• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

オートモーティブワールド16 XY軸のキメ Z軸の届きに進化 クアルコムのワイヤレス給電システム。

Response記事より,
「クアルコムは,13日に開幕したオートモーティブワールド2016で,自社のワイヤレス給電
システムを導入した日産『リーフ』をデモ展示。DDコイルやバイポーラコイルによる非接触
給電で,電力伝送・位置ずれ許容度などの向上,軽量化・小型化の進化などをアピールした。
「今回は,7.4kW伝送でリーフに標準搭載されているバッテリーを3時間程度で満充電に
できることを示す」と同社スタッフ。実際にリーフを動かし,非接触給電が行われるまでを
見せていた。
受電用パッドや非接触充電モジュールを搭載したリーフが,送電側のパッドの位置(X軸・Y軸)
にくると,専用アプリがインストールされたスマホに「◎」が表示され,その後すみやかに充電が
始まる。「ほぼ毎日充電するEV。いったん降りて,プラグをさすというアクションは,EV普及の
ネガティブな要素ともいえる。クルマを止めた瞬間,充電が始まるというスタイルを広め,EV
量産市場へ準備が整ったことをアピールしたい」と同社スタッフは話していた。
さらに同社は,DDコイルやバイポーラコイルは,細くて高さ(Z軸)のある磁束パイプを発生させる
というメリットをサンプルなどで紹介。CRコイルに比べてコンパクトで磁束のモレもおさえられる
という。
「こうしたメリットから,地面の送電側と車体側の受電側でフルパワーの磁界結合ができ,位置
合わせ許容度もじゅうぶんに確保される」(同社スタッフ)
また同社スタッフは,地面側の送電パッドにおける異物検出や通知システムについても紹介。
「たとえば,強風送電パッドの上に空き缶やゴミがのってしまった場合,給電を中止し,ドライバー
のスマホに通知する仕組みも設けている。こうした細かな仕掛けをセットにして,非接触給電の
普及,その先にあるEVの普及に貢献したい」と話していた。」
とのこと。
ブログ一覧 | EVやHV等について | クルマ
Posted at 2016/01/13 22:29:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

石鎚山まで避暑ドライブを😉✌️
S4アンクルさん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

スタバ
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2017年2月の車名別販売ランキング。 http://cvw.jp/b/1704212/39420545/
何シテル?   03/07 09:50
FA20DITです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツ2.0i EyeSightに乗っています。 買い替え前は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation