• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

Guatemala焙煎

Guatemala焙煎 ^ ^

今回は新しくGuatemalaを購入し焙煎しました。
とても美しい豆でした。洗っても水はあまり汚れなかった。

この豆、他の豆より少々お高くてイルガチェフェに近い価格だった。
おっさん購入のため10kg袋入りです。

コーヒーの焙煎ではセンサー取り付け場所によって変わりますが130度あたりに甘い香りが漂い始めます。その後160度過ぎたら状態によって爆ぜてきて、煙たい状態になります。サイクロンで遠くに排出しているので自分はあまり焦げた匂いはしません。
焙煎中はコーヒーの香りは全く無くて1日経過後から徐々に香り始めます。イルガチェフェに至っては私の焙煎では3日以降に香り始めます。
一方で今回のGuatemalaは焙煎直後からとても良い香りがほのかに甘く立ち始めました。これはなかなか期待が持てます。
早速淹れてみましたが、お味はまだ早かったみたいでした。しばし待たねばなりません
味についてはイルガチェフェなどは三週間以上経過してからが特徴的な味が際立ちますのでGuatemalaもしばし待ちが重要です

今回、Guatemalaの他にイルガチェフェとMessiahも煎りました。それぞれ端数豆を無くすために1.7kg程度煎りましたので豆が大量に出来てざっくり5kgほどになりました。

どうしょう


誰かもろて〜
ブログ一覧 | 珈琲行 | 日記
Posted at 2019/02/11 12:38:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴースト点灯 http://cvw.jp/b/235115/47772747/
何シテル?   06/09 22:46
登録は2006年9月22日でした。 エッセ号乗り始めてもうじきに18年目になります。 2,023時点で257,000kmも走りました 現在、Ohlin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

65,672kmエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 00:39:00
2,817kmギヤインジケータースイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 19:35:49
ECOグレードの後付けキーレス改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 07:10:05

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
ブームに乗りました 待ち半年 この記事書いてるのは3日目(2022年3月21日)時点でオ ...
ルノー カングー ルノー カングー
右向き写真が多い中、何故か左向いてますが。 2020年4月4日納車されました ガソリン入 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド うり号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
買わされた
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁車です。 パジェロミニの後席が狭くて4人乗れないと言うことで入れ換えることになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation