• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月06日

でかい口を!

でかい口を! サーキット行ったときには、写真撮った時にナンバー消すのが面倒なので前は外してます。

そう言えば・・ ナンバーの土台がけっこう開口部にかかってる。つまり空気の入りを邪魔してる→もしかして取っちゃえば吸入量アップ→冷え冷え??まさか??

そのまさかにかけることにした(^_^;)

よく見ると土台は3ヶ所リベットで留めてある。これをもんでとっちゃって、なんかで脱着可能にしておく必要がある。

  

ドリルで取り去ります。

 

 アンダーパネル留めてるファスナーとか内装を留めてるファスナーとか考えたけど、結局ブラインドナットを使うことにした。
ブラインドナットとは、リベットみたいなヤツで、中にはネジが立ててあるもの。

アルミのブラインドナットならナットとネジでつぶせるかと思ってやったけど、うまくいかなかった。

たまたま近所のホームセンターにちょっとナッターがあったので、購入。ただ、付いているナッターが鉄なのでサビが気になる。そこで先のアルミのブラインドナットをちょっとナッターでやってみたら、すごくうまくいった♪

  

 ネジはステンレスのM4を使用。

それと、画像を見るとわかるように、土台どおりに傷が付いてる。仕方ないことだけど、なんとなく手持ちの内装のギシギシ音をなくすテープを

  

バンパーに当たる部分に貼ってみた。これはどうなるかはわからない。

  


そんなことで、次回のサーキット走行ではでかいクチを開けて走ってみます〜 それは9/30だあああ
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2018/09/06 19:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から江川崎→四万十市と花を愛で ...
S4アンクルさん

🍴グルメモ-657 PIZZER ...
桃乃木權士さん

当方の183Crownは大丈夫みた ...
B'zerさん

バッテリーの寿命は⁉️
mimori431さん

オリジナルステッカーが欲しい🥹
あぶチャン大魔王さん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年9月7日 8:09
1年前くらいにほぼ同じ事をやりました!効果は、あったと信じています(^。^)
バンパーに埋め込んだのは、メッキのオニメナットを使いました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/265255/car/2311364/4316369/note.aspx
サーキットでナンバーを外すと今までの2倍以上のボルトがあるので、無くさないように気をつけてください(^o^)
コメントへの返答
2018年9月7日 8:27
これは記憶になかったな〜 さすがです。
この差があのタイム差だったと信じましょうw

そう、このオニナットもかなり考えたのですが、ねじ込むときにかなり痛そうなデザインなので(穴の周りが変形しちゃうのではないかと)躊躇しました(^^;;

そう、それは気になってました笑
2018年9月7日 15:15
同じく気になってたので富士宮製のチタンステー買いました。
熱で失うパワ-考えるとクーリング系のチューンナップはマストな気がします。
ラジエター、オイルクーラー辺も導風仕切り板作りたい位です。
コメントへの返答
2018年9月7日 15:23
えーと、トンネルラムさんはナンバー自体がいらないんじゃないですか(≧∇≦)

フェンダーダクトをもっと大きく張り出させて抜くのがいいかなと思いますが、実行に至らずです(^_^;)
2018年9月7日 19:25
これでもてぎ耐久レース優勝ですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年9月7日 19:35
すげえプレッシャーかけちゃってくれますね〜(汗)

2018年9月7日 22:38
鹿児島ではナットリベットともいいますよ。(笑)
コメントへの返答
2018年9月7日 22:47
勉強になりまーす(^_^;)

プロフィール

「@楽農家 うちのイヌにかじらせたいー」
何シテル?   03/02 08:50
Qui le faire, suis ce n'est moi?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 08:12:26
来月に時空を超える準備を😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 08:10:17
Pellusid VAモニター 2USBポート4.8A ME 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 20:33:26

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
年齢からして乗れるうちに乗っておかないと後悔だけが残ると思い、乗ることにしました。今まで ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C6のZ06です。 C4には14年ほど乗り、いじるのも走るのも目一杯やりました。 GT3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
会社に入ってきた後輩がCR-XにSCとかターボとかボアアップとかいろいろいじってきたOP ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
1991年式旧顔、ショートボディ、FRです。 アストロの流行の前に購入して、こきつかって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation