• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

神田日勝と馬(刺激画像ありw)

神田日勝と馬(刺激画像ありw)
NHKの朝ドラ「なつぞら」。ところどころに北海道開拓の歴史のあれこれがちりばめられていて楽しい。



alt

第5話では、初めて学校に行ったなつがノートに鉛筆で馬の絵を描く山田天陽に出会うシーンがありました。北海道十勝地方で馬の絵といって真っ先に思い浮かぶのは「神田日勝」。そしてドラマの中の天陽君と神田日勝は多くの点で被ってます。


○  神田一家は終戦の前日に十勝地方の鹿追(しかおい)町に入植。厳しい開墾作業で多くの入植者が脱落する中、鹿追に定着した。

○ 神田家は農業だけでは生計を立てることが出来ず、日勝の父・神田要一は郵便配達・新聞配達をしていた。

○ 要一が大枚をはたいて購入した馬が老馬だったのですぐに死んでしまった(要一は騙された。)

○ 日勝とその兄・一明、二人とも絵が上手だった。

○ 一明は東京芸大に進学した。

これらの実話全てが「なつぞら」に重なります。これだけ重なってたら「なつぞら」の天陽君はやがて・・・。



alt

ところで神田日勝は子供のときからノートに絵を描いてたそうです。特に好んで描いたのは馬の絵。それはなぜでしょうか。「なつぞら」の天陽君は好きだった馬が死んだので馬の絵を描くようになったのですが、神田日勝については次のエピソードが残ってるそうです。



alt

このころは農作業に馬を使っており、(「なつぞら」では大木の根を馬を使って引き抜くシーンがありましたね。)、 農家は馬を増やすため牡馬と牝馬で本交(人工授精ではない自然交配・交尾)させていました。

子供たちにとって馬の本交を見るのは大きな楽しみでしだが(笑)、大人たちはなかなか見せてくれない。じゃあ絵で我慢するしかない。そうだ!絵が上手な神田日勝に馬の本交を描いてもらおう!(当時はカメラは一般的ではなかったからね)



alt

しかし神田日勝は困りはてました。馬の本交を見たことがなかったのです。困ったあげく馬2頭を横に並べて描いたら子供たちからブーイングの嵐。

その後神田日勝は馬を勉強し、小学4年生の頃、見事な馬の本交画(笑)を描いたそうです。これには馬の本交にうるさい子供達も納得、賞賛したとのこと。




alt

それ以来、神田日勝が生涯を通して描き続けた絵のモチーフは馬であり、絶筆も「馬」(未完)でした。



alt


alt

神田日勝の絵は北海道鹿追町にある「神田日勝記念美術館」で見ることができます。(本交の絵はないと思います。w)
Posted at 2019/05/15 21:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月09日 イイね!

GW後半のサイクリング

GW後半のサイクリング令和最初のサイクリングに行ってきました。
ルートは江差→あすなろ湖(上の国ダム)→北海道夜明けの塔→道の駅上の国もんじゅ→江差。いつものコースですが、嫁は初めて。別の日に大沼一周も。



alt

基本的に車の往来が激しい国道・道道などは極力避けてます。車といっしょに走るのは危険ですから。




alt

大津の事故では右折しようとしたほうが「前をよく見てなかった」とのこと。何で前をよく見てなかったんですかね~。悔やまれます。ちょっとした不注意が重大な結果を生むことをドライバーは肝に銘じておくべきですね。



alt

直進車のハンドル操作にいちゃもんつけてブレーキ踏めと言ってる輩もいるようですが、そういう人たちはいざという時にホントに出来るんですかね。




alt

確かにハンドル操作で避けようとしないで、おもいっきりブレーキ踏んでスピードを殺し、むしろ衝突しちゃった方が被害は少なくて済むかもしれません。

でも、あっ!衝突する!って時に冷静にそんなこと一瞬で考えて、ブレーキを踏み続け衝突するのを待つなんて無理。

ブレーキじゃ間に合わない、衝突する!と脳が判断したら、衝突を避けるため反射的に回避行動とっちゃうのが普通の人間だと思う。




alt

それに、思いがけず目の前に障害物が突然あらわれたとき、無意識のうちにペダルを踏み換え、床が抜けるほど思いっきりブレーキを踏む・・・。そんな動作は日頃から訓練してないと出来ないと思う。



alt

15年くらい前、反射的なハンドル操作でシカをよけた結果、谷底に落ちかけたことがあります。(JAFに助けてもらって車(SVX)は無傷でした。) それ以来、衝突しそうになったらハンドル操作に頼らずとにかくブレーキをめいっぱい踏もうと思ってます・・・が、果たしてもしもの時にそれができるか・・・。正直、自信ありません。




alt

道の駅 上ノ国もんじゅ



alt

今回は忘れずにダムカードをゲットしました。




alt

入浴料200円。安い!



alt

車載にはいつもミノウラのVERGOを使ってるけど、これでいいんだな。
ミノウラよりしっかり固定できるし。




alt

大沼一周サイクリング




alt

レンタサイクルでサイクリングを楽しんでた人もチラホラ。



alt

alt
 
駒ヶ岳のてっぺんをつまむ。w



alt

入浴料300円。こっちも安いわ。



alt

江差でも毛布カミカミ。

Posted at 2019/05/09 19:33:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年05月07日 イイね!

GW前半道南観光(その2)

GW前半道南観光(その2)
嫁が行ってみたいというので、恵山の賽(さい)の河原に行きました。



alt

道の駅 なとわ・えさん




alt


alt

ちょっと早めの昼食は道の駅となりの「麺お食事 菜の花」 で刺身定食。

ここで嫁が、後から入店して近くに着席した男性に着目。
嫁以外は誰も気づいてないようでしたが、明らかにお笑いタレントの「○○ ○」です。

干されたとの噂があり、TVで見なくなって久しいですが、こんなところまで何しに来たのでしょうか。



alt

賽の河原駐車場着。奥に望むは「海向山」




alt


alt

恵山の爆裂火口




alt

道南5大令嬢霊場のひとつ「賽の河原」

私は山登りでこの辺りを訪れたことがあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2174617/blog/41520167/




alt

駐車場に戻ったら、あの芸能人もここに来てました。




alt

帰りに城岱(しろたい)牧場に立ち寄りました。ここは先日ヒルクライムイベントで走ったところです。




alt


alt

久しぶりの雪で嬉しそうなネロ。




alt

この日見かけて気になった車。つくばから来道し、道内をドライブしてるとのこと。



alt

この日は暑くもなく寒くもない晴天。オープンでのドライブは最高だったでしょうね。




alt


alt

Kawasaki Ninja H2 かな?


話は変わりますが、たまに職場のガラス窓に野鳥が激突することがあります。

ガラスが透明なので障害物と認識できず、誤ってぶつかってしまうのですね。



alt

今日は玄関先でオオルリ(♂)がお亡くなりになってました。

かわいそうに(泣)・・・合掌
Posted at 2019/05/07 19:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年05月06日 イイね!

GW前半の道南観光(その1)

GW前半の道南観光(その1)
嫁と一緒に春の道南観光を楽しんできました。



alt
 
平成31年4月25日、七飯(ななえ)町にオープンした「THE DANSHAKU Launge」。
まだ出来たてホヤホヤの施設です。



alt

「男爵いも」は川田龍吉 男爵が欧米から七飯町に持ち込み、それが日本全国に広がりました。男爵いもの「男爵」は川田男爵に由来してるのですね。




alt

施設の内部。当時の農機具などが展示されてます。レストランもあり。




alt

川田男爵は日本人初の自動車オーナードライバーだったそうです。




alt

その川田男爵の愛車。(日本初の自家用自動車)




alt

 桜の名所「松前城」にも行きました。




alt

松前藩屋敷。函館戦争でほぼ消失したかつての城下町を再現したものです。歴史村といった感じ。往時の繁栄を偲ぶ事が出来ます。




alt

人形がシュ~ル。(笑)




alt

・・・




alt

桜資料館





alt

スタンプラリーでカレンダーをゲットしてから松前城を後にしました。




alt

「道の駅 北前船 松前」から望む津軽半島




alt

「道の駅 みそぎの郷きこない」は大混雑だったのでパス。




alt

木古内町にある「のとや」でニラ蕎麦を食しました。
ニラ蕎麦はこのお店でしか見たことありませんね。




alt

alt

上ノ国(かみのくに)町の「道の駅上ノ国もんじゅ」で愛犬ネロと散歩。




alt

夜も「もんじゅ」に来て「てっくい天丼」を食べました。
「てっくい」とはこの地域の方言でヒラメのこと。

釣り上げた「ヒラメ」から釣り針を外そうとすると噛みつかれる。
  ↓
手を食う。
  ↓
「てっくい」 だそうです。


Posted at 2019/05/06 14:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年05月02日 イイね!

1分で分かる江差(えさし)町

1分で分かる江差(えさし)町
「旧檜山爾志郡役所庁舎」(きゅうひやまにしぐんやくしょちょうしゃ)を活用した博物館「江差町郷土資料館」。ここで私が住む町「江差町」の歴史を勉強してきました。



alt

江差はかつてニシン漁で栄えた町です。



alt

海岸線に沿った段丘の下側を十照る町並みの表通りに、切妻屋根の建物が建ち並んでます。



alt

建物の暖簾・看板・壁にはその家ごとの屋号が掲げられてます。



alt

緩やかに海側に下ってる地形にあわせて蔵が階段状に連なり、海と共に生きてきた地域であることがうかがえます。



alt

この町並みは、江戸時代から明治時代にかけてのニシン漁とその加工品の交易によって形成されたもので、

その様は「江差の五月は江戸にもない」と謳われるほどであったとのこと。


alt

博物館には留置場も復元されてました。



alt

現在はニシンはあまり捕れないようです。

今、江差で水揚げされる魚はカレイとかホッケとか・・・




ヒラメ



alt

ナガラソイって初めて見た。眼が真っ黒だね。



alt

「どんこ」も初めて。深海魚かな。煮付けにするのがいいらしい。



alt

よく見るとドンコには釣り針が刺さったまま。w



alt

お昼ご飯を食べに「ラキピ」に行ったら午前11時ですでに1時間待ち!

あきらめて「磯屋」に変更。天重(800円)はアラ還の私にはボリュームありすぎでした。



Posted at 2019/05/02 20:43:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
愛犬用の移動式犬小屋です。
その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation