• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月24日

美幸線(未成線)と歌登町営軌道(廃線)跡探索

美幸線(未成線)と歌登町営軌道(廃線)跡探索 今日は暑い一日でした。

本格的な夏到来
しばらく暑い日が続きそうです。

でも、日曜日だけ雨マーク
前後は晴れマークなのに!
何故!!


自己満ブログ
ボツにしようと思ってたけど
下書きしてたんでUPします。
最近、ブログどうでもよくなってきましが
マイペースでやりますw


先月末の道北冒険の最終章です。




 


☆美幸線☆

旧国鉄
宗谷本線と美深駅を基点とし、美深町の仁宇布駅に向かっていた。
興浜北線の枝幸駅とを結ぶ予定であったが、全線廃止となった。
区間(営業キロ) 美深 - 仁宇布 (21.2km)
未成区間の仁宇布 - 北見枝幸間(57.5km)
1964年(昭和39年)開業 美深-仁宇布駅間
1985年(昭和60年)廃線


☆歌登町営軌道☆
歌登町営の簡易軌道
美幸線とルートが重複することで全廃に向かったが
美幸線も建設が中断して廃止に向かった。
1929年(昭和4年)開業
1971年(昭和46年)廃線


 


美幸線(未成線) 封鎖されたトンネル(美深側)
※クリックすると変化(トンネル 枝幸側)


美幸線(未成線) イタコマナイ川を渡る橋梁
※クリックすると変化


歌登町営軌道(歌登線) 歌登駅跡付近 機関庫が残る。
※クリックすると変化


美幸線(未成線) ペンケナイ付近の跨線橋
※クリックすると変化


歌登町営軌道 ディーゼル機関車 うたのぼり健康回復村にて
※クリックすると変化(ディーゼル機関車説明文)


歌登町営軌道(幌別線) 橋台跡
※クリックすると変化


美幸線(未成線) 歌登町栄軌道(幌別線) 架道橋と築提
※クリックすると変化


歌登町営軌道(幌別線) 機関庫が残る(民家の為、撮影許可済)
※クリックすると変化


美幸線(未成線) 天の川トンネル 一般道として生まれ変わった。
※クリックすると変化(天の川トンネルの説明文)


美幸線(未成線) 牧草地に残る未成線跡
※クリックすると変化


美幸線 跨線橋より枝幸方面を望む 線路が途切れる。
※クリックすると変化(美深側 仁宇布駅があったトロッコ王国)


美幸線(仁宇布駅跡) 貨車移動機が放置されている。
※クリックすると変化(枝幸側の跨線橋)


美幸線(仁宇布駅跡) トロッコ王国として廃線跡が活用されている。
※クリックすると変化(仁宇布駅の駅名標)


美幸線(仁宇布駅跡) 美幸線の記念碑が建っている。
※クリックすると変化(トロッコ王国)



ブログ一覧 | 冒険(その他・宗谷管内) | 旅行/地域
Posted at 2014/07/24 21:34:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

里山街道〜日本海は、🌊が静かです ...
PHEV好きさん

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

雲見温泉♨️
ベイサさん

LEDポジション球の不具合
@Yasu !さん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年7月24日 21:49
暑いですねf^_^;

そして雨ですね…(´・_・`)ショボーン

すぐに秋めいて来ますから北海道の短い夏を冒険ツーリングオフ会と楽しみましょう!(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2014年7月24日 22:36
暑すぎです。

何で日曜だけ
雨マークなの??

そうですね~
北海道の夏を楽しみましょう!
2014年7月24日 21:50
トンネルはこうやって封鎖するんですねぇ。
コメントへの返答
2014年7月24日 22:37
穴があると入りたがる人がいるからでしょう(超謎)
2014年7月24日 23:14
お疲れ様デース♪
暑いですねぇ~(;´Д`)
短い夏ですが(笑)

穴があると入れたく…(自主規制w)
コメントへの返答
2014年7月25日 22:27
お疲れ様デース♪

↑の(超謎)のところ
本当は(shibaちゃん)
と入れたかった(超々謎)
2014年7月25日 5:25
細かい所までよく調べられてますね!

歌登は最近外国人観光客、特にタイ人観光客で賑わっているらしいですね。
コメントへの返答
2014年7月25日 22:33
たぶん、こういうの好きなんでしょうね。
と言うか、調べてから知ったのもありますw

外国人観光客
各方面でおおいですよ!
美瑛や富良野も外国人だらけです。
2014年7月25日 7:44
このときもお世話になりました。

道内を血管のように敷設された鉄道の計画で
ここまでやっても開通せず、金のムダ使いに…

このような金のムダ使いのツケが、今になってまわってきてるんでしょうかね…
コメントへの返答
2014年7月25日 22:39
こちらこそお世話になりました。

美幸線の赤字幅も凄かったらしいし
興浜線も北と南が分断されたまま

全てが中途半なムリ、ムラ、ムダの3拍子
どうしようも無かったのでしょうね。
2014年7月26日 21:19
こんばんは。

道内をつなぐ鉄道網。
石炭のためだったり木材を運ぶためだったり・・・。
その役目を全うした路線が多いです。

美幸線や白糠線あたりは勿体無い路線ですね。
それなりに高規格で造ったあたり、末永く使うつもりだったのでしょうが。
興浜南北線などは軍用としても使うつもりもあったかと思いますが、他の路線は石炭などの鉱工業が廃れた事が非常に痛かったです。
採炭の見積もりが甘かったり・・・・。

トロッコ王国、以前に訪ねましたのでとても懐かしいです。
夏にお邪魔できなかったこと、残念ですが秋にでもいければ・・・と思います。
コメントへの返答
2014年7月27日 18:50
こんばんは。

歌登町営軌道は美幸線全線開通を
促進するために廃線になりましたが
結局は超赤字路線の美幸線自体が
廃線になっちゃいました。
特に歌登~枝幸間の路盤は
ほとんど完成し
線路を引くだけだったそうです。

トロッコ王国のトロッコ
乗ってみたくなりましたw

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation