08 posted by (C)pismo

角館城 - 09
角館城 - 09 posted by (C)pismo

角館城 - 10
角館城 - 10 posted by (C)pismo

角館城 - 10
角館城 - 10 posted by (C)pismo

次は秋田市へ向かいます。
ブログ一覧 | ドライブ(レンタカー) | 日記
Posted at 2012/08/26 13:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation