• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロリンのブログ一覧

2019年02月21日 イイね!

2泊3日の高知旅行(1日目)

2泊3日の高知旅行(1日目)母を連れて高知に行ってきました。弟も同行。
母と私は四国は初めてです。



alt

JR戸塚駅から成田空港第2ターミナルまでは成田エクスプレスで。
戸塚駅で乗降できるのは嬉しいですね。




alt

全席指定です。空いてて速いのはいいのですが、
在来線の線路なのでスピードを出すとかなり揺れます。
少し乗り物酔いしました。




alt

高知まではJetstar☆を利用。発着ターミナルは第3ターミナル。
第2ターミナルから500mくらいあります。
ちょっと離れてますね。LCCだから仕方ないか。
私と弟だけなら歩いて行きますが、高齢の母を連れてるので第3ターミナルまではバスで移動しました。




alt

alt

alt

alt

LCCなので?飲み物等の無料サービスはありません。
500円払ってホットコーヒーとどら焼きをいただきました。
どら焼きにはJetstar☆のマスコット「レッサーパンダ」の焼き印が。




alt

alt

成田空港から2時間くらいで高知龍馬空港にあっさり到着。

今回は日程がタイトなので飛行機を使ったけど、まあ味気ないですね。
時間があれば本州四国連絡橋などを使って、海を渡ることをリアルに実感したいものです。




alt

高知は飛行機を降りた瞬間から暖かかったです。南国ですね。
何せ高知市の隣はその名も「南国市」ですから。
シュロの木も南国の雰囲気を醸し出すのに一役買ってました。




alt

空港からはレンタカーで本日の宿泊地、四万十市へ。
レンタカーは過去に試乗して好印象だった日産ノートe-POWERを指名。




alt

道の駅「須崎市道の駅」。




alt

alt

alt

北海道内の道の駅ではお目にかかれないものばかりで楽しい。




alt

ホテルにチェックインする前に、四万十川の代表的な沈下橋「佐田沈下橋」を見学。
数ある沈下橋の中でも四万十川最下流にあり、最長とのこと。
橋脚の色が青いところがチャームポイントらしい。




alt

慎重に運転して対岸を往復。

四万十川は日本一の清流で名高いですが、遠くから水の流れだけを見てる分には、まあ普通の川ですね。




alt

この日の宿泊は「ホテルサンリバー四万十」。
ここは昨年建てられた新しいホテルなのでバリアフリーの部屋が一階に用意されてます。
母が高齢であることを考慮しバリアフリーの部屋を選びました。




alt

夕飯は近くのレストランでカツオのたたき。
あまり期待してなっかたのですが、これがまた思いがけず美味しい。
こんなウマイの食べたら北海道でカツオ食べられなくなっちゃうよ。




alt

ちょうど今が土佐文旦の最盛期とのこと。
至る所で販売されてましたが、北海道では見かけたことないなあ。
(2日目につづく)




alt

ところで、今週末は稚内で犬ぞり大会が開催されます。
私は行けませんが、ワンコ好きでお時間に余裕がある人はゼヒ行ってみてください。
Posted at 2019/02/21 19:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月08日 イイね!

学会で横浜へ

学会で横浜へ
横浜で開かれた学会に参加してきました。
(学会の内容は仕事に関連したもので、車とは無関係です。)



alt

江差から木古内までは路線バス。



alt

JR木古内駅は北海道でも極めてローカルな駅。
しかし北海道新幹線が停車するようになってから、海外からの旅行客も増えているようです。



alt

木古内からはコレに乗って・・・ていうのは冗談。(^^;



alt

「はやぶさ」で東京へ。



alt

alt

せっかく横浜まで来たので、昔の職場にも顔を出してきました。



alt

alt

当然、こっちも覗いてきましたよ。



alt

alt

alt


alt

Z好き。カラーリングもいい。(^^)


alt

斜め後ろからもいいねえ~。


alt

alt


alt




alt

alt


alt

オーテックの2台。


alt


alt



alt

こういうのは北海道で乗りたいね。



alt

魅力的な車がたくさんありましたが、私が好きなステーションワゴンは無し。(T◇T )
新しいステージアをe-POWERで出してくれないかなあ。



 alt

実家のニャンコ「茶茶」。
手前は「やまね工房」のエゾリス。

Posted at 2019/02/17 23:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2019年02月06日 イイね!

敵は『正常性バイアス』?

敵は『正常性バイアス』?
5府県に拡大した豚コレラ。イノシシが主敵だと思ってましたが、思わぬ伏兵がいたようです。それは『正常性バイアス』。


alt
産経ニュース

ご存じのとおり、『正常性バイアス』とは、危機に遭遇したにもかかわらず、客観的な根拠がないまま「自分は大丈夫」「危険ではない」と過小評価・楽観視し、平常心を保とうとする心理傾向です。

一般には災害発生時の心理として説明されますが、災害に限らず、病気やけが、交通事故などでも「自分は大丈夫」と判断しがちです。




alt
時事通信

確かに日常の変化を認めたくない、不幸を受け入れたくない気持ちは誰にでもありますが、度が過ぎると異常事態を正しく認識できずに、結果的に被害・損害が拡大する可能性があります。


さて、昨年26年振りに国内で発生した豚の伝染病豚コレラについて。
これまで岐阜県のみで発生していましたが、本日、愛知県の養豚場でも確認され、さらに大阪府・長野県・滋賀県の養豚施設にも感染が広がっていることが判明しました。
感染拡大の原因は、今回発生した愛知県の養豚場が、異状が見られた後も他の農場に子豚を出荷していたこと。明らかに人災です。



alt
日本経済新聞

愛知県の農場では1月下旬から飼育豚に異常が見られたのに、農場から県に通報があったのは2月4日になってから。この時点ですでに農場内で感染が拡大、蔓延してたと思われます。
通報遅すぎです。養豚業者なら隣の岐阜県で豚コレラが発生し、多くの豚が殺処分されてることを知らないわけはないでしょう。危機意識は持ってたはず。それなのにこの対応の遅さ。「豚コレラのはずはない。うちの農場は大丈夫。」正常性バイアスが働いたのでしょうか。



alt
時事通信

さらにまずいのは、この農場に立ち入りした家畜防疫員の対応。報道では流産が見られたことから豚コレラ以外の病気を考え(流産でも豚コレラを疑うべきですが・・・)、農場に対し子豚の出荷の制限等は行わなかったとのこと。結果、県外に豚コレラを拡大させることになってしまいました。
何のエビデンスもないまま、自分にとって都合のいい情報だけで「豚コレラのわけはない。平気だ。」とした家畜防疫員の判断にも正常性バイアスが影響したのか。せめて検査の結果を待ってから判断すべきでした。



alt
農研機構

正常でないことを受け入れたくない脳が、勝手に「大丈夫」と決めつける『正常性バイアス』。これは人間誰しもがもつ心理傾向ですが、社会の安全・安心に関わる者は、災害を予防するために正常性バイアスを適切にコントロールしなければならないと思います。それには、正しい知識と高い意識を持つことが必要です。



alt
農研機構

危機管理でよく用いられるキーワードに以下の言葉があります。

「知識」がなければ「意識」が生まれない。
「意識」しなければ「知識」は活かせない。
「知識」と「意識」がなければ「行動」は生まれない



alt
北海道大学

農場側も県も、豚コレラの病性・発生状況等に関する正しい知識を共有し、互いに高い危機管理意識・警戒感を持ってさえいれば、正常性バイアスに左右されずに、速やかな通報・移動制限等の適切な行動をとることができたでしょう。
そうすれば他府県に病気を拡大させることはなかったと思います。
Posted at 2019/02/06 19:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「1分で分かる江差(えさし)町 http://cvw.jp/b/2174617/42807831/
何シテル?   05/02 20:43
ネロリンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920 212223
2425262728  

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
ダークブルーパールのAR-X FOURが納車されました。嫁の趣味車サーフブルーのローバー ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
愛犬用の移動式犬小屋です。
その他 わんこ ネロ (その他 わんこ)
2代目わんこのネロ。 嫁が動物管理センターでこのマスクを被った悪魔顔の犬に一目惚れして、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
嫁の趣味車です。 さざなみグリル・RC40マフラー・itgエアクリーナー・HiLOキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation