• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さあらのパパのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

記録的な大雪で車を掘り出すのも大変

記録的な大雪で車を掘り出すのも大変
札幌から千歳にかけて、記録的な積雪になっています。
駐車場の車も姿が見えないほど。

路地は除雪が追いつかず車がスタックしたりしていますが、メインの通りは車線が狭まるものの通行出来ているので生活に支障はありません。

ただ、雪かきの労力が、、、、

alt
我が家のキャンカーもこの通り、、、
これだけ積もると、ワイパーが折れそうですね。
積雪の多い地域ではワイパーを立てないと聞いた事がありますが、確かにそうかも。

とにかく掘り出しましょう。
alt

おや、Coralなのにバンクがついたみたい(これはこれで良いかも)
alt

屋根の上は登って雪下ろしです。

alt


alt
2時間かかってようやく発掘できました。
もう降らないで欲しい、、、


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
コーギー・しめじ と ぱぱの日々

Posted at 2022/02/23 22:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ/トラブル | 日記
2022年01月31日 イイね!

インバーターを交換

インバーターを交換

北海道はまた新型コロナ蔓延防止等重点措置期間に入ってしましました。
お出かけも憚られるので、先週末は気にかかっていたインバーターの入れ替え作業をしました。

我が家には、POWER TITE製DC-ACインバーター(1500W)を積んでいますが、半年ほど前から動作が不安定なのです。
現象としてはメインスイッチを操作しても起動しなかったり、起動してもプツプツと勝手に切れてしまいます。
特にワーニングが出ている訳でもなく、原始的ですが叩くと治るので、半田クラック等の接触不良あたりだろうと想像しています。修理に出している間に使えないのも困るので、ここで入れ換える事にしました。

購入したのは、日本に販売店を構える老舗の電菱さんのSP-2000です。
alt
今まで1500Wでエアコン含め容量は足りていたのですが、折角載せ替えるので一回り大きい容量にしました。

サイズも一回り大きくなっています。
alt
これより容量が大きいと、高さの都合でここに入らなくなってしまうので、このサイズが限界でした。

配線を少し整理して、こんな感じに収まりました。
alt
マイナス側の配線の長さが足りず(PowerTiteとは端子の位置がかなり違った)、
黒い太い配線が中途半端な経路を通っていますが、まぁ良しとしましょう。

このインバーターを選んだ理由は、日本に販売店がある安心感だけでなく、リモートコンロール端子がある事もポイントでした。

alt
4番端子に12Vを加えると、専用のリモートスイッチをオプションで購入しなくてもインバーターのスイッチが遠隔でONにできるのです。
そして、このENB信号を以前スマートホーム化で用意したスマートスイッチに接続しました。
alt
スイッチの右上に設定しました。
これで
 「Hey Siri! インバーターをONにして」
でインバーターの起動と停止ができる様になりました。


半日作業のつもりが、配線の引き回しに試行錯誤したので1日作業になってしまいました。

さあらは待ちくたびれて寝てしまいました(^^;)
alt




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
コーギー・しめじ と ぱぱの日々

Posted at 2022/02/01 21:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ/トラブル | 日記
2021年10月28日 イイね!

OBDインターフェイスとエラー解除ツール

OBDインターフェイスとエラー解除ツール



外国車の例に漏れず、ducatoも何かとエラーやワーニングを教えてくれます。
教えてくれるだけなら良いのですのが、時々心配しすぎて動かなくなってしまう事があります。
エラー解除にはOBDⅡ(On Board Diagnostics)に対応した診断ツールが必要ですが、私はOBD link MX+というインターフェイスを使っています。

alt


OBDインターフェイスはハンドルの左下のヒューズの下あたり(左ハンドル)
alt

樹脂のカバーをめくって差し込みます。
alt

iPhoneに対応するアプリを入れて、Bluetoothで繋げば準備はOK。

アプリは、簡単な事ならOBDlinkAppでそこそこできます。(無料)
alt
こんな風に普段はモニターとしても便利。
簡単なエラー解除もできます。


もっと深い作業がしたい時は、イタリア車乗りには有名なMultiecuscanの出番です。
最近iphoneとこのMX+に対応したのでとても手軽になりました。

alt

こちらのツールは強力ですが、有料です。

alt

私の車の場合は、Ducato(type250)Faceliftの設定で接続できました。

こんな感じでクラッチの情報が読み取れたり、、
alt
右下のAdjustmentsタブを選ぶと、クラッチオイルのエアー抜きができたりします。
もちろん、故障診断やエラー解除もできます。

Multiecuscanまではなくても、OBDlinkAppぐらいは備えておくと安心だと思います
小さなモジュールとiPhoneがあれば良いので嵩張りませんし、
出先での不意のトラブルに心強いツールで、お勧めですよ(^^)/



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
コーギー・しめじ と ぱぱの日々
Posted at 2021/10/28 21:50:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ/トラブル | 日記
2021年06月12日 イイね!

transmission failure(修理編)

transmission failure(修理編)


大分時間が経ってしまいましたが、戻って来た車はとても快調です。
やはり、トラブル前に感じていたクラッチの動作の不安定さは予兆だったのでしょう。




さて、今回の故障の原因は事前の診断で、、、
1.油圧を保持するアキュムレーターのリーク
2.gearboxの機械的問題
3.クラッチポジションセンサーのエラー
4.クラッチのアクチュエーターの動作不良
が候補に上がっていました。

ミッションを下ろして確認してもらった結果、、、、
クラッチスレーブシリンダーのリークと判明しました。
油圧をクラッチの側で受けて、クラッチを動かすシリンダーですね
(名前そのもの、、、)

これが問題のクラッチスレーブシリンダー。
alt

ここからクラッチを駆動する油圧が逃げて、クラッチが切れなくなり、結果トランスミッションが入らなくなった。という事の様です。

こちらが、新品のシリンダー↓

alt

外見では違いがよく分かりませんね。
今から思えばクラッチオイル量の変動に気をつけていれば気づけたかも知れません。

さて折角ミッションを下ろしたので、ついでにクラッチASSYごと交換してもらいました。
未だクラッチ板に溝が残っているので、もうしばらく大丈夫そうですが部品代よりもミッションを下ろす方が大変なので、いい機会だった思います。
alt
今回もL Tキャンパーズさんにはすっかりお世話になってしまいました。
ありがとうございました。


今回は5万Km強という距離での交換となってしまいましたが、偶発故障という感じです。
クラッチの交換頻度は10万Kmぐらいだと思いますので、7万KmぐらいになったらそろそろクラッチASSYの交換を考えても良いかも知れませんね。

車は快調になったのに、緊急事態宣言が解除にならないのでお出かけできません。
道の駅も休業だったり、、、
しばらくは掃除と快適化に励む事にします(^^)/



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
コーギー・しめじ と ぱぱの日々
Posted at 2021/06/12 22:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ/トラブル | 日記
2021年05月02日 イイね!

transmission failure(レッカー編)

transmission failure(レッカー編)


3月にミッションが入らないというトラブルで走行不能になった我が家のキャンカー。
無事修理を終えて戻って来ました(^^)/
修理自体は1ヶ月前に終わっていたのですが、GWにショップ近くの自宅に戻るつもりだったので、それまで預かってもらっていたのです。

さて、レッカーのお話。
Coralは7m弱ですが、これを載せられる積車はそうはありません。レッカーできる大型の牽引車に来てもらう必要がありますが、JAFでは3t以上はレッカーしてくれません。

そこで「あいおい 損保のロードサービス」の出番です(^^)/
キャンカーを購入したショップがあいおい の代理店なので、そちらからレッカーを手配してもらいました。
alt

しかも、最大30万円までのレッカー費用を保険で賄う事ができます。

alt

500Km相当とありますが、、、諏訪-新潟間が約300kmですので(フェリー代を別にすれば)北海道から諏訪のショップへのレッカーも無理な話でもありません。
北海道でもducatoを扱う会社はあるので修理可能かも知れませんが、今回はミッションを下ろすレベルになりそうだったので、修理実績の多い整備工場に運んでいただきました。

新日本海フェリーでレッカー車と共に新潟港へ陸送です。
alt
alt


無事、本土に上陸。
ショップの提携工場のリフターに収まりました(^^)/
alt


結局ミッションを下ろしてクラッチもバラすという作業になった様ですが、詳細はまた後日。
とにかく以前より快調になって帰って来ました。
いやー手元に帰ってくると納車された時みたいに嬉しいものですねぇー

帰りは北海道へ自走するのですが、こちらも保険で15万円までカバーしていただけます。費用の殆どを賄う事ができますね。
流石、あいおい さん!

alt

注意点としては、保険屋さんと連携して手配を行う事ですね。
alt
その点、ショップが保険の代理店を行っていると、車両の事情もよく知っているので手配がスムースです。

今回も、LTキャンパーズさんにフルサポートして頂きました。北海道という遠隔地にも関わらずカバーできるというのは凄い事です。
輸入車は日本車の様にトラブルフリーという訳にはいきませんが、こうしてトラブル時のサポートがしっかりしていれば、ユーザーとしても心強いですね。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


さあらの日常は、犬ブログ「さあらな日々

キャンピングカーカテゴリーお気に入りリンク
コーギー・しめじ と ぱぱの日々


Posted at 2021/05/03 18:18:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ/トラブル | 日記

プロフィール

「瑠璃パパさん
こんにちは (^^)/
階段の上で「押すなよ、押すなよ!」っていう図です。
さて、大分南下して来まして、昨夜は米沢牛を頂きました。
明日には帰り着かないと,,,,」
何シテル?   07/14 08:36
adriaのコーラルに乗って妻、愛犬のパピヨン(さあら)と日本中旅をしたいと思います。素人ながら趣味の車いじりも少々。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北海道キャンピングカー&アウトドアショー2020に行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 08:42:46
秋は鵡川の本ししゃも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 22:05:29
軽油FFヒーターを搭載してみたけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 12:43:40

愛車一覧

フィアット デュカト さあらの動くお家 (フィアット デュカト)
Fiat ducatoベースのadria Coralに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation