• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏小桃のブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

ちょっとゾンビランド行ってきました 12H編その2 N700S雌型

今回は九年庵から甥っ子のリクエストで嬉野温泉駅に向かう。
なんの気になしに「行っていいよ」と答えたのですが
OKを出してから「有田陶器市やってんじゃん」
ということは武雄近辺混むだろうなぁ~
渋滞リスクを避けるため高速でダイレクトにいかず小城で降りて
江北に向かい、鹿島から嬉野に入るルートにした。
高速でダイレクトに入るより+20分。



江北の「みんなの公園」に寄り道して山田たえのマンホールに挨拶。
同行の甥っ子「ゾンビランドサガOK」の子だから無問題。

嬉野温泉駅に到着。ホームに入場した。
ここ通過列車が楽しめる数少ないポイントなんだけど
シンプルな構造過ぎて。良い撮影ポイントが見つけづらい。
九年庵での「陰翳礼讃」コンセプトがまだ残ってたらしく
トンネルを抜けた瞬間を狙ってみることにした。









この列車を見送ったあと反対側から到着するかもめ号。







なにこの仕様???化粧しとる。
最初ライト周りだけと思ってたんだけど
家で写真を確認したら口もあるぞ。

この編成が武雄温泉で折り返して戻ってきた









後で調べたらこの車両「GO WEST号」と命名され
西九州新幹線開業1周年の特別仕様とのこと。
「マリリンモンロー」がコンセプトということだけど
裏小桃さんには「FSSのモーターヘッド(の方ね)クロスミラージュ雌型」
にしか見えない



と、いうことは「N700S雌型」ということか?



武雄温泉行きの通過便を撮影して次の目的地へ。
構内の撮影はパナライカ9ミリを使用。
昨年9月で撮影したときは8-25をf4&iso2000で使ってたんだけど
さすが明るい単焦点f2.8&iso1000ですんだ。しかもノイズが少なく
綺麗に撮れたぞ。




そして次の撮影が始まるのです。

プロフィール

「徹、何をしてるんだ徹~~~~!!!」
何シテル?   05/23 20:19
お気楽な、半分世捨て人です。 RN6が我が家にやってきてからの日常と FR4がやってきてからの日常を徒然なままに 書いていきます。後で読み返したら役に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 6 7 8 91011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

303号と藤棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:33:45
紀伊半島1周 2日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 05:37:41
霧島酒造 
カテゴリ:食欲
2010/06/22 22:31:09
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
4代目のホンダ ストリームの魂を受け継ぐクルマ(色んな意味で) 1年乗って 1000 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った車。 7年。14万キロ乗りました 遠くは鳥取まで。この頃から山陰には縁があり ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
4ドア、SIR、MT、typeRのヘッドライトリフレクター装着と 希少価値の権化というク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
当初、嫁専用で導入。インテグラの代替時に 僕が使うことになる予定だったのが あまりの使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation