• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BANZONのブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

【予告】ESSE全国オフの裏開催@東日本編「来らっせ!オフvol,20」第一報発表

【予告】ESSE全国オフの裏開催@東日本編「来らっせ!オフvol,20」第一報発表ブォンジョルノ~~~!

ESSEオーナーにとって年一回の祭典といえば!!

ESSE festa. (全国オフ)

・・・なのはみんカラ登録ESSEユーザーにとっては周知の事実です!

今年は10月7日(日)ということで、これも毎年恒例の日程ですから、待ちに待っている方も沢山いるはずです!

南北に長~~~~~~~~い日本ですから、どの場所で開催しようと、喜ぶ人、悲しむ人、、、いるに決まっているし、なんとしても参加される方もいらっしゃるし、いろいろ無い知恵絞って悩んでも、結局は参加出来ないという結果になってしまう方もいらっしゃるでしょう。

今年は岡山開催ということで、西へ向かう事は昨年の全国オフでもアナウンスされていましたからそれなりの覚悟はして、長距離を走り切れるようにクルマを維持っていたりもしてましたが、流石に岡山までは・・・・

来らっせ!オフレギュラーメンバーさんらともミーティングを重ねましたが・・・・

我々の位置から、今の生活感覚ではさすがに厳しいなと(泣)。

泣く泣く、諦めます。。。。。

で、考えました。

来らっせ!オフを同日開催させていただいて、全国オフの裏開催@東日本編としようかと!

ieyasu★会長にメッセし、承諾もいただいたのでまずは第一報として日程公開に踏み切りました。

我々来らっせ!オフのレギュラーメンバーはじめ、東北、関東エリアでESSE全国オフへの参加を断念するも、集まりたいという希望は捨てきれないという方々!

今から日程の調整を始めておいてください!


来らっせ!オフvol,20~東日本・秋の祭典スペシャル(仮題)
2018年10月7日(日)
開催場所:未確定(限りなく福島に近い北関東エリア)
6月末を目途に、確定、発表の計画です。

*会としては開催時間3~4時間程度の、駄弁りオフとする予定です。
食事の予定もしておりませんのでご理解ください。

場所の確定、詳細を確定しましたらEOC掲示板、イベントカレンダーに公開します。
参加は自由ですが、参加者確認のため参加表明はして下さい。


場所はまだ決定していません。。。というか、アタマの中では決めているんですが確定になっていないので開催場所の確定次第EOC掲示板やイベントカレンダーにも公開する予定でいます。

書いてある通り・・・

「限りなく福島に近い北関東のあの辺の広ーい公園の駐車場」(以前来らっせ!オフの開催経験あり)

で、声を大にせず、想像してみてください(笑)。

都内から200km以内、宮城山形あたりからも200km以内、新潟方面からもなんとか来れる?!
・・・みたいな感じでそれなりの距離感ではあるんですけど、でも頑張れば均等な距離感で集まれるかも?!という検討の結果の開催地選定です。

連休を使って、付近の観光などを盛り込んでしまおう!という計画もアリかもですね。
そういう方もいらっしゃることを想定して、比較的短時間の開催にしようかとも思っています。



タイトルはまだ仮段階です。

半年ごとの恒例行事?!
飛び道具??!!(笑)

ダイハツ繋がりの他車種との合同オフにする考えで連絡も取っているところですので、より賑やかになるかもしれませんよ!

ま、来らっせ!オフ的には毎度のことですけども、、、、実際は車種も限定はしてませんので、オフ会に興味のある方は参加してくれればいいんです(笑)。

ではでは、、、、、確定発表を乞うご期待!

チャーオー!
Posted at 2018/06/13 17:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:洗車の得意じゃない者にとっても強い味方になりそうな作業性の良さ

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:水はけ

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 15:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月09日 イイね!

【告知】来らっせ!オフvol,18~祝2周年!福島縦断ロングツーリングで宮城県初上陸

【告知】来らっせ!オフvol,18~祝2周年!福島縦断ロングツーリングで宮城県初上陸ブォンジョルノ~~~!

来らっせ!オフも早いもので2周年を迎えますよ!

懲りずによくやってるな~~~~、と思われる方も沢山いらっしゃるでしょう!

でもま、福島に移住してきた人間で、子供も居ないから近所&地域交流が全く発生せず、飲みに行ける時間帯で働いていないから飲み友達も発生しない(泣)。←こんなヤツだからコンスタントにオフ会続けていないと友達がだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~れも居なくなっちゃうのよね(泣)。

人間付き合いを形成する、ライフライン維持の為の来らっせ!オフの存在意義っていうのもあったりするんですな。

んなこたぁどうでもいいんですが(笑)。

でまぁ、気楽に続けてきたこの2年間、次回の開催でやっと18回目となります。

我が地元福島を出来る限り縦横無尽に行き来して、さらには茨城、栃木と行動エリアも広げて参加者さんも多方向から来ていただくようになってきて、本当に嬉しい限りです。

2周年の区切り、お祝いの回でもある次回の来らっせ!オフでは、新たな挑戦も兼ねて?!宮城県への上陸を図ろうと目論んでみました。

以前から宮城県での開催を考えていなかった訳ではないんですけど、如何せん西日本とは明らかに違う東北地方のESSEオーナー絶対人口と、その活動の濃さの違いから福島以北への進行は非常に難しいモノがありましたが、昨年末から宮城県界隈のみんカラ登録者さんとメッセのやり取りをしてみたり、実際に来らっせ!オフに足を運んでくださる方も現れた事から、宮城県での開催も実現させようと思い、プランを考えました。

また、最近は走る系の回が無かったことから、以前開催して好評だった?!「カルガモしないロングツーリングオフ」を久々にやりたい!っていう企画もあり、、、

今回やりたいことを合体させてこんな感じにしてみました。。。。


来らっせ!オフvol,18~祝2周年!福島縦断ロングツーリングで宮城県初上陸します!
2018年7月29日(日)
第一部集合場所:福島空港南駐車場(福島県玉川村)
朝礼AM8:15~出発8:30


第二部集合場所:白石市城下広場駐車場(宮城県白石市)
13:30頃(当日の移動進捗状況によって変更あり)
*大混雑の場合、白石川緑地公園駐車場に移動の対応


ツーリング予定距離 約130km(選定ルートは後日発表致します)
参加自由(朝のみ、途中まで、途中から、午後のみ・・・どれでも可)ですが、参加表明はして下さい。

***特典:フル参加して下さった方にはスタンプ2個押印***


参加条件: ・福島県~宮城県のロードマップ持参、ナビ、グーグルマップ等、当日のツーリングルートを把握して走行できるツールを用意出来る方。
・当日万が一の連絡方法として携帯番号を提示できる方

・ハイドラを登録されている方は当日起動させて走って頂くとルートは分かりやすくなります。


参加表明は当ブログ、EOC掲示板、イベントカレンダー、BANZONへ直メッセ・・・いずれかでお願い致します。


こんな感じでまずは第一報を上げさせていただきました。

「走る系」のロングツーリングとして好評の?!”カルガモしないツーリング”で福島県を南から北へ約130km縦断します。
”カルガモしない”と言っても、なるべく走りやすく、分かりやすいルートを選定してはいますし、なんせ福島県の道路事情で完全にはぐれる・・・なんてことはないと思います(笑)。
途中、道の駅など4か所程のチェックポイントを設けており、その都度一旦集合しながら次のポイントを目指します。
チェックポイントについては後日発表とさせていただきますが、例えばスタートから途中で離脱されても、途中合流してからラストまで参加されても、そこは自由です。

で、終点が宮城県の白石市、城下広場駐車場!

こちらで第二部として、またスタンプを押印します!
つまり、最初から参加した方でも途中から合流した方でも、終点まで来てくれれば1回のオフ会でななんとスタンプが2個になる!

・・・という、夢のような企画なんです(爆)。


ってことで、来らっせ!オフ史上初の宮城県進出・・・というワケです。
ま、地理的にはギリギリ宮城県の南端・・・ですけどね(苦笑)。

この距離走って(さらに下道で)仙台方面まではさすがに届かないかなぁ。。。

まだ宮城県でのびのび出来る程の余裕はないですからね~~~~。
でもそれでも宮城県に突入します!っていう事で、、、、

すこしでも宮城県以北のESSEオーナー、オフ会に参加してみたい方に足を運んでもらえたらなと思っています。

また、関東エリアの皆さんも福島まで来てくれればなし崩し的に宮城県まで行けますので便乗しちゃいましょう!(笑)

ESSEオーナーのみならず、車種は問いませんので、一緒にガンガン走りましょーーーー!

ぜひぜひご検討下さい!

よろしくお願いします~~~。

チャーオー!
Posted at 2018/06/09 20:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月05日 イイね!

追憶のカマロ・・・なつかしcarショーで蘇る。湧き上がるホットロッド魂(笑)

追憶のカマロ・・・なつかしcarショーで蘇る。湧き上がるホットロッド魂(笑)ブォンジョルノ~~~!

偶然にも今年、、、、「タイヤを出したい!」だの「ケツ上げしたい!」だのとワーワー言っていたのが形になって来て、一風変わったESSEになり始めて来ている訳ですけども、、、

以前書いたかもしれませんが、その原点は20代半ば頃、青二才にもかかわらずわずかな期間'79 CAMARO Z28を所有して、それが縁でアメ車屋さんでバイトもした”アメ車バカ”だった、ワタクシBANZON。

アメ車を離れ、今となっては軽自動車で日々細々と暮らしてる訳ですけど(笑)、、、

ハミタイ、ケツ上げと、、、2つのおバカなキーワードを持ち出して、さらに調子こいて「Hot Rod Concept」とまで嘯いて(笑)、、、

そんな今年に復活開催された「西会津なつかしcarショー2018」に、この車が出展されてしまったからもうたまらない!!(笑)



79年式カマロZ28ですよ!

いやぁ。。。。朝の開場前の登場シーンからもう痺れていましたね(笑)。V8の爆音、ド迫力のブリスター(これはワンオフでワイドボディ化されてます)・・・もうこの日1日の基準がここになってしまいましたから(笑)。







書いた通り恐らくワンオフのブリスターワイドボディはこんだけぶっといリアタイヤを履いて正常に見せる為のものです(笑)。

ちなみにタイヤサイズはフロント235、リアは295です!アタマ、可笑しいよね(誉め言葉)。

トラクションバーまで装着して、豪快な下回りから飛び出す左右の4本出しマフラーも悪さそのもの!



サイドビューで見ればタイヤのサイズ感、ケツ上がり感が伝わるよね!
これをESSEに盛り込めるか?!っつー話で(笑)。長さ的にも絵面がまるで違うモノになりますよね(笑)。



これに乗ってた頃はド金髪の長髪メタラー、窓開けてタバコ吹かして(当時は1日4箱吸うヘビースモーカーだった)・・・充分”イカレて”たね~~~~(笑)。



94~6年頃だったと思います(つまり24~6歳位)。

当時なんて携帯持っててもまだカメラ機能なんか無かった時代だから、ふと思い立って写真に残すなんていう習慣が無かったし、更にわざわざクルマの写真をいちいち撮っておいて「わーい!」なんていう感じじゃなかったから、、、本当にクルマの写真ってないんですね(苦笑)。

←そもそも自分の暮らしのオフショットそのものが無い位だし。。。

そんな中なんとか引っ張り出せたわずかな証拠写真。



立っているのはオレではありません(笑)。大学の同級生のマンションに遊びに行ってその時撮ったモノ。今見るとフロント、、、、キャンバー付きすぎてません?





西会津の出展車にはかないませんがそれでもリア275履かせてました。フロントも235でしたかた今回の出展車に近いサイズだし、まぁまぁ頑張ってた方じゃない?(笑)

モンローのエアショックのエアがよく抜けてしまって、すぐ車高が下がりすぎてガスガス当たってた記憶。

トラクションバーはこの後どこかで落っことしました(汗)。



晩期、フロントに自らスプレーでフレアラインを描いてしまったのが微かに見える。。。
ただの缶スプレーですよ!よくやったよね(笑)。



この頃から”余計な事”するのが大好きだったみたいで、、、このリア窓の絵、自作筆塗りです!
別にチームに入ってたわけでもないので言葉の意味やデザインに込めた想いなどは全くなく(笑)、、、
ただ単にロックな感じとアメリカンな感じにしたかったってだけでこういうモノを描いていました。

お目出度いヤツでしたね~~~~~。でもそれはそれで楽しくてしょうがなかったよ(笑)。

あれから20年以上経って、、、、生き様は変わり、クルマはどんどん小さくなり(笑)、でも遊び心はまた蘇り!







弄りなんてもんに定義なんてないし、自分が楽しきゃいいし納得出来りゃあそれでいいんでね~。

笑われててもいいんです、自分が笑ってるし(笑)。

さぁて、こうして湧き上がって来ている「Hot Rod熱」、このチビESSEにどう盛り込んで行こうかな~~~~。

様々な視点でアイデアやアドバイス、お待ちしてます(笑)。

あ、リア用に6.5Jか7Jか、14インチか15インチか?ちょっと深リムでレトロレーシングなホイール2本余ってたら譲って下さいませ~~~!(笑)。

まもなく日程公開する次回の来らっせ!オフvol,18で、よりたくさんの弄られネタ、お待ちしてます!

チャーオー!
Posted at 2018/06/05 21:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

なつかしcarショー2018のフォトアルバム公開しました。

なつかしcarショー2018のフォトアルバム公開しました。ブォンジョルノ~~~!

なつかしcarショー2018出展&駐車場車両フォトアルバム

やっとアップしました(笑)。

まぁ写真が多くって、大変で(笑)。

ま、今回1年のブランクを空けて、若干違う形で開催されたイベントで、見る方も、出る方も、お店出す方もいろいろと戸惑いもあった中での開催だった感じは、正直あの会場の中でも感じる部分はありました。

見る側として、前売り&当日チケット制になったことでの影響はなかった訳でもないですし。

例えば今までは早く行って駐車場にいち早く並べた特典?というか、まだまだ準備が続く会場内の様子も見て、出展車両が並んで行くのを見届けることが出来たんですが、、、、どんだけ人が増えても開場時間までは中に入れませんでした。

でもって結果、開場時には尋常じゃない人の列が出来てしまっていました。

その辺の自由度が落ちたのは残念でしたかな~~~~。



恐らくチケット制になったことで単純な動員数も減ったのではないかと推測してます。

実際、お店を出してらっしゃる方がそんな内容の会話をされているのを多く耳にしましたし、店舗の出店も少なかったような気もしますね。。。。

参加車両はジャンル様々に、発動機やらバイクやらも含めて200台超え!

これは素直にすごい事だな~~~~って思います。

ただ、ちょっと偏りもあったような気もするし、来らっせ!レギュラーメンバーのようなマニアックなカーキチ達には例えば「商用車が少なかったな。。。。」とか、そんな声もありましたがね。

でも、ま、、、、

やってくれた事に喜んではいるんですけどね。

そして、オフ会としてもチケット制でありながら最大で16台も集まって下さって、しかもアホみたいに時間早かったのにみんな集まって下さって(だからこそ駐車場一番乗りで横にずらっと並べることも出来たのだけれど)、本当にありがたい事です!

3年前のなつかしcarショーの時は、(まぁオフ会としてではなかったけど)しろっせさんと2台だけだったんだからね!

しっかり集まって下さって各々が楽しく一日を過ごしてくれる皆さんに本当に感謝しています。

来らっせ!オフは、「走る、駄弁る、弄る、弄られる、食べる、見る」いろんな要素を持ってるから楽しいんだよね、多分。

これからもこんな調子でやっていきます。

チャーオー!
Posted at 2018/06/03 16:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「企画主催者レポ動画の配信を完了しました! http://cvw.jp/b/2059924/47664421/
何シテル?   04/19 14:27
BANZON(ばんぞん)といいます。ヘンな名前ですが、ある意味本名の派生形です。 2014年11月に埼玉から福島県に移住。2016年7月より、、、南東北&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 5678 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:31:51
リアパワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 19:02:08
PWスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 18:31:39

愛車一覧

トヨタ プロボックス BAZOBOX VAGON (トヨタ プロボックス)
令和4(2022)年4月2日納車。 SUPライフの充実とわんこ連れでの広範囲移動が今まで ...
ダイハツ エッセ マッスル&リアル・ハッタリズム (ダイハツ エッセ)
2022年4月9日・・・gateさんへ引き継いで頂きました。 最後のメーターは172,6 ...
マツダ デミオ DEMINOS β(デミノス ベータ) (マツダ デミオ)
2015年11月7日~2022年4月29日 無念の想いで手放したトヨタサイノスβの代わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年4月29日納車 62,714km 妻のデミオでお世話になっているMAZDAデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation